(受付終了)【イベント告知】8月2日(日)納涼 下町昼飲みツアー


【概要】
久しぶりに飲み企画行います。
荒川区町屋は下町の雰囲気を色濃く残す街。千代田線、京成線、都電が交差する乗換駅なので個性的なお店もたくさんあります。そんなお店を昼から飲み歩きます。
暑さを吹き飛ばして美味しいものを食べて飲みましょう。

【日時】
8月2日(日)10:40~17:00(予定)

【集合場所&時間】
京成電鉄・東京メトロ町屋駅 10:40

【内容】
途中抜け、途中合流はありですが最大で20名まで。参加費は無料でかかる費用は自分の飲食代だけ。
10:40 町屋駅集合
11:00~ ときわ 下町的食堂で町屋の昼飲みの王道。食堂昼飲み未経験の人はぜひ

その後 ハシゴ候補 (入れるお店に移動します 場合によっては事前予約するかも)
かくれん穂 米粉パスタが美味しいオーガニックのお店。ワインを飲むのも良し
餃子の一龍 散歩番組などテレビで紹介される餃子の有名店。7種類の味が楽しめます
とりちゅん 炭火で焼き鳥を焼く鶏料理の居酒屋
浜作    下町といえばもんじゃ焼き。もんじゃの食べ比べも面白い
ファントム エルビスプレスリー好きには有名はレトロカフェ。下町感も満載

17時まで無事に生きてられたら(笑)もつ焼きたつや  
町屋にはもつ焼きの名店がいくつかありますがそのうちの一つに入りたいと思います。


当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
8月2日(日)納涼 下町昼飲みツアー



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。

【イベント告知】7月11日(土)城東を代表する繁華街錦糸町を知る 南口編


【概要】
東京23区にはいくつもの繁華街が有ります。そこが東京の東京たる由縁
東京の城東にも「いくつかの繁華街がありますが、城東を代表する繁華街の一つとして錦糸町を紹介致します。錦糸町とはどんな街でしょう?錦糸町に詳しい方も、初めて行くと言う方も、錦糸町を歩いてみませんか。錦糸町を知る事で東京の別な顔を知ることができるかも知れません。

今回は南口をあるきます。置いてけ~置いてけ~の本所七不思議のおいてけ堀があったと言われる錦糸町。そんな寂しい場所だったのは昔の話。東京楽天地には映画館、ボーリング場、劇場、温泉などがあり多くの人で賑わいました。駅ビルのテルミナ、パルコに丸井があって買い物客で賑わう。有名な魚屋さん魚寅もこちらだ。場外馬券売り場や、城東最大の風俗街など猥雑な雰囲気も入り混る。なかなか刺激的な街である。少し離れれば下町らしい物作りの盛んな製造業の雰囲気や小さな博物館などがあり横十間川や竪川、大横川など川に囲まれている。そんな錦糸町南口を歩いてみましょう。

【日時】
7月11日(土)10:30~17:00(予定)

【集合場所&時間】
JR錦糸町駅南口改札付近

【参加費】
500円

【紹介箇所】
現時点での当日の紹介予定箇所です。

錦糸町駅~伊藤左千夫牧舎兼住居跡~スシスクエア~丸源~銀だこハイゴール横丁~ビートル~まるし~バルバル~かねだ~ヨシべー~福よし~小松~七菜矢~うどん五郎~大横川親水公園~撞木橋(時の鐘)跡碑~両国高校~国産マッチ発祥の地~ブレーキ博物館~零~麺魚~満鶏軒~酔っ手羽大王~亀戸餃子~コスッチャオ~ニューウィング~三四郎~馬力~ムタヒロ~モクシーホテル錦糸町~WINS~江東寺~ジャパンミート~魚寅~竪川親水公園~馬車通り~墨東病院~鳥の小川~カッパ像(おいてけ堀)~ロシアンルーレット~ウワシマ酒店~はらへった~はなぶさ~唐家~自販機喫茶ナレッジクラブ~MARU~パルコ~楽天地スパ

【打ち上げ場所】
打ち上げは17時頃からのスタートを予定しております。
決まり次第アップ致します
打ち上げからの参加でもOKです。

【ガイド】
ryotaくん



当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
7月11日(土)城東を代表する繁華街錦糸町を知る 南口編



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。

(受付終了)【イベント告知】7月5日(日)祝!「鎌倉殿13人」大河ドラマ化!! 鎌倉をもう一度遠足しよう!!


【概要】
次の大河ドラマ鎌倉殿の13人を一足早く先取りしましょう。
案内人は城郭最強案内人で歴史コンシェルジュの山本さんです。武士の時代の始まりを臨場感を持って語ってくれることでしょう
源氏ゆかりの地としての千年の歴史を持つ鎌倉。
一時代を築いただけでなく武家政権発祥の地として、
その流れは後の室町・戦国・江戸時代へと受け継がれていきます。
つまり、鎌倉の存在があったからこそ江戸・東京があるのです。
一方、現在の鎌倉は観光地として賑わいを見せていますが、
その歴史とは全く違う観光開発がされてしまったため、
世界遺産の認定から洩れてしまいました。
ですが、先日2022年の大河ドラマが三谷幸喜脚本「鎌倉殿13人」で決まりました。
その予習も兼ねてもう一度鎌倉の歴史を学びましょう。
遠足で立ち寄った鎌倉、小学生に戻った気持ちで、
初心に戻りもう一度鎌倉を遠足しましょう。

【日時】
7月5日(日)10:00~17:00(予定)

【集合場所&時間】
鎌倉駅西口駅前広場時計台前

【主な訪問地】
鶴岡八幡宮、源頼朝墓所、源氏山公園、北条義時墓所、北条邸跡(宝戒寺)、
鎌倉大仏(高徳院)ほか御家人ゆかりの地

【参加費】
1000円

※参考書として講師の山本は株式会社ウォレック発行の『鎌倉遠足』を使用し解説します。
皆様には別途資料を提供致しますが、とても解り易い良い本ですので、
推薦書として『鎌倉遠足』をご希望者の方はこの機会にご購入下さい。

【ガイド】
山本篤志氏(小田原城郭研究会)




当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
7月5日(日)祝!「鎌倉殿13人」大河ドラマ化!! 鎌倉をもう一度遠足しよう!!



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。

(受付終了)【イベント告知】7月19日(日) あの江戸情緒溢れる街は、こんな魅力を持っていた -深川街歩き-


【概要】

江戸情緒あふれるイメージがある「深川」。
古くは辰巳芸者や、富岡八幡宮の水かけ祭りが知られていますが、浅草寺のある浅草や国技館のある両国に比べると、意外に実際に行ったことがない方も多いのではないでしょうか。
実は、深川には江戸情緒以外にも、多くの魅力を持つ街なのです。
そのため、今回の街歩きでは、深川街歩きとして、門前仲町を中心に、東陽町、木場、古石場、越中島、佐賀町周辺を散策します。
ご興味ある方は、是非ご参加いただけたらと思います。

【日時】
7月19日(日) 09:00~17:00

【集合場所&時間】
午前集合場所&時間:東京メトロ東西線東陽町駅   09:00
午後集合場所&時間:東京メトロ東西線駅門前仲町駅 13:30
(午前のみ、午後のみの参加も構いません)

【見学予定場所】(状況により変更する場合がございます)
午前:東陽町・木場界隈(木場公園、洲崎神社等)
午後:門前仲町界隈(富岡八幡宮、成田不動尊、辰巳新道、古石場、佐賀町等)

【参加費】
500円

【ガイド】
太田 拓馬氏

太田さんの「目からウロコさんぽ」
お江戸生まれの歴史男子太田さんが知ってるようで知らない街の面白さを解説。目からウロコの散歩になることでしょう

コロナウィルス対策が長引いた場合、太田さんが仕事の都合でガイドできない可能性もあります。その場合は事前に告知し延期いたします。



当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
5月30日(土)あの江戸情緒溢れる街は、こんな魅力を持っていた -深川街歩き-



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。

【イベント告知】【リモート開催】5月10日(日)古地図で流路&総会+10周年記念


【概要】

東京を再発見する会はNPO法人として活動しております。どのような活動をしているか皆さんに知ってもらうために総会を自由見学していただいています。興味のある方、イベントや活動に提言、リクエストのある方、どなたでも参加できますのでぜひおいで下さい。
法人会員の方は議決権もありますのでぜひおいで下さい。

総会の後に「古地図で流路」の勉強会を行います。スライドで古地図を見ながら東京周辺の川の流路の変遷を確認しましょう。利根川、入間川、渡良瀬川が江戸まで流れていた?古隅田川とは??家康以前の江戸の姿、治水の歴史を知りましょう。時間が余りましたら「江戸城外濠」についても見ていこうと思います。

コロナウィルスの影響により、内容が変更されています。

【集合時間】
12:55~ リモートで入室
① 総 会 13時00分~14時
② 勉強会 14時10分~17時

参加費無料

申し込みの際、下記の①~③のどの回に参加するかも回答をお願いします。
① 総会(リモート)
② 勉強会(リモート)



当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
5月10日(日)古地図で流路&総会+10周年記念



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。

【イベント告知】4月4(土)5日(日) 周縁から見た江戸~東京 ディープと言われる理由


【概要】

江戸から東京へ。そして東京の近現代への歴史を支えてきたのは江戸、東京の周縁と言われる地域です。その中で三河島~南千住を取り上げたいと考えています。よくこの地域はディープなんて言われます。なぜディープと言われるのか、誤解や偏見を是正しその理由を紐解いていきたいと思います。そしてどのように東京の近代化に貢献したかということもお話していきたいと思います。終了後は月島とはまた違う荒川区のもんじゃ焼きを食べたいと思います。

内容が変更されております。ページしたの【参加区分】を参加されるところを選択し、申し込み時に教えてください。

4月4日(土)1勉強会
10:00~ ムーブ町屋 9:50までに入室下さい。参加費500円(こちらだけ参加でもOK 翌日のまちあるきと
両日参加でも500円)
テーマ
江戸、東京周縁とは
吉原の成り立ち
小塚原と火葬寺
拡がる周縁
荒川区から始まった東京の近代化
山吹の里はどこか
(午前中だけ参加もOKです)

11:30~12:30
ランチタイム(個々に外に食べに行っても構いません)
焼きそばパンは荒川区発祥と言われています荒川区の焼きそばパン4種食べ比べて皆さんで感想を共有します。小さく切るので食べ飽きることはありません。料理人の作るオリジナル焼きそばパン(塩味ベース、ホタテ風味かまぼこ、レタス、トマト入り、ブラックペッパー、レモン汁、少量の中濃ソースで味を調えたホイップクリーム仕立て)ドリンク付き 参加別途800円

午後の部 12:40~14:20
山谷の成り立ち
三河島と皮革産業
三河島事故について
日暮里繊維問屋街の成り立ち
周縁が東京の発展果たした役割
(午後だけの参加も可能です)

参加人数 先着35名まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月5日(日)8:50サンパール荒川集合

9:00 サンパール荒川会議室集合 1時間ほどスライドなど見て
コースや、イベント概要、ポイントを簡単に解説

サンパールは先着50名まで。それ以降の人は10:00~ まちあるきから参加になります

10:00 まちあるき開始
12:00~13:00 町屋駅界隈でランチタイム
17:00 三ノ輪駅解散

打ち上げ  荒川もんじゃ(予定)

ランチ 町屋駅周辺で個々に
参加費 500円(前日参加の人は免除)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
両日ともにコロナウィルス拡散防止に配慮して開催します。消毒液等は準備しています。マスクは各自用意して下さい

ムーブ町屋アクセス
都電町屋駅前駅下車徒歩1分
地下鉄千代田線町屋駅下車徒歩1分
京成電鉄町屋駅下車徒歩1分
都バス町屋駅前下車徒歩1分
https://www.sunny-move.jp/move/

サンパール荒川アクセス
都電荒川区役所前駅下車徒歩1分
都バス荒川区役所前下車徒歩3分
地下鉄日比谷線三ノ輪駅徒歩10分
JR常磐線三河島駅下車徒歩15分
https://www.sunpearl-arakawa.com/access/

【ガイド】
兒玉匡一

【参加区分】
1.勉強会 4月4日(土)ムーブ町屋 10:00~14:20 (参加費500円)限定35名
   午前中、午後のみ参加可能
2.荒川区発祥焼きそばパン食べ比べ、オリジナル焼きそばパン 4月4日(土)
11:30~12:30 ムーブ町屋 (参加費800円)
3.まちあるき 4月5日(日)9:00~17:00 (参加費500円 前日参加の人は免除)
   9:00~のコース解説は先着50名まで。それ以降は10:00~のまちあるきから参加
4.打ち上げ 4月5日(日)17:30~19:30
美乃和 もんじゃ体験 会費 ワリカン 
コロナウィルス対策としてもんじゃを仕切って取り分け同じハガシでもんじゃを共有しない


当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
4月5日(日) 周縁から見た江戸~東京 ディープと言われる理由



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。

【イベント告知】※会場変更 【新小岩公園で実施します】3月28日(日)零(こぼ)れ桜を愛でながら感じる下町の風流


【概要】

ご存じの方もいるかとは思いますがコロナの影響で都立公園での花見の開催は禁止となってしまいました。
そのため今回は開催場所を変更したいと思います。

以前に実施したJR新小岩駅にある葛飾区立新小岩公園で実施したいと思います。

場所
http://1000enpark.com/park/tokyo/katsushika/shinkoiwa.html

新小岩公園の桜

今回も場所取り組と買出し組を募集します。
場所取りについては2名、買出しについては5名程募集します。

買出しについては駅周辺のスーパーで買い物します。

以下概要です。

■開始時間
・花見開始:12時00分
・花見終了時間:17時予定
■集合時間
・場所取り組:8時30分
・買出し組:9時45分
・通常参加者:11時50分
■最寄り駅
JR総武線亀戸駅/東武亀戸線亀戸水神駅
■集合場所
・場所取り組:亀戸中央公園内の亀戸スポーツセンター入口前
・買出し組:JR総武線亀戸駅北口改札付近
・通常参加者:亀戸中央公園内の亀戸スポーツセンター入口前
(集合場所には東京再発見の旗をもってお待ちしております)
■参加費
・通常参加者:2000円(お酒が飲めない方1500円)
・場所取り組:1000円
・買出し組:1500円
■お願い
参加される方は各自飲み物や食べ物をどちらか一品ずつ購入するか作られるかで持ち寄りをお願いしたく思います。その際はできるだけ皆で分けられるものをお願いします。
■二次会について
JR亀戸駅周辺で考えております。決まり次第アップ致します。
■備考
・前日までに現地の降水確率が50%以上だった場合、中止と致します。


当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
3月28日(日)零(こぼ)れ桜を愛でながら感じる下町の風流



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。

【イベント告知】3月22日(日)戦国時代最強の城「滝山城」を訪ねる


【概要】

東京都八王子市の滝山城は戦国時代の実践的な城で一般の方がイメージするような天守閣などの建物や石垣などありませんが、その規模と構造は戦国時代最強の城と言える素晴らしい城です。
城主は小田原北条家の一門、4代氏政の弟北条氏照です。
氏照は戦国時代に八王子周辺を治めていた武将で、北条家の中では武闘派として前線で戦い、時には外交官の役割を果たした北条氏の関東進出の鍵を握った人物です。

滝山城は実践的でより技巧的であり、政庁としての機能も備えた規格外の城でした。
永禄12年に武田信玄の猛攻を受けた後、氏照は八王子城へと拠点を移しますが、これだけの城を廃城にしたのは研究者の間でも疑問の声の上がるほどのとても素晴らしい城です。
戦国時代最強の城「滝山城」に皆さんも訪ねてみませんか?

ガイドはお城の専門家である山本篤志氏が行います。

【日時】
3月22日(日)9時50分~(予定、少雨催行)

【集合場所&集合時間】
八王子駅北口 9時50分
※10:05分発の戸吹行きバスに乗ります

【持ち物】
お弁当、飲み物、筆記用具、雨具、杖など
※現場は多少のアップダウン等あります。
1日歩きますので歩きやすい靴、服装でご参加下さい。

【参加費】
1000円

【ガイド】
山本篤志氏


当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
3月22日(日)戦国時代最強の城「滝山城」を訪ねる



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。

【イベント告知】2月23日(日)下総三山の七年祭りを歩く(菊田川暗渠、源流から河口まで)


【概要】

東京から総武本線に乗り、県境を越えれば、市川市、船橋市、習志野市、千葉市と続く。2019年3月には京成西船駅を起点に船橋市南西部を西から東へ、6月には東武新船橋駅を起点に船橋市南部に広がるいくつかの丘陵と漁港を歩きました。船橋まち歩きの第三弾は、新京成習志野駅を起点として、二宮神社で七年に一度開かれる祭礼を軸にして、習志野台から谷津まで、船橋と習志野境界あたりを北から南に歩こうと考えています。
主要な訪問地は、薬園台、自衛隊習志野空挺団、二宮神社、揃い場、旧騎兵師団跡、菊田神社、鷺沼城址公園、神之台、京成バラ園、谷津干潟になります。

【日時】
2月23日(日)9時~17時(予定)

【集合場所】
新京成線「習志野」駅

【昼食時間】
午後1時頃 新京成線「新津田沼」駅周辺

【解散予定時間・場所】
17時頃、京成本線「谷津」駅周辺

【打ち上げ・懇親会】
JR「津田沼」駅周辺

【参加費】
500円

【案内人】
森田 曉さん




当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
2月23日(日)下総三山の七年祭りを歩く(菊田川暗渠、源流から河口まで)



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。

【イベント告知】(受付終了)2月15日(土)荒川区の次世代「手しごと」スポットを巡る街歩き


【概要】

荒川区に近年オープンした、手しごとの魅力が光る素敵な雑貨屋やカフェなどを巡ります。
ものづくりの街として発展してきた荒川区。近年は新しい価値観のオーナーやクリエイターが集まり、多数のショップやスペースをオープンしています。
今回はそんなスポットを巡り、オーナーのこだわりや街への想いを通じて、荒川区の魅力を感じていただければと思います。
ガイドは生まれも育ちも荒川区、区内で祖母から継いだ大家業とデザイナー業をしている戸田江美です。

【日時】
2月15日(土)14時~17時(予定)

【集合場所】
町屋駅集合 13時50分

【参加費】
500円

【定員】
15名

【コース】
anima garage~つるぎ堂~n.r store~black hole coffee~トダビューハイツ~尾久の原公園~熊野前商店街~熊野前駅で解散

【ガイド】
戸田江美さん






当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
2月15日(土)荒川区の次世代「手しごと」スポットを巡る街歩き



申し込むイベント

名前

メールアドレス

参加人数

メッセージ

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。