【イベント周知】11月29日(土)立川再開発物語ウォーク ~進化する「新都心」を歩く~


【概要】
東京都西部における業務核都市であり、商業・文化・研究・防災機能が集積した「東京西部の新都心」として発展しています。
商業・文化・防災など多様な都市機能が集まっており、JR立川駅周辺の商業エリア、ビジネス街、国営昭和記念公園、そして防災拠点である立川広域防災基地が特徴です。
かつて飛行場だったこの街は、戦後の再開発で大きく成長しました。特に立飛グループによる広大な土地の再開発をきっかけに、「ららぽーと立川立飛」や「GREEN SPRINGS」などの大型商業施設が誕生し、交通網も整備されたことで、子育て世代にも人気の街へと変貌を遂げています。
今回は再開発が行われた場所を中心に立川の街を歩きたいと思います。

【日時】
11月29日(土)10:00~16:30(予定)
(雨天の場合、延期)

【集合場所&時間】
JR 立川駅 10:00

【主なコース】(詳細は後日)
昭和記念公園(無料エリア)-GREEN SPRINGS-陸上自衛隊 立川駐屯地-国立極地研究所 南極・北極科学館-立川防災館-多摩都市モノレール株式会社 本社-TACHIHI BEACH-立飛麦酒醸造所-立飛の給水塔

【ランチ】
GREEN SPRINGS周辺

【午後から参加】
JR 立川駅 12:30

【見学施設】
立川防災館 無料
南極・北極科学館 無料

【解散場所&時間】
JR 立川駅 16:30(予定)

【参加費】
500円

【ガイド】
浦野(KAZUO)

 
 
 


当日の詳細・連絡はFacebookイベントページをご覧ください
11月29日(土)立川再開発物語ウォーク ~進化する「新都心」を歩く~


申し込むイベント

名前(必須)

メールアドレス(必須)

参加人数(必須)

メッセージ(必須)

【申し込み時の注意】
※申し込み直後、入力したメールアドレス宛てに件名:「【東京を再発見する会】お申し込みありがとうございます」のメールが届きます。届いていない場合、申し込みが出来ていません。その場合はお手数ですが再度、申し込みをしてください。
※申し込み後、2日以内に入力されたメールアドレス宛てにスタッフから連絡があります。
※メールが届かない場合、受信箱以外の箱(迷惑フォルダなど)を確認してください。
※また、ドメインの設定も確認してください。ドメイン設定を変更した場合、お手数ですが【問い合わせ】ページよりご連絡をお願いします。
※3日以上経過してもスタッフからメールが届かない場合、【問い合わせ】ページからご連絡をお願いします。