2013年7月7日(日) ディープ横浜 吉田新田を歩く


第305回 2013年7月7日 開催場所 横浜市中区、南区、西区

横浜市街地が発展していく過程で、市街地には置けなくなった遊郭や労働者達の住処などの受け皿となった吉田新田、関外の歴史を知るのは横浜の表面だけではなく、横浜の素顔に迫るものになったと思います。観光地ではない横浜のディープな所を知り、よりいっそう横浜に対する知見を深めて頂きたいと考えて企画いたしました。

石川町駅をスタートして寿町に入ります。ドヤ街の中で吉田新田の歩み、寿町の成立過程などをお話ししました。日之出川、派大岡川、吉田川の水路の跡をたどって大通公園を進みます。永真遊郭の跡はラブホテルが少々あるのと、金毘羅大鷲神社の玉垣などにしか残っていません。横浜橋商店街では地元に根付いた安くて美味しいお店など紹介できました。三吉橋演芸場から浦舟水道橋を経由して中村川、掘割川、新吉田川の分岐点に至りました。吉田勘兵衛が吉田新田を干拓し、その子孫が掘割川を開削し、その土砂をもって南一つ目沼を埋め立てるという大事業を行っています。新吉田川、新富士見川跡に沿って大岡川方面に出ます。ランチ後はお三の宮日枝神社で吉田勘兵衛、伏島近蔵の事績を偲び、大岡川、中村川分岐点で吉田新田の末端を見て、ドンドン商店街から久保山墓地に至ります。ここには吉田勘兵衛を始め、原富太郎、吉田健三、茂父子など横浜の偉人のお墓がありました。お寺や名のある坂が続き、横浜の文化財、霞橋を渡って関東学院の前に出ます。名刹東福寺で閻魔様を見て黄金町に進みます。ちょんの間からアートの街になった黄金町を体感し、予定より50分早く黄金町駅で解散になりました。終了後は居酒屋で喉を潤し終了いたしました。

石川町駅~横浜製鉄所跡~中華街西陽門~派大岡川跡~吉浜橋~中華街延平門~寿町~日本バプテスト横浜教会~豊荘~横浜公共職安寿労働センター~日之出川跡~慈音寺~ボートピア横浜~横浜総合高校~法国寺関内陵苑~横浜文化体育館~港橋跡~横浜市境域文化センター~大通り公園、吉田川跡~日之出川公園~伊勢佐木長者町駅(橋の詩)~旧横浜中央電話局長者町分局~新吉田川跡~めんや直伝~永真遊郭跡~大門大通り~岩亀楼~富士見川跡~金刀比羅大鷲神社~松本コーヒー~狐狸庵~長谷川潔画伯之碑~丼豊野~梅月~横浜橋商店街~曙町~江戸っ子~安楽~栃木屋~ほていや~山梨屋瀬尾商店~大成堂~ハナミ~ラーメン屋けん~あさひや~やかんや~横浜橋市場~真金町公園(梅毒検査場跡)~KUBO~ハマモード~信濃屋~マツザキ商店~酔来軒~三吉橋通商店街~浅見本店~満寿田屋~余川履物店~三吉橋演芸場~三吉橋~中村町三吉橋通り商店街~浦舟水道橋~神奈川県立高等学校教職員組合~埋蔵文化財センター~道場橋~横浜市立大学附属市民総合医療センター~中村川、掘割川分岐点~久良岐橋~千歳橋跡~駿河橋跡~南吉田橋、万治橋親柱~白金橋~道慶橋~道慶地蔵~旧坂~薬王寺~蓮華院~一本橋~瑞延寺~流星軒~嵯峨の家~お三の宮日枝神社~堰神社~山王橋~大岡川、中村川分岐点~蒔田公園~ドンドン商店街~乞食谷戸跡~若山商店~弁慶~しおくみ坂~庚坂~庚の七曲り~清水坂~常清寺~川合寺~大聖院~興禅寺~回向院~光明寺~久保山墓地(原富太郎一族、吉田勘兵衛一族、吉田健三、茂、健一の墓~圓覚寺~久保山坂~新善光寺~西教寺~大光院~妙経寺~寿量寺~久遠寺~新坂~百段々~横浜真葛焼窯場跡~光明院~妙音寺~霞橋~霞坂~植勘坂~丘友坂~石坂~関東学院~西坂~東福寺~半増坊坂~子神社~黄金橋~黄金町青線地帯跡~太田橋~黄金町駅

昼食 デニーズ前里町店
打ち上げ 黄金町駅前の居酒屋

参加者 20名



2013年6月8日(土) 中央線沿線シリーズ 西荻窪

第304回 2013年7月8日 開催場所 西荻窪

ryota君が案内する中央線沿線シリーズの西荻窪でした。西荻窪駅北口からスタート。閑静な住宅地の中にある個性的なお店を訪ね歩きます。アンティークのお店あり、巨大なけやきのある公園あり、せんと君の作者がデザインした童子像を見たり、東京女子大の重文の建物を見たり、中央線沿線文化のバックボーンを見る思いでした。ランチはランチマップに従って個々に取りました。午後は南口を中心に歩きます。五日市街道まで歩くと武蔵野の面影がありますが、駅周辺には飲兵衛が喜びそうな飲み屋街があったり、商店街もいい感じ。パイナップルの入ったラーメンなどは中央線沿線の若者文化やサブカル文化の面目躍如という感じも致しました。打ち上げはハイボールのお店、二次会はサムタイムさんの経営するバーG7で行いました。

西荻窪駅改札~北銀座通り~夢飯~アケタの店~坂本屋~とらや牛肉店~もぐもぐ~喜田屋~一芯二葉~O寿し1(おすしいち)~Y’s cafe~紙モノ古本なずな屋~無相創~エイミーズベイクショップ~gift4u~魯山~多奈加亭ファームハウス西荻店~STORE~上向き童子~ARROW~アロマフレッシュ~縁結び童子~井荻公園(どんぐり公園)~大朝露童子~坂の上のけやき公園~ニヒル牛2~龍神童子~物豆奇(ものずき)~旅の本屋のまど~ワイシャツ専用クリーニング自動取次機~花鳥風月~クワランカ・カフェ~えんツコ堂製パン~仙ノ孫~ミオ・マーレ~とりとり~伊勢屋美術~ポム・ド・テール~野澤写真室~バラの家~東京女子大~井荻会館~The なまず屋~駱駝(らくだ)~ムッシュソレイユ西荻窪店~アンティーク磁光~道具屋磁光~アトリエベガ~一色庭園のロータリー~ベビヰドヲル~キャロット~キムラカン~マジェルカ~MOROCCO Marche~glass工房~あづま~+cafe~beco cafe~西荻案内所~なか川~RISE~ひごもんず~フランクフルト~ナカマ模型~やまぎし~ニヒル牛~パン焼き工房そーせーじ~枝屋~RED HEART STORE~サウスアベニュー~エルスール~おすもう童子~べたなぎ~サロンアトリエポルカ~仁三郎百貨店~Collection’s~しゃも重~三ツ矢酒店~西荻デパート~こけし屋別館~ほびっと村~待晨堂 ~nombre~ティー&ケーキグレイス~nano~雨と休日~にわとり文庫~HIGHBALL’S NISHIOGIKUBO~こけし屋本館~花の童子~PRATO bar~ピンクの象~鞍馬~株式会社大戸屋HD商品開発部テストキッチン~ラーメン缶自販機~柳小路~戎~赤心(せきしん)~よね田~はつね~cafe マチネ~赤い鼻~リスドォル・ミツ~ぼぼり~盛林堂書房~横山座小路~西荻ラスカル~きらく屋~ソラニス~株式会社みすず~organ~自家培煎工房珈琲職人~カンラン~GREEN GRASS KUBOTA FARM・蒼~餃子ラボ~甘いっ子~CAFEオーケストラ~洋灯舎~輪島功一スポーツジム~ポチコロベーグル~大松庵~ベルク・バイオリン工房~~SPOOしんぽ~みちのくらさん~Re:gendo~カナム~G7~越後鶴屋N~パイナップルラーメン屋さんパパパパパイン

昼食 ランチマップをもとに個々に
打ち上げ HIGHBALL’S NISHIOGIKUBO
二次会 G7

参加者 46名

2013年6月1日(土) ロンさんの建築まちあるき


第303回 2013年6月1日 開催場所 都内各所

今回は建築に造詣の深いロンさんを主催とし、解説に建築家の伊藤先生をお迎えしてイベントを開催致しました。ミステリーツアーということで詳しい内容を伏せたまま上野駅公園口をスタート。国立西洋美術館、東京文化会館を見学。ル・コルビュジェとお弟子さんたちのお話、前川國男さんの人となりなどお話しいただきました。上野公園内の建物などお話を頂き電車で中目黒に移動。目黒区役所の庁舎を内部まで見学しました。1960年代にこの建物はとてもモダンであったことでしょう。再び電車で江戸川橋へ。ここでは丹下健三の傑作の一つと言われるカテドラル教会に行きました。ジューンブライドで結婚式が多く開かれる合間を縫っての内部見学でした。ランチ後は電車で表参道まで移動して現代建築の宝庫と言える青山界隈を歩きたくさんの建物をご紹介いただきました。最後は代々木体育館でゴール。原宿駅前で打ち上げをして解散となりました。

上野駅~国立西洋美術館(基本設計:ル・コルビュジェ) (実施設計:前川國男・坂倉準三・吉阪隆正) ~東京文化会館(前川國男)~警視庁 上野警察署動物園前交番(黒川哲郎) ~目黒区役所総合庁舎【旧千代田生命本社ビル】(村野藤吾)~東京カテドラル聖マリア大聖堂(丹下健三)~SPIRAL(槇文彦)~プラダブティック青山店(ヘルツォーク&ド・ムーロン)~LA COLLEZIONE(安藤忠雄)~STRADA(團紀彦)~TOD’S表参道(伊東豊雄)~Dior表参道(妹島和世) ~Undercover Lab(クライン&ダイサム) ~国立代々木競技場第一体育館(丹下健三)~原宿駅

昼食 江戸川橋にて数店舗に分かれて食事
打ち上げ 原宿駅前の居酒屋

参加者 21名

2013年5月26日(日) 湧水のある風景を歩く野川ニコタマまちあるき


第302回 2013年5月26日 開催場所 成城~二子玉川

成城学園前駅をスタート。高級住宅地の中をあるき、国分寺崖線の崖の緑地を見ながら歩きます。六郷用水、旧入間川の痕跡を辿ります。成城三丁目緑地では豊富な湧水と緑を堪能。次太夫堀公園では古民家で寛ぎました。野川に寄り添う旧流路や支流などを確認しながら歩きます。水路の流れるところには大蔵村や鎌田村の中心で、鎌倉公方ゆかりのお寺や、歴史ある村の鎮守様、それを取り巻くように水路も流れています。仙川に丸子川も流れ気持ちの良い環境です。岡本三丁目の坂は富士山の見える「眺望のよい坂で、この高台は政財界人の別邸も多くあった場所です。現存する旧小坂邸から、三菱財閥の財力を物語るような静嘉堂文庫、そこかしこに湧水あり。岡本公園では古民家も見られました。野川に戻って東急砧線の跡をたどります。多摩川河川敷に出て兵庫島公園。ここが建前上の野川の合流点となるのですが、実は野川はもっと先まで続いています。その先、第三京浜の先で多摩川に合流しているのですが、合流地点を確認して野川の旅を終えることができました。4月に開園したばかりの二子玉川公園で清水邸書院を見学し、再開発真っ只中のライズを見て歩いて二子玉川駅でゴールとなりました。ランチでは初めて不二家レストランに入ったのですがどれもメニューよりボリューミーでびっくりしました。不二家だけあってケーキ食べ放題もあるのですね。打ち上げは二子玉川で人気の焼き肉レストラン、ビーフガーデン。1頭買いコースだったので希少な部位を食べられました。美味しかったのですが、おしゃべりに夢中で焦がしてしまったものもありましたね。今回はちょうど300回目のイベントということで乾杯もすることができました。

成城学園前駅~成城コルティ~なかんだの坂~なかんだの坂緑地公園~成城三丁目崖の林~山縣邸~上野田橋~小田急線高架橋~中之橋~世田谷通り~六郷用水~瀧下橋~六郷用水、入間川合流点~雁追橋~お茶屋坂~成城三丁目緑地~へび坂~病院坂~中野田橋~喜多見大橋~次太夫堀公園~民家園(旧谷岡家表門、旧安藤家住宅、旧秋山家住宅土蔵、旧城田家住宅、旧加藤家母屋、庚申塚等)~水道橋 荒玉水道道路が通っている~大正橋~新井堰跡~新井橋~清水川~喜多見小学校前からの湧水~町田橋~筏道~野川跡~六郷用水の碑~新坂~永安寺~土人形資料館~氷川神社~水車用水路~水神祠~吉祥院~鎌田天神社~水車橋~仙川~砧南小横の用水路~田中之森橋~鳥居田橋~水神橋~丸子川~西谷戸橋~玉川幼稚園(高橋是清別邸~岡本三丁目の坂~アルジェリア大使館~堂ヶ谷戸坂~岡本わきみず緑地~谷戸川~聖ドミニコ学園(旧松形正義別邸)~無名塾仲代劇堂~無名坂~旧武家屋敷門~馬坂~旧小坂家住宅~下山稲荷社、下山遺跡~とうかん坂~玉川病院(旧清水揚之助玉川別邸)~静嘉堂緑地~岩崎家墓域~静嘉堂文庫~岡本八幡社~八幡男坂、女坂~世田谷総合高等学校~岡本公園古民家園(旧長崎家住宅、旧浦野家土蔵、旧横尾家住宅椀木門、岡本隧道~岡本公園~慈船寺~野川水道橋、記念碑~仙川河口、鎌田橋~町田川~天神森橋~砧本村駅跡~駒澤大学玉川校舎~砧下浄水場~大蔵(本郷)駅跡~砂利場跡~東京都市大学グランド~伊勢宮河原駅跡~吉沢橋~新吉沢橋跡~吉沢駅跡~多摩川河川敷~新二子橋~兵庫島~多摩川、ドナウ川友好河川記念碑~牧水碑~兵庫橋~二子橋~地図上の野川河口~二子の渡し記念碑~多摩川の松林~梅沢濱夫記念館~LunatiQue~第三京浜~谷沢川河口~野川、多摩川合流点~明神池跡~二子玉川公園~旧清水家住宅書院~旧玉川高校、東京都公文書館~二子玉川ライズ(二子玉川園、二子玉川タイムズパーク、ナムコワンダーエッグ、いぬたまねこたま跡)~エクイリブリオ~バーズモール~ライズショッピングセンター~滋蔵屋地蔵跡~江戸道石柱~二子玉川駅

昼食 不二家レストラン砧店
打ち上げ ビーフガーデン二子玉川店

参加者 17名

2013年5月18日(土) あらかわバラづくしと商店街買い物ツアー

第301回 2013年5月18日 開催場所 町屋~日暮里

町屋駅に集合してバラの市を見学。今回のまちあるきは史跡や見どころを見学するというものではなく、お店や商店街を通じて街を見る。買い物をしながら歩くことを目的とした企画でした。町屋の隠れた名店など紹介して、バラの花が満開の都電沿線を都電で移動。バラの花に囲まれた三ノ輪橋駅から個性的なお店が連なるジョイフル三ノ輪商店街を歩きます。円通寺などのお寺を見学しながら南千住仲通り商店街を経て南千住駅へ。予定を変更してトンカツ屋さんでビールとトンカツランチ。電車で三河島駅に移動して、仲町通り商店街を経てマミーズ工房に至りましたがアップルパイは残念ながら売り切れでした。多くの女性で賑わう繊維問屋街を歩き江戸うさぎ。妖怪大福は売り切れていました。日暮里図書館の吉村昭記念コーナーやミニカーショップイケダなど見て日暮里駅で解散となりました。

町屋駅~バラの市~博多屋~浜作~乃ん喜庵~流体力学~小林~アフリカ屋~丸吉~宝来屋~竹隆庵岡埜町屋店~慈眼寺~鈴木製作所~朝日屋鯨井商店~一本松、松栄寺跡~正泰苑~町屋駅(都電で移動)~三ノ輪橋駅~ジョイフル三ノ輪~安井屋~あめみや~とりふじ~オオムラ~きくや~堺屋食品~砂場~藤野青果店~石川屋敷跡~永楽堂~月光~中島弁天~もりちゃん~千住製絨所、東京スタジアム跡~青木屋~円通寺~眞正寺~丸喜~千住仲通り商店街~犬竹魚店~大倉屋~豊川稲荷~南千住回向院~延命寺~コツ通り~メゾンスヴニール~栗友亭跡~南千住駅(JRで移動)~三河島駅~荒川仲町通り商店街~荒川区生涯学習センター~荒川公園~松月堂~三峯神社、袈裟塚耳無地蔵~光栄軒~マミーズ工房~浄正寺~三河島稲荷~コリアンマーケット~上茂商店~桃天花~七五三通り~エドウィン本社~夕焼け小焼けの碑~日暮里繊維問屋街~トマト~レモン~りんご~酔の助~斉藤湯~江戸うさぎ~絵理花~吉村昭生家~吉村昭記念コーナー~ステーションガーデンタワー~駄菓子問屋~ミニカーショップイケダ~駄菓子問屋街跡~日暮里駅

昼食 松竹
打ち上げ 立ち飲み日高

参加者 9名

2013年5月12日(日) 東京の川の変遷勉強会&オリジナルもんじゃをつくろう&NPO法人総会

第300回 2013年5月12日 開催場所 山吹ふれあい館

町屋にある山吹ふれあい館で開催致しました。町屋駅に集合。マークスタワーにある赤札堂で食材など買いこんで山吹ふれあい館に移動しました。予定より遅れて総会をスタート。事業報告、収支報告を行いました。NPO法人はNPO法に基づいて運営されていますので、初めて参加された方は馴染みのないこともあったり、初めて知ることもあったのではないでしょうか?引き続き事業計画、収支予算、役員改選と進み、第3回目の総会をつつがなく終了することができました。真摯なご意見は今後の参考にさせて頂きます。勉強会は東京の川の変遷についてお話しすることができました。江戸湾まで流れ込んでいた入間川、渡良瀬川、利根川がどのように現在のように変遷していったか?古隅田川に見る武総国境の変遷、神田川、日本橋川、石神井川、谷田川、野川の変遷など画像を使って眼で見てわかりやすいように説明をさせて頂きました。懇親会は塩もんじゃをはじめ、キムチを入れたり、納豆を入れたり、カレーを入れたり、エビやレンコン、肉などを鉄板焼きにしたり、買ったお酒もすべて無くなるほどに食べて飲んで満腹でした。二次会は中華屋さんで紹興酒など楽しみました。

二次会 南中

参加者 16名

2013年4月28日(日),29日(祝)荒川区境を歩く&荒川地もんじゃ

第299回 2013年4月28,29日 開催場所 荒川区境

荒川区後援事業となったため、荒川区の観光パンフレットや荒川区報にも掲載されいろいろな方に参加して頂きました。荒川区の大きさを体感することや、区境が意外な所を通っていることを知る、荒川区の歴史や文化の再発見という目的をもって企画しました。日暮里駅をスタート。谷中銀座までは定番の観光コースながら見どころも多い。たくさんの人でごった返す谷中銀座を途中で曲がり、観光客の全く歩いていない路地を歩いていきます。谷田川の跡を歩き区境は台東、文京、北区の境目を抜けていきます。田端の高台から区境は線路を横断していってしまうので、田端駅方面に迂回して低地に降りました。尾久の区境は七曲り八折れ、地元の人しか通らないような細い路地を行ったり来たり。なかなか普通のまちあるきでは味わえない気分。川の手まつりの準備で賑わうあらかわ遊園から隅田川沿いを歩きます。この辺りは隅田川沿いの道もない場所もあるので、住宅街の中を歩きますが、古刹や史跡も多い場所です。この日は尾竹橋でまちあるきはゴール。町屋駅前の「立花」でもんじゃ学研究会(荒川区のもんじゃをPRする団体)と懇親会を行いました。ホルモンもんじゃ、塩もんじゃなどオリジナリティあふれるもんじゃも多く、お店のご厚意で鉄板焼きなどいろいろなものを安価に提供して頂きました。

2日目は町屋駅スタート。前日のゴール尾竹橋から隅田川沿いを歩きたいところですがこの辺りは川沿いの道が無く、住宅地内を歩きますが、史跡などを巡り、荒川自然公園、アクロシティでは隅田川沿いを歩きました。天王公園で小休止、千住大橋を過ぎ、汐入からはずっと川沿いの気持ちの良い散歩道を歩きました。白髭橋からは明治通りを進み思川、音無川を歩きます。南千住から東日暮里に入っていきますが見どころもたくさん。根岸との境界を進んでいくと日暮里駅近くで区境は民家の真ん中から曲がって線路上に進んでいきます。日暮里駅でゴールして2日間にわたるまちあるきを完了しました。面積は大きくない方の荒川区ですが、区境に沿って歩くと意外に広さがあることを体感したことでしょう。打ち上げは三河島駅に近いDONDON館で行いました。メディアでもよく紹介されるお店ですがサービス精神旺盛なお店で楽しめました。

1日目
日暮里駅~下御隠殿橋~御殿坂~谷中霊園~本行寺~川むら~花家~谷中せんべい~中野屋~経王寺~延命院~七面坂~ひみつ堂~本授寺~翠屋~延命院貝塚~夕やけだんだん~谷中銀座~後藤の飴~多満留~肉のすずき~道灌山通り~開成高校、佐竹屋敷跡~荒川、台東、文京区境~東京キッチュ~荒川、文京、北区境~道灌山坂~田端高台公園~田端駅南口~不動坂~裏口の喫茶店~東台橋~アスカタワー~田端駅~田端大橋~冠新道~西日暮里六丁目交差点~鬼怒電跡~金相寺~田端新町六丁目交差点~神谷酒場跡~尾久銀座~あっぷるロード~旧小台通り~西新井大師参道の碑~尾久客車センター~荒川七中~尾久駅~トロリーバス車庫跡~都電荒川線~読売、日刊スポーツ新聞工場~あらかわ遊園~船方神社~隅田川~小台橋~宝蔵院~馬場子育稲荷~尾久八幡中(戸田屋敷と水神祠、外記屋敷と経塚)~華蔵院~尾久橋~熊野の渡し~ADEKA~尾久の原公園~新渡し跡~尾竹橋~荒木田新橋跡~町屋駅

打ち上げ 立花

2日目

町屋駅~博多屋~トロピランド~尾竹橋~江川堀~お竹の渡し跡~尾竹橋公園~第七峡田小学校~土地区割整理記念碑~一本松の渡し跡~榛の木山~荒川自然公園~三河島水再生センター~アクロシティ~天王公園、米倉屋敷跡~熊野神社~千住の河岸~千住大橋~日枝神社~東京メトロ南千住車庫~胡録神社~汐入の風景~千住汐入大橋~旧綾瀬川河口~汐入公園~隅田川旧防潮堤~水神大橋~汐入タワー~産業技術高専~瑞光橋~水神の渡し跡、真先銭座跡、酒井屋敷跡~石浜神社、石浜城跡~ガスタンク~対鷗荘跡~石浜神社と隅田の渡し~白髭橋~橋場の渡し跡~思川跡~泪橋~セブンイレブン世界本店~竹製品の店いちかわ~ムラマツ車輛~音無川跡~浄閑寺~三ノ輪橋跡~桜せんべい~大栄商事~池田屋敷跡~都電車庫跡~井ノ口商店~薬王寺~三ノ輪ラムネ跡~丸昇~三好弥~御行の松不動~竹台高校~同潤会鶯谷アパート跡~水鶏橋跡~御隠殿橋跡~隼人稲荷~善性寺~羽二重団子~芋坂~HABUTAE~駄菓子問屋街跡~ステーションガーデンタワー~太田道灌像~日暮里駅

打ち上げ DONDON館

参加者 65名

2013年4月6日(土) 中目黒ぽかぽか陽気の公園ランチと新緑の蛇崩川散歩

第298回 2013年4月6日 開催場所 世田谷区~目黒区

春の嵐の予報でしたが、午前中は大丈夫そうなので花見は中止し、まちあるきのみ催行致しました。桜新町駅をスタート。サザエさん一家の銅像がある駅前通りは満開の八重桜がとても綺麗でした。まず蛇崩川源流となる支流の水源をたどると今でも細々と痕跡が残っていました。馬事公苑で馬を眺めましたが、この前を流れていた品川用水から分かれた弦巻村分水が蛇崩川の谷頭に接続し、水流となっていったのでしょう。道路となっている蛇崩川をたどっていくと、昔の洗い場にでます。ここから先は暗渠がはっきりわかり緑道になっていきます。桜新町からの支流との合流点を過ぎると本流から離れ駒沢給水塔を見たり、支流の跡がはっきりわかる裏道を歩いて親和橋へ。この先は本格的な緑道散歩。途中で駒留八幡神社、伊勢丸稲荷、正蓮寺、旧大山道、駒繁神社などに寄り道。西澄寺には旧蜂須賀家の門が残っていたり、世田谷観音は桜がとても綺麗でした。中目黒には予定より早く12時半ころに着いたのですが、ポツポツと雨が降り出したのでちょうど良いタイミングでした。終了後は大樽でランチ兼打ち上げ。チューハイ150円は安いと思います。帰る頃には雨が止んでいて春の台風とテレビで騒いでいた割には余裕で帰れました。今年は桜が咲くのが早かったので、いまさら花見なんて荒唐無稽かと思ってタイトルを変えたのですが、まだ花の残っている桜や枝垂れ桜もありましたし、八重桜も綺麗でしたね。雨さえ降らなければ普通に花見ができたと思うので残念です。

桜新町駅~蛇崩川支流跡~品川用水跡~馬事公苑~蛇崩川谷頭~洗い場跡、大山旅人像~旧矢倉沢往還~八幡橋跡~世田谷区教育センター~弦巻神社~支流との合流点~弦巻中学~向天神橋~駒沢給水塔~駒沢緑泉公園~支流跡~親和橋~駒沢橋~小泉公園~小泉橋~向橋~田端橋~宮前橋~駒留橋~駒留八幡神社~鎌倉山橋~新開橋~郷之橋~大和橋~水道橋~丸山橋~市場橋~伊勢丸稲荷~茶屋下橋~一之橋~二之橋~三之橋~正蓮寺~明治橋~昭和橋~薄橋~中原橋~支流~西澄寺~世田谷観音~新道橋~子之神橋~神橋~駒繋神社~駒繁橋~宮下橋~大石橋~支流~足毛橋~大畝橋~平川橋~砂利橋~葦毛塚~大下橋~支流~蛇崩橋~蛇崩交差点~蛇崩下橋~支流~川端橋~諏訪山橋~二三橋~東横線蛇崩川橋梁~伊勢勝橋~観音橋~中目黒GTプラザ~石川橋~中目黒アトラスタワー~紅葉橋~蛇崩川、目黒川合流点~中目黒駅

打ち上げ 大樽

参加者 10名

2013年3月2日(土)大木屋第二回とミニ厨房庵見学

第297回 2013年3月2日 開催場所 尾久~日暮里

尾久駅からスタート。まずはセキヤ洋菓子店でケーキをGET。ミニ厨房庵では可愛らしいミニチュアフードやドールハウス用品を見ながらいろいろなお話が聞けました。あらかわ遊園に向かう途中では駄菓子屋でお買い物、ふく扇ではたこせんをGET。23区唯一の区営遊園地、あらかわ遊園から昔の奥の産業の名残である煉瓦塀に沿って歩き小台橋へ。寺社を巡りながら旧小台通りの商店街を歩いて美味しいパンで有名なBLD。ここでもみんなの購買意欲は衰えず。碩運寺では尾久三業の歴史や温泉の話ができました。尾久八幡宮を経由して熊野前商店街。むさしのあられで煎餅GET。美味しそうなものがたくさんあって目移りしそうですね。赤土小学校前から日暮里方面に向かって北島商店でメンチをGET。日暮里駅に出て、駄菓子問屋で駄菓子を購入。みなさんよく食べ、たくさんの買い物をされました。嬉しくもあり、ちょっとびっくりでもあり。羽二重団子のあたりでは日暮里周辺の歴史の話も出来ました。谷中銀座方面に向かいながら途中の名所、名店を軽く紹介しながら大木屋へ。今回もボリューム満点でした。二次会はお店の方も交えながらワサビ入りのスシアンルーレットなどやって楽しく過ごせました。

尾久駅~セキヤ洋菓子店~ミニ厨房庵~寺島酒店~あだちや~ふく扇~延命子育地蔵~きくや~あらかわ遊園~煉瓦塀~小台橋~宝蔵院~馬場子育稲荷~割烹熱海~旧小台通り~条里南道の碑~BLD~アップルロード~碩運寺~八幡堀跡~伊勢元酒店~尾久八幡神社~小泉園跡、熊野前のいわれ~熊野前商店街~むさしのあられ~伏見稲荷~杉野中尉殉難の碑~尾久ゆーランド熊野前~映画館跡~赤土小学校~田端新町一丁目交差点~ちゃぶ屋跡~冠新道~北島商店~蛇塚~ステーションガーデンタワー(駄菓子問屋など)~太田道灌像~HABUTAE~羽二重団子~善性寺~隼人稲荷~芋坂、音無川跡~日暮里駅~御殿坂~本行寺~川むら~谷中せんべい~中野屋~経王寺~七面坂~夕やけだんだん~ザクロ~谷中銀座~大木屋

食事会 大木屋
二次会 日暮里の居酒屋

参加者 23名

2013年2月24日(日)あなたの知らない「田端」文士の足跡を歩く


第296回 2013年2月24日 開催場所 田端

山手線の終点という要所でありながらあまり知られていない田端を知ってもらうために企画いたしました。田端駅をスタートしてまずは低地を歩きます。田端機工街と呼ばれる工業地帯でもありますが個性あるお店なども存在します。田端運転センター、尾久車両センターなど機関車や列車を間近に見ることができました。今回歩いた田端、中里、上中里の北端に近い梶原では都電を見たり、都電もなかを購入することができました。上中里の高台に上がって聖学院を経由して駒込郡座にてランチ。午後は山手線唯一の踏切や山手線にあったトンネルの跡など見て田端の高台に。そこかしこにある文士たちの居住地跡に歴史ある神社、寺院を回ります。田端銀座は庶民的な雰囲気が良かったですね。マルイケハウスも個性あふれる感じがまた良いですね。昨年、台風のために中断した北区坂道まちあるきの続きでもあり、田端周辺の坂道も紹介します。文士村記念館からのどかな雰囲気の田端駅南口、芥川龍之介旧居跡などを経て西日暮里駅近くまで歩きました。富士見坂からは真っ赤に染まった富士山が見えましたね。シャレースイスミニでは本格的なチーズフォンデュにスイスワインを満喫しました。西日暮里駅近くで二次会。あれこれ話も弾みました。

田端駅~新田端大橋、田端ふれあい橋~JR東日本東京支社~初恋屋~東灌森稲荷神社~滝野川第四小学校~福助堂~田端新町一丁目交差点~神谷酒場跡~鳥幸~天はる~西新井大師参道の道標(神ノ木稲荷)~王子道道標~田端運転所~尾久車両センター~中里貝塚~馬頭観音~タイムカプセル平成ロード~尾久駅~トロリーバス車庫跡~梶原駅~明美~上中銀座~上中里さわやか橋~上中里庚申堂~顕法寺~車坂跨線橋~滝野川女子学園~モチ坂~滝野川教会~女子聖学院~滝野川教会発祥の地~聖学院中、高~日本植物防疫協会資料館~とんかつとんき~駒込銀座~アザレア通り~駒込駅~第一中里踏切跡~山手線唯一の踏切~圓勝寺~庄内坂~伏見稲荷~富士見橋~道灌山トンネル跡~鹿島龍蔵、野村万蔵旧居跡~富士見橋エコー広場~スタジオアルバトロス~室生犀星、瀧井孝作旧居跡~浅野屋~サトウハチロー、福士幸次郎旧居跡~萬栄寺~室生犀星、菊池寛旧居跡~八幡坂~紅葉館跡~上田端八幡神社~大龍寺(正岡子規、板谷波山の墓)~劇団文化座~マルイケハウス~田端銀座(佃忠、ELVA、宮川商店)~光明院~大久寺~吉田三郎旧居跡~日枝神社~ポプラ坂~内藤春治終焉の地~ポプラ倶楽部跡~板谷波山夫妻窯跡~窪川鶴次郎下宿跡~昭和ドレス跡~石坂~土佐屋跡~岡倉天心旧居跡室生犀星下宿跡~田端不動尊~佐多稲子旧居跡~竹久夢二旧居跡~小杉放庵、村山槐多、水木伸一、柳瀬正夢旧居跡~田河水泡旧居跡~谷田川跡~萩原朔太郎旧居~田端水神~仏立寺~ヤマヤ家具店~山本鼎、香取正彦旧居跡~東覚寺~田端八幡神社~八幡男坂、女坂~がらんす~下島勲旧居跡~天然自笑軒跡~金の星社、金の船社跡~憩空間ふらの本舗~アトリエ段~平塚らいてう旧居跡~東覚寺坂~田端アスカタワー~イトウ製菓~田端文士村記念館~江戸坂~RCCドラムスクール~岩田専太郎旧居跡~川口松太郎旧居跡~野村登四朗旧居跡~さいとうラビットクリニック~尾山等次郎旧居跡~池田輝方、蕉園旧居跡~童橋児童公園(犀星の庭石)~東台橋~不動坂~田端駅南口~裏口の喫茶店~明月寺~与楽寺坂~芥川龍之介旧居跡~香取秀真旧居跡~堆朱楊成旧居跡~上の坂~石仏~与楽寺~幽霊坂~小穴隆一旧居跡~西日暮里公園~富士見坂~シャレースイスミニ

打ち上げ シャレースイスミニ
二次会  西日暮里の居酒屋

参加者 16名