2008年2月3日(日) 昭和のウォーターフロント 築地~晴海~月島

第156回 2008年2月3日 開催地 勝どき~月島

雪が降りましたが代替日が難しいために、午前中のみでしたが雪景色を見ながらの散歩となりました。今回は失われゆく勝どきの昔ながらの風景を見ながら豊海水産埠頭、晴海と東京湾の風景を見ながら開発著しい豊洲まで歩くという企画でしたが降雪のために築地~勝どき~豊海町~晴海~月島にコースを短縮しました。本願寺、場外市場とまわります。勝どき地区は古い長屋を取り壊し高層ビルがドンドン建っています。隠れたグルメの名店や昔ながらの長屋風景を見て歩きます。昔は船の上で生活する水上生活者もたくさんいました。運河に間口がある家があるのは水辺に密着した生活があった名残ですね。レインボーブリッジや汐留、品川の高層ビルが眺められる豊海水産埠頭も眺望があまりききませんでした。広漠とした東京オリンピックメインスタジアム予定地を横目に晴海客船ターミナル。もう少しだけ歩きたかったのですがバスで一気に月島駅まで行き、もんじゃから組と合流。西仲通り商店街をそぞろ歩いて、月島一の老舗、近どうに入ります。一つの鉄板でもんじゃやお好み焼き、鉄板焼などあれこれ囲んで食べるのも楽しいもんですね。また、もんじゃオフがやりたくなりました。クーポンでサービスとなったあんこ巻きを食べて終了。二次会組は新宿でダーツやら何やら遊んだようですね。

築地駅~築地本願寺(森孫衛門供養塔、間新六朗供養塔、土生玄碩の墓、酒井抱一の墓。九条武子歌碑、台湾関係邦人物故者慰霊塔、第一師団日露戦役凱旋塔)~場外市場(大森、かんの、井上、きつねや、瀬川、築地虎杖、佃權、国虎、大興)~紀文総本店~圓正寺~木村屋築地店~門跡橋~海軍兵学寮跡~築地市場~おさかな普及センター~ニチレイ本社~かちどき橋の資料館~海軍経理学校の碑~かちどきのわたし碑~勝鬨橋記念碑~勝鬨橋~東京水上小学校跡~おたべ鮨~かねます~しげ留~童~鳥善~銀座文明堂勝どき工場売店~住吉神社~東陽院~月よし食堂~路地裏の長屋~隅田川河口風景~浜前橋~新月島川~臨港消防署~寿司のはし田~新島橋~ザ トーキョータワーズ~BMW東京~山九~月島ふ頭~豊海水産ふ頭~朝潮小橋~朝潮運河~中央清掃工場~東京オリンピックメイン会場~晴海ふ頭公園~晴海客船ターミナル~家具の博物館跡~月島

二次会 近どう本店

参加者 25名


2018年1月13日(日) 2008年 新年会 新宿現代史



第155回 2008年1月13日 開催場所 新宿~西新宿

一昨年には四谷から新宿まで歩き江戸~明治の新宿の歩みを学びながら歩きました。今回は明治から現代の新宿の歩みを学ぼうということで新宿駅、新宿三丁目から歌舞伎町、西新宿と歩きました。まずは新宿駅の発展と変遷、駅周辺の老舗を見て回り、ゴールデン街を経て歌舞伎町へ。援交のメッカ、ホストクラブ、風俗街、ホテル街を歩き、その合間にある史蹟も漏らさず見て回ります。昼食は職安通りコリアタウンで格安で美味しい韓国料理をマッコリと共に頂きました。午後は西口へ。現代の新宿を象徴する場所でありますが、そうではない昔ながらの住宅街も歩いてみたり。高層ビル街の歴史をなぞりながら内藤新宿が新宿新都心になっていく歴史を歩 く散歩を終了しました。都庁や高層オフィスビルがあるオフィスとしての新宿ショッピングタウンとしての新宿が多くの人の知る新宿のイメージではないでしょうか?しかしそこにはドヤあり、ゲイタウンあり、欲望渦巻く歓楽街あり、コリアタウンあり、昔からの人の生活の営みあり、新宿は現代東京の縮図のように思えます。新宿の様々な部分を見て頂けて嬉しく思います。新年会は日比谷バー新宿四号店を貸切にして行いました。更に二次会、三次会と楽しく飲み、今年も楽しくやっていこうと一同決意を共にしました。

新宿駅~尾津組マーケット跡~武蔵野館~和田組~ムーランルージュ跡~つな八~新歌舞伎座~凮月堂跡~らんぶる~新宿割烹中嶋~旧旭町~新宿追分~京王帝都電鉄本社~追分だんご本舗~アデランス本店~京王新宿駅跡~伊勢丹~船橋屋~三越アルコット~紀伊国屋書店~新宿中村屋本店~新宿高野~西条八十歌碑~馬水槽~スタジオアルタ(旧二幸)~オカダヤ~イーグル~アカシア~ともしび~DUG~王ろじ~末広亭~どん底~イスタンブール~長春館~芥川龍之介旧居~新宿二丁目~花園万頭~東京メトロ副都心線展示室~芸能浅間神社(藤圭子の歌碑)~威徳稲荷神社~雷電稲荷神社~花園神社~ゴールデン街~四谷第五小学校跡~四季の道~新宿区役所~ドンキホーテ本店~すずや~つるかめ食堂~歌舞伎町弁天堂~王城~藪花軒~新宿コマ劇場~西武新宿駅~スンガリー~ハイジア~車屋本店~マルス~クラブ愛本店~風林会館~楽苑~赤い鳥社跡~稲荷鬼王神社~島崎藤村旧居~職安通り~ドンキホーテ新宿店~長光寺~竈~新幹線0系の動輪~大久保のガード下~フランスベッド本社~木村屋總本店本社ビル~小滝橋通り~大ガード~思い出横丁~焼鳥横丁~ぼるが~時屋~常円寺~常泉院~新宿アイランドタワー~東京医科大病院~ヒルトン東京、トウェンティワン~水リサイクルセンター~新宿グリーンタワービル~新宿オークシティ~成子子育地蔵~成子坂~成子天神社~淀橋咳止地蔵~淀橋~中野坂~水車堀跡~新宿アイタウン~小さな貝の博物館~十二社熊野神社~新宿中央公園~白糸の滝、ナイアガラの滝~富士見台~銀世界~写真工業発祥の地~ロッテ本社~東京オペラシティ、新国~NTT東日本本社~西新宿三丁目西計画~新宿パークタワー~東京ガス住まいと暮らしの情報館~栗田工業本社~文化女子大~KDDI本社~新宿モノリスビル上州館林藩寒香園跡~新宿NSビル~東京都議会議事堂~東京都庁第一庁舎~東京観光情報センター~ホテルセンチュリーハイアット、キュイジーヌミッシェルトロワグロ~新宿第一生命ビル~新宿住友ビル。平和祈念展示資料室、東京水道発祥の地、恋弁天~新宿三井ビル~京王プラザホテル~工学院大学~新宿センタービル~新宿野村ビル~淀橋浄水場跡公園跡~損保ジャパンビル、東郷青児美術館~淀橋浄水場趾の碑~策の井~新宿エルタワー(精華学園跡)~東京モード学園コクーンタワー~新宿駅

昼食 職安通りで韓国料理
新年会 日比谷バー新宿4号店
二次会 居酒屋母さん
三次会 居酒屋

参加者 38名


2008年1月5日(土) 新春 湘南散歩



第154回 2008年1月5日 開催場所 茅ケ崎

たまには東京を飛び出して茅ケ崎へ。東京シティガイドクラブで中国語ガイドとして活躍されているtianbianさんが地元茅ヶ崎を案内して下さいました。まず手始めに茅ケ崎北郊の香川にある熊澤酒造でピッツア&パスタと地酒、地ビールでランチ。相模線で茅ケ崎まで移動して市街地散策。様々な著名人のエピソードを交えながらの散策でしたが、別荘地からベッドタウンへと変貌していった茅ケ崎の歩みを駅から高砂緑地までを歩きながら感じたり、南湖院(特別な計らいで近くで見学)や茅ケ崎館の貴重な建物を見たり、茅ケ崎といえばサザンと海のように、海岸から江の島や烏帽子岩を見ながらサンセットに黄昏てみたり。歴史と自然が感じられる気持ちの良い散歩でした。二次会は広島焼きのお店。三次会は居酒屋で飲んで帰りました。

香川駅~熊澤酒造でランチ~香川駅~茅ケ崎駅~手形モニュメント(加山雄三、野口聡一等)~高砂緑地、松籟庵、平塚らいてう記念碑~山田耕作あかとんぼ歌碑板~南湖院~サザンビーチ~茅ケ崎館~国木田独歩碑~茅ケ崎公園野球場~季節料理河童~茅ケ崎一中~江の島と烏帽子岩、相模湾の眺望~パシフィックホテル跡~ラチエン通り~開高健記念館~茅ケ崎駅

参加者 37名


2018年5月13日(日) 古地図で定点観測(勉強会)& 総会


第419回 2018年5月13日 開催場所 荒川区生涯学習センター

NPO法人になってから8度目の総会でした。今回は事業報告だけでなく、ワークショップ、アイディアソン的にグループで意見出ししてもらいました。いろいろな意見、要望を頂いて改善点も見出すことができました。ウェブマガジンや電子書籍出版について具体的に話し合おうと思ってたのですが時間いっぱいになってしまい忘れてしまいました。勉強会も30名満員御礼。江戸城本丸、西の丸、北の丸、丸の内、大手町、元赤坂とと地図で定点観測できましたが時間切れ。スライド105枚も作ったのでまた別な機会にやります。懇親会もタイの塩釜焼などいろいろな手料理で楽しめました。新規会員も増え、今年度の活動の具体性が見える会合となりました。

2009年12月27日(日) 都電貸切 東京近代史裏散歩 荒川を歩く

第207回 2009年12月27日 開催場所 荒川

1年ぶりに都電貸切を致しました。今回は最新の8800型。早稲田から三ノ輪橋の都電の旅を楽しみました。お散歩は三ノ輪橋から南千住を歩いていきます。千住製絨所跡は東京球場跡であったりもします。板紙発祥の地千住製紙の跡は高層マンションのアクロシティ。この辺りで最も広い地域の鎮守と崇められ、勇壮なお祭りで知られる素盞雄神社、隅田川沿いを歩いて荒川自然公園に至りました。今回の散歩にテーマは東京近代史裏散歩。東京が近代都市として発展する過程において、当時、東京市外で郡部だった場所に市街地では受け入れられなくなった施設が押し付けられていきます。そこには様々な都市化のひずみが集まってゆくのです。発展してゆく東京の表の歴史だけでなく、東京の裏の歴史を知ってこそ、東京の真の素顔が見えてくるのではないかというのが趣旨でした。町屋に抜けて荒川もんじゃの名店浜作で昼食。昼食後は荒川区荒川の三河島地域を歩いて史跡を見て歩いたり、コリアタウンを見たり、三河島事故について考えたり。三河島駅にて散歩終了。打ち上げは韓国料理も考えたのですが、予算や好みの差など考え、別な機会に三河島観国料理オフを企画したいと思います。打ち上げの居酒屋では3時間飲み放題。結局23時過ぎまで飲みました。

都電三ノ輪橋駅~旧王電ビル~ジョイフル三ノ輪~宗屋敷跡~三ノ輪橋跡~弁慶~公春院~栃木屋~南千住仲通り商店街~丸善~眞正寺~円通寺~青木屋~もりちゃん~魚松~大聖寺~第三桜湯~千住製絨所跡、東京スタジアム跡、井上省三君碑、像~煉瓦塀~若宮八幡宮~荒川工業高校~アクロシティ、日本の板紙(段ボール)発祥の地~中山式産業~エイケン~大倉屋~荒川ふるさと文化館、瑞光小学校跡、橋本左内墓旧套堂~素盞雄神社~誓願寺~千住の河岸~千住大橋~熊野神社~米倉屋敷跡~地蔵堀跡~荒川八丁目~監竃神社~荒川さつき会館~三河島汚水処理場~荒川自然公園~町屋斎場~泊船軒~ときわ食堂~センターまちや~マークスタワー~乃ん喜庵~浜作~バーエルマー~藍染川~花の木橋~六地蔵~観音寺~密巌院~清水観音堂跡~ウナギヤ墓地~仙光院と峡田小学校~三河島の神明社~観音の道しるべ~松月堂~荒川公園~サンパール荒川~徳栄商事~地蔵堀の石地蔵 交通安全地蔵~三河島教会~耳無不動、三峰神社~豊川荼枳尼天~荒川仲町通り~宮地稲荷~浄正寺~法界寺~三河島稲荷 ~峡田小学校~宮地交差点~村田平十朗の屋敷~伊藤七郎兵衛の屋敷~コリアンマーケット~上茂商店~苺屋~大和水産~三河島コリアタウン~青木布団店~山田時計メガネ店~三河島事故現場~山田屋~桃天花~三河島駅

昼食 浜作
打ち上げ 三河島駅前の居酒屋

参加者 53名

2009年12月13日(日) 忘年会&ディスカバー東京 in 人形町

第206回 2009年12月13日 開催場所 人形町~新川

今回はディスカバー東京という表題の通り、東京の古き良き素顔と情緒を発見する散歩として人形町を選ばせて頂きました。人形町駅から人形町通りを歩けば江戸、明治から100年以上続く老舗が軒を連ねます。裏通りに入れば看板、銅板、昔ながらの木造建築の建物があり下町情緒も感じられます。芸者置き屋があった艶っぽい路地には粋なお店があったり、甘酒横丁にも美味しそうなお店が多くさん。日曜でなければ買い物ツアーになったことでしょう。隅田川や日本橋川、亀島川など川のある風景も気持ちが良かったですね。新川に入ったところでタイムアップ。続きは佃、月島散歩の時にでも歩こうかと思っています。茅場町から銀座に移動して忘年会。食べきれないほどの料理にお酒も進み、CNNにも取り上げられた芸人のへらちょんぺさんをお迎えして、早脱ぎや手品を見せてもらって盛りあがりました。忘年会の後はミキモトのツリーを見たり、歌舞伎座のライトアップを見たり、丸の内仲通りのイルミネーションなど夜の散歩を楽しみました。

人形町駅~玄冶店跡~末広亭跡~うぶけや~橘稲荷~濱田屋~大門通り~ハリオグラス~ジュサブロー館~フードインクルーヴ本社~みどりや靴店~ロン~伊勢茂~鳥近~からくり櫓~よし梅~大観音寺~蛎殻銀座跡~喫茶去快生軒~来福亭~玉ひで~佐野時計店~初音~三原堂本店~茶ノ木神社~サンドウィッチパーラーまつむら~高柳豆腐店~谷崎潤一郎生誕地~小春軒~レモン~十四朗~小菊通り~きく家~いわ瀬~きく家はなれ~よし梅芳町亭~太田鮨~日本橋小学校~西郷隆盛住居跡~魚久~東京穀物商品取引所~小網神社~親慈橋跡~清寿軒~さるや~富士銀行創業の地~日清製粉~日刊工業新聞~日新製糖~桃乳舎~㐂代川~メーゾン鴻の巣~鎧橋~ぺんてる~銀杏八幡宮、稲荷~永楽堂~山万~茅場橋~釜屋もぐさ本舗~塩元売協同組合~明星稲荷~醤油会館~キリンドラフトマスターズスクール~ヒゲタ醤油~行徳河岸~稲荷堀跡~日本橋劇場~小川歯科~ミュゼ濱口陽三ヤマサコレクション~ロイヤルパークホテル~人形町水天宮(中央辨財天、紫灘神社、火風神社 秋葉神社 高尾神社 )~小松屋~天下堂~東京シティエアターミナル(龍鳳)~重盛永信堂~つくし~壽堂~美樹村~ジョリィ~玉英堂~板倉屋~森乃園~双葉~東嶋屋~柳屋~岩井つづら店~鳥忠~ばち英~しのだずし~笹新~芳味亭~人形町今半~酒悦~京扇堂~日山~近為~源清田~キラク~住吉新道~松浪~加島酒店~㐂寿司~末廣神社~漢方医学復興の地~弁慶像~日清紡~凡味~亀井堂~草加屋~松栄堂~バーバーアリタ~世界湯~松島神社~ハマヤ~ボントン~桃屋~新高屋~有馬小~真砂座跡~金刀比羅宮~島崎藤村旧居~中洲~清洲橋~グリーンサイド読売~隅田川大橋~八大龍王社元宮~八大龍王社~永久稲荷~旧日本橋高~高尾稲荷~日本銀行創業の地~豊海橋~永代橋~船員教育発祥の地~渡海神社~新川の碑~中央商業発祥の地~日新オイリオ本社~新川大神宮~河村瑞賢屋敷跡~湊橋~大栄稲荷~霊岸橋~茅場町駅(電車移動)~銀座駅

CINQ ~ミキモト~歌舞伎座~丸の内仲通り~東京駅

昼食  龍鳳
忘年会 バー&ダイニング CINQ

参加者 34名

2009年11月29日(日) 江戸文化部 紅葉の大名庭園で江戸を語る

第205回 2009年11月29日 開催場所 小石川後楽園

江戸文化グループの企画でした。紅葉真っ盛りの小石川後楽園のお庭を愛でながら、様々な角度からお庭を楽しみました。その後、庭園内の涵徳亭にて江戸を語る会を行いました。皆さんそれぞれ持ち寄った江戸の話題を楽しみました。江戸文化グループの今後の活動に期待しています。

参加者 17名

2009年11月29日(日) 限定公開トキワ荘と池袋モンパルナス

第204回 2009年11月29日 開催場所 長崎

池袋というと猥雑なイメージで見られますが、実は文教地区であったということを池袋散歩でお話致しましたが、今回はその延長上にあり、池袋西口から、要町、千早、長崎、南長崎と旧長崎村には芸術家が住みついた池袋モンパルナス、長崎アトリエ村がありました。南長崎にはトキワ荘という漫画家たちの聖地があり、多くの巨匠が巣立ってゆきました。今回は赤塚不二夫氏の仕事部屋限定公開と併せて長崎地区を歩きました。池袋西口からスタートし、郷土資料館では池袋モンパルナスの模型を見たり、トキワ荘のヒーローたちの特別展を見ました。要町からは住宅地に点在する寺社仏閣、芸術家たちの住居跡などを見て歩き、千早では美術館やアトリエ、アトリエ村の跡を見て長崎に入ります。商店街でスイーツを買ったり、帝銀事件の跡を見たり、獅子舞の伝統芸能で知られる長崎神社や歴史ある金剛院は紅葉が綺麗でした。南長崎では漫画の巨匠たち所縁の地を訪ね、特別公開の赤塚不二夫の仕事部屋の紫雲荘。トキワ荘跡などを見て東長崎駅でゴールになりました。

池袋駅~元池袋史跡公園~東京芸術劇場~豊島区郷土資料館(特別展トキワ荘のヒーローたちを見学)~立教大学~江戸川乱歩旧宅~ミステリー文学資料館~祥雲寺~要町駅~要町換気所~新東京木材商業協同組合~子育地蔵、馬頭観音~東荘跡、小熊秀雄終焉の地~御嶽神社~長崎八幡神社~林武、松本竣介旧居跡~城西高~城西西アトリエ群~すずめケ丘アトリエ村~粟島神社~アトリエ村資料室~峯孝作品展示館~つつじヶ丘アトリエ群~熊谷守一美術館~光プロダクション(横山光輝邸)~長府屋~小鳥のさえずる公園~小祠~庚申塔と庚申橋跡~千川上水~千早高と明豊中~岩崎水車跡~パティスリーオディール~みゆき~小城山観音~小城稲荷~長崎公園~観音堂~庚申塔~西向不動尊~さくらが丘パルテノン~ギャラリーいがらし~帝銀跡~長崎神社~長崎不動~金剛院~閻魔堂出羽三山参詣記念碑~エデン跡~目白映画跡~菊華堂跡、鈴木園~吉津屋米店、八百清~浅田飴本社分室~小野田製油所~南長崎ニコニコ商店街~二又子育地蔵~落合電話局跡~トキワ荘跡~紫雲荘(赤塚不二夫の仕事場)~鶴の湯跡~松葉~田中正雄の仕事場跡~トキワ荘の碑~岩崎家~伊佐佐兵衛の墓~五郎久保神社、榛名神社~紅屋~鶴吉青柳~南長崎駅

昼食 松葉など各自

参加者 28名

2009年11月21日(土) 自由が丘 スイーツ散策

第203回 2009年11月21日 開催場所 自由が丘

地方出身者が住みたい街ベスト5に必ず入る自由が丘はおしゃれな雰囲気を持つと共に、独自の住民意識や生活スタイルも持っていると思います。今回はシモキタガイドでも活躍したryotaくんがショップを中心に、スイーツの店を回りながら自由が丘を案内して下さいました。自由が丘の成り立ちや様々なエピソードを交えながらスイーツのお店を回って買い物をしながらの楽しい散歩になりました。

自由が丘駅~自由ヶ丘デパート(ふじのや、ハピネス、香水SELECT~モンブラン~BREEZE~とんかつ~ひかり街(PARTY、アンジェリーナ、ダンスショップイタリエ~てっぺん自由ヶ丘店~タオル美術館(Atsuko Matano Gallery)~黒船自由ヶ丘店~Angell Garden?~Ribbon~fu yu kan~タルボット~自由ヶ丘インフォメーションセンター~喜多由~kakimoto arms~自由ヶ丘風月堂~ポパイカメラ~飯尾眼鏡店~蜂の家~えんぎ屋~Luz自由ヶ丘(celb de TOMATO 自由ヶ丘、SABON 自由ヶ丘店~cafe MAX~quatre saisons tokio~私の部屋~PG GAUZE~アートメーター~ラヴィータ~カスタネット~SIX~news自由ヶ丘店~ロマナ~ビレロイ&ボッホ~women style~オルゴール店ドレミ~ベルーナフォンテーヌ~ハグオーワー~インフィニティコレクション~kitchen dogs~ke:miyu=~ブリキのジョーロ~サロンアンピール~ねこカフェクラブ~people tree~グランシェフ~フローレスセイコ自由ヶ丘~TOMORROW LAND~オーカロランズ~福梅本舗 自由ヶ丘店~Three dogs Bakery~チュベ・ド・ショコラ~自由ヶ丘学園~モンサンクレール~Kay’s care~Rock On~BUSATTI TOKYO~自由ヶ丘ロール屋~亀屋万年堂総本店~サロン・ド・キャフェ・クレチュール~JIYUGAOKA BURGER~PRIMP~美観街~金田~小樽食堂~El Pescadole~豆豚食堂 朝日屋~スイーツフォレスト(プラチノ、ミキシミクスクリーム)CUOCA SHOP~九品仏川緑道~花きゃべつ~八沢川・豚そば屋大大~momi&toy’s~FRuVEGe~エコー自由ヶ丘店~おしゃれさろん皆美~UNIQLO(WOMEN’S ONLY SHOP~of hair~SHUTTERS~バルベーロ~Angel Garedn?~TOKYO SWEETS FACTOR~Rikyu~自由ヶ丘インディア~泰興楼~漢江~ごっつい自由ヶ丘~銀座キャンドル~Family Pet Club~爆香房~BLUE COLLECTION~Eco cycle~自由が丘駅

打ち上げ てっぺん

参加者 26名

2009年11月15日(日) 湧水の地 水源から野川を歩く


第202回 2009年11月15日 開催場所 野川

国分寺市にある日立中央研究所の庭園は1年に二度だけ公開されます。春の公開に企画をしたのですが、かなまら祭りとぶつかってしまったので秋に移行して開催いたしました。早出コースの人は西国分寺駅に8:30集合。恋ヶ窪の悲恋伝説の東福寺、野川のもう一つの水源、恋ヶ窪用水、姿見の池を見学。元ボクシングチャンピョン輪島功一の団子屋さんで団子を食べて国分寺駅へ。国分寺駅でみなさんと合流。日立の庭園を目指します。広大な庭園は野趣あふれ、商業的に俗化されていないのが素敵でした。ここで野川の水源の湧水や野川が街へ流れ出る所など普段は見られない場所を見ることができました。また再訪したい場所です 。昼食は中華レストランの二階を貸し切りにしました。1100円にしてはたくさんの料理が出て満腹満足でした。国分寺駅前にある名曲喫茶でんえんやカレーの美味しいほんやら洞、ほら貝、ピーターキャット跡など国分寺のまた違った史跡を見ていきます。殿ヶ谷戸庭園も野川水源の一つ。アニメ作品で有名なタツノコプロを見て野川の谷へ下りていきます 。野川沿いに歩きますが、水源から流れ出た野川はしばらくはコンクリートに固められた都市河川の様相。野川水源の一つ姿見の池、元町用水の清らかな水に癒され住宅地の中を史跡を見ながら歩きます。東京経済大学内の湧水、新次郎池を見た後に野川の様相が一変します。コンクリート護岸から土の護岸になり、野の中を流れゆく野川という感じで気持ちの良い散歩ができました。貫井神社にもプールにできたほどの豊富な湧水があり、国分寺崖線に沿って野川の水源となる湧水がたくさんあることがわかります 。滄浪泉園の水琴窟が人気でしたがここも野川水源の一つ。河原を歩き土の感触を楽しみ、飛び石を使って川を渡ったり野川に親しみます。金井原古戦場跡で散歩を終了させようか迷ったのですが、史跡見学を断念し、野川歩きに専念してゴールを目指すことにしました。緑豊かな武蔵野公園、野川公園が薄暗くなってしまって残念でしたが、これもまた一興かな?二枚橋で散歩は終了。この続きはまたいつか企画致します。西武多摩川線新小金井駅で解散。打ち上げ組は新宿に移動。新宿ではサザンテラスの美しいイルミネーションを楽しんだ後に、イタリアンホテルレストラン VILLAZZAのバールで打ち上げ。今回はイベント200回記念ということでお祝いも兼ねています。乾杯はいつもならビールなのですが、今回はシャンパン(スパークリングワイン)で乾杯。良い雰囲気の中で楽しい時間を過ごしました。

西国分寺駅~阿弥陀堂跡~東福寺~恋ヶ窪用水~姿見の池~柄鏡形敷石住居跡~団子の輪島~国分寺駅~本町八幡神社~返仁橋~日立中央研究所庭園~電車開通記念碑~ほら貝跡~でんえん~ほんやら洞~ピーターキャット跡~殿ケ谷戸庭園、次郎弁天の池、馬頭観音の石碑~タツノコプロ~押切橋~中央線水路トンネル~あやめ橋~緑橋~お鷹の道~真姿の池湧水群、弁天~元町用水~山崎商店~東鮨~不動橋~庚申塔、石橋供養碑、不動明王碑~一里塚橋~もみじ橋~丸山橋~平安神社~平安橋~長谷戸橋~鞍尾根橋~くらぼね坂~東京経済大学、新次郎池~西之橋~野川旧河道~弁天橋~貫井のプール跡~貫井神社、真明寺~野川旧河道~寛政六年庚申塔~地蔵~閻魔堂木造閻魔座像~貫井新橋~坂下橋~小金井大勝軒~貫井大坂~はけうえ遺跡~滄浪泉園~弁車の坂~荒牧橋~大城橋~豊住橋~西之台橋~前原野川橋~旧野川~大城堀橋~新前橋、前橋~金井野原古戦場跡~前橋~丸山橋~天神橋~中前橋~小金井新橋~武蔵野公園~水田跡の碑~やまべ橋~二枚橋~都立野川公園~栗橋~楢橋~新小金井駅

昼食 プリンセスライラ
打ち上げ イタリアンホテルレストラン VILLAZZA

参加者 78名