2018年1月28日(日)砂川村と玉川上水を歩く立川北散策

第410回 開催場所 立川市北部

カズオ君企画で立川駅周辺を歩いたことがありますが、その続編として立川と合併した旧砂川町の地域を歩きました。拝島駅をスタートして昭島市や福生市の境界を横田基地を絡めて歩いていきます。横田基地に蹂躙された地域でありながらも古い歴史を感じられる寺社、地域の住民の生活を感じられる施設やお店があって親しみを受けます。玉川上水の流れは清く気持ちの良いまちあるき。ときおり見受けられる分水路に武蔵野の新田開発の歴史を見てとれます。残堀川、砂川闘争、阿豆佐味天神社、砂川という地域の歴史を知りました。玉川上水沿いは他の季節に来ても良いですね。最後は玉川上水清流の復活碑でゴール。一時は水が流れなくなった玉川上水ですが1986年に復活させた記念碑ですが玉川上水の素掘り部分に開削当時の玉川上水の歴史の重みを感じました。玉川上水駅でゴール解散。打ち上げ参加者は立川の夜景をモノレールで見ながら移動し、立川駅南口の「それいけチャラ男」で打ち上げ。魚もお肉も美味しかったです。

拝島駅~玉川上水~横田基地専用線~平和橋~拝島分水口~殿ヶ谷分水口跡~殿ヶ谷緑道~福東トモダチ公園~横田基地~五日市街道~神明社~西砂川の三新田~阿豆佐味天神社~林泉寺~みどりの美術館~かいじゅう屋~鈴木農園~シャーロックホームズ 立川店~玉林寺~洋菓子のプルミエール~美堀橋~昭和の森ゴルフコース~UMA~すた丼 松中橋店~松中橋~砂川分水・柴崎分水取入口~一番橋~天王橋~稲荷橋~川の交差点~新家橋~残堀川旧水路跡~砂川新田の開発~源五右衛門分水~見影橋~巴河岸跡~大曲~やま田~金比羅山~流泉寺~藤幼稚園~大山団地~ファーマーズセンター みのーれ立川~みのーれCafe~平和之礎~旧砂川町役場跡地~阿豆佐味天神社(あずさみてん)・立川水天宮~蚕影神社~宮の橋~珈琲豆焙煎工房 まめ吉~千手橋~玉川上水駅~上水小橋~小平監視所~玉川上水清流の復活碑

打ち上げ それいけチャラ男

2017年04月23日(土)高尾、八王子城まちあるき(ダミー記事です)

カズオ君ナビゲーターの八王子まちあるきです。

※当日は普段立ち入ることのできない場所へ許可を得て行こうと思います。
※小学生にも歴史に触れてほしいので小学4年生以上のお子さんなら親子での参加OKです。

イベント詳細

八王子城は北条氏康の三男である氏照によりて築城され、小田原城の支城であり、北条氏最大の支城でした。
豊臣秀吉の小田原征伐の一環として豊臣方の上杉景勝・前田利家・真田昌幸らに攻められ、落城し、その後、徳川家康によって廃城となりました。
今では国の史跡や日本100名城に選ばれ、発掘調査や整備も進み、御主殿跡付近の石垣、虎口、曳橋などが復元されています。

八王子市推しの八王子城跡を巡ります。天守閣がない山城。
今は城跡しか残っていませんがそこには数多くの歴史があります。 また、高尾の自然を気軽に楽しめる場所でもあります。
今回は八王子城跡巡りを中心に高尾駅周辺の街歩きと普段と違った 街歩きを楽しんでください。

【コース(後日詳細)】

宗関寺~北条氏照の墓~大手の門跡~曳橋~御主殿跡~ 御主殿の滝~金子曲輪~小宮曲輪~八王子神社~松木曲輪~ 本丸跡~馬冷やし~詰城~高尾駅
天狗像~高尾天狗パン~高楽寺~みころも公園~菅原道真公の像~ 大光寺~高尾駒木野庭園~高尾駅北口

【集合・解散】

・集合場所 JR東日本高尾駅北口:9時45分
・解散場所 JR東日本高尾駅北口:16時30分

【参加費】

500円

【持ち物・服装】

動きやすい恰好(1時間程度山歩き)、靴(革靴、ハイヒール、サンダルはNG)、リュックサックなど(両手があくように)、筆記用具、昼食、飲み物、雨具

※お昼は山頂付近の見晴らしのいい場所で食べる予定です。

【締め切り】

4月22日(土)8時まで

【お申し込み方法】

こちらからお申込みください。

当日の詳細・連絡は以下をご覧ください。

Facebookイベントページ:4月23日(日)高尾、八王子城まちあるき

2018年1月20日(土)ラブホ街じゃない風流の地だった根岸の歴史

第409回 開催場所 根岸

根岸、鶯谷というとラブホテル街と飲み屋街のような猥雑なイメージを持つことが多いように思います。しかし、昔は輪王寺宮(寛永寺法主 親王が就任)の別邸があったり、政治家が住んだり、文人が創作活動をしたり、お金持ちが隠棲したりと呉竹の里、初音の里と呼ばれた風流の地でした。根岸、下谷を今回は歩きましたがラブホや飲み屋は駅前に集中し、駅から離れると路地の中には歴史ある寺社があったり、個性的なお店が並んでいました。
鶯谷駅北口を9時に出発。駅前は飲み屋さんがずらりと並びノンベエにはたまりません。根岸、東日暮里の鎮守、元三島神社に詣で、ラブホテル街を案内。南口は芸大や国立博物館、上野公園、寛永寺など歴史と文化の杜の最寄り駅でもあること。ダンスホール、映画館、予約をするのに数年かかる焼肉屋さん、孤独のグルメに出てきた酒場などなどまわりながら下谷地域へ。江戸時代初期に創建されたお寺が連なっています。復興小学校の旧坂本小学校、朝顔市で知られる鬼子母神真源寺。寺社巡りの合間には行列のできる海鮮丼の店、老舗、街並みの新旧比較など。三ノ輪駅付近でランチタイム自由時間。午後は旧音無川を遡って根岸の路地を出たり入ったり。花街には美味しいお店が並んでました。お寺を回って歴史を感じながら甘味のお店で皆さん買い物三昧。鍵屋、笹の雪など老舗にも地域の歴史を感じ、正岡子規、林家三平、中村不折などこの地域に暮らした人の足跡を話しました。日暮里駅で17時少し前にゴール。新年会は手羽先金賞のやじろう、二次会は山形料理のおいしいもてなしや月山に行きました。

鶯谷駅~大弘軒~信濃路~加賀屋鶯谷店~ほうろく~関所~ホテルEXE~ホテルサンモリッツテラ~ホテルサボイ~ホテルルクラブ~元三島神社~いっちょらい~こな吉~東瀛~鶯谷園~あじとよ屋~ステーションインペリアルホテル~鶯谷公園(尾崎一雄旧居)~ラーメン長山~焼貝うぐいす~初花一家~ささのや~凌雲橋~鶯谷駅南口~新坂~公望荘跡~忍岡中~東京キネマ倶楽部~ダンスホール新世紀~マルス~鳥椿~関西風手打ちうどんいってらっしゃい~最上寺~東郷寺~根ぎし宮川~上野郵便局~斎藤理容館~北山珈琲店~三峰神社~法清寺~長松寺~ほてい~米酵母~麺や晴~入谷乾山窯元碑~朝顔発祥記念碑~静蓮寺~真源寺~旧坂本小学校~入谷鬼子母神門前のだや~河金~川しま~正洞院~慶應寺~イリヤプラスカフェ~さいとう~からくさ~法昌寺~泰寿院~英信寺~五十嵐提灯店~玉勝~小野照崎神社~宗慶寺~東京ゲストハウスtoco~嶺照院~随徳寺~稲荷社~奄美~にびき~山口屋煎豆店~暮ラシノ?処オオイリヤ~全得寺~了源院~三島神社~万徳寺~川路利良邸跡~ビストロルミエル~雨華庵、酒井抱一住居跡~金太郎飴本店~花月堂本店~根岸図書館~大関横丁~三ノ輪橋跡~トイボックス~鈴木酒販小売部~大栄商事~都電三ノ輪車庫跡~池田屋敷跡~薬王寺~大空庵~金曾木小学校~石稲荷~定谷~安楽寺~香味屋~鮨明高勢~いちくら~舌焼亭~鳥茂~柳通り~海老屋染工房~竹隆庵岡埜~御行の松~西蔵院~防災広場根岸の里~永称寺~西念寺~世尊寺~手児奈せんべい~千手院~鉄舟庵跡~中華屋跡~デン~硯の博物館~ウグイス荘跡~要伝寺~吟道会館~鍵屋~三河屋本店~旧陸奥宗光邸~ビクトリヤ~日本酒Dining根岸川木屋~円光寺~あんず~根岸小~根岸庚申塔と猿田彦神社~魚幸~鶯谷倶楽部~笹乃雪~世茂利奈~萩の湯~八二神社~子規庵~書道博物館、中村不折旧邸~ねぎし三平堂~根岸薬師寺~御隠殿跡~御隠殿坂~御隠殿橋跡~同潤会日暮里アパート跡~羽二重団子~善性寺~ぶらり~東京消防庁音無川出張所~日暮里駅

新年会 やじろう
二次会 もてなし屋月山