第197回 2009年9月6日 開催場所 舎人公園
バーベキュースポットとしては定評がありながらアクセスの悪さであまり知られていなかった舎人公園。以前にもここでバーベキューをするプランがありながら実現できずにいました。日暮里舎人ライナーの開通により駅からすぐの便利なバーベキュースポットになりました。のさかさん、ryotaくん幹事でお肉や、昨年好評だったガーリックパンを焼いたり、様々な味覚をお酒と共に楽しみました。
参加者 39名
第197回 2009年9月6日 開催場所 舎人公園
バーベキュースポットとしては定評がありながらアクセスの悪さであまり知られていなかった舎人公園。以前にもここでバーベキューをするプランがありながら実現できずにいました。日暮里舎人ライナーの開通により駅からすぐの便利なバーベキュースポットになりました。のさかさん、ryotaくん幹事でお肉や、昨年好評だったガーリックパンを焼いたり、様々な味覚をお酒と共に楽しみました。
参加者 39名
第196回 2009年8月23日 開催場所 両国
勉強会の都合で朝の8時からの散歩。早い集合は大変だったかもしれないけど、朝早い散歩は道行く人も少なく気持ち良いかも。老舗や史跡など歴史ある両国、横網を歩き、横網町公園でいったん散歩は終了。11時からは江戸東京博物館の見学になります。常設展示の他にねこづくし展を御覧になった方も多かったと思います。私は散歩の続きを希望される方と予定のコースの最後まで歩いてまいりました。午後からは江戸東京博物館において勉強会。両国の散歩コースを紹介しながら名所旧跡を案内します。その後は東京の名物、名産、特産品など紹介させて頂きました。意外に東京発祥のものって多かったでしょう。合間、合間で東京の区や市町村の名前を言い合うお遊びをしたのですが、みんなスラスラと答えてびっくり。あれこれみんなとも問答もできて楽しかったです。打ち上げは伝統の老舗にしたかったのですが、みんな日曜休で全滅。両国ということでちゃんこの店で打ち上げでした。
両国駅~力士像~両国国技堂~中村園本店~ちゃんこ巴潟~芥川龍之介生育の地~玉屋~磐梯山~友路~うなぎ両国~和菓子とし田~高はし~榛稲荷、榛馬場跡、葛飾北斎住居跡~松山ビル~岡田屋履物店~ライオン堂~イマムラ~レストラン河村~お江戸両国亭、伊藤宗印屋敷跡~本所警察署慰霊碑~時津風部屋~芥川龍之介文学碑。不知火主錨~尺振八の共立学舎跡~勝海舟生誕地~二所ノ関部屋~足袋資料館~二の橋~竪川~しゃもなべ五鉄~桐の博物館~大島部屋~飯澄稲荷~本所松坂公園(吉良上野介屋敷跡)~相撲写真資料館~旧国技館跡~回向院~両国花火資料館~KSD~ぼうず志ゃも~かりや~にぎりずし発祥の地~大徳院~相馬町跡~前原伊助宅跡~塩原橋~出羽海部屋~一之橋~竪川水門~袋物博物館~うさぎや~明神下神田川支店~岡田商事~ももんじや~大高源吾句碑~両国橋~小泉町跡~桔梗屋~米山、栄稲荷~ひびき~ちゃんこ川崎~斎藤緑雨住居跡~9代陸奥部屋~百本杭~富士見の渡し(横網の渡し)跡~両国国技館~ワールドちゃんこ朝青龍~水上バス両国発着場~御蔵橋跡~船橋聖一生誕地~椎の木屋敷跡~旧安田庭園~駒止稲荷~両国公会堂~本所御蔵跡、横網一丁目遺跡~新藤ギャラリー~NTTドコモ歴史展示スクエア~慈光院~横網町公園~東京都慰霊堂~復興記念館~安田学園~小宮畳店~べっ甲資料館~助産師教育発祥の地~割烹吉葉~ライオン本社~国際ファッションセンター~日大一高~江戸遊~徳川家康像~江戸東京博物館
勉強会 江戸東京博物館学習室
打ち上げ 地鶏とちゃんこ 悠 両国店
参加者 25名
第195回 2007年8月15日 開催場所 横須賀
軍港の町横須賀。異国情緒とエキゾチックな雰囲気も併せ持ちます。そんな横須賀を地元である西郷さんが案内をするという企画でした。当日の西郷さんは浴衣姿で西郷隆盛瓜二つ。おいしいキャラクターです。横須賀駅前は眼前に海が広がりとても気持ちが良かったです。ヴェルニー公園で小栗上野介やヴェルニーなど横須賀発展の基礎を作った二人について歴史から学びます。ドブ板通りで異国情緒を感じ、ネイヴィーバーガーを味わったり横須賀を堪能。戦艦三笠では西郷さんによる歴史解説に感じ入りました。横須賀中央駅まで行って解散。強者たちは横須賀で朝まで飲んだくれていたのかな?
打ち上げ 横須賀市内の居酒屋
参加者 27名
第192回 2007年7月25日 開催場所 隅田川花火大会
隅田川川花火といえば、江戸時代から続く両国の花火の伝統を受け継ぐ花火で、都内の花火の中でも別格と言えるもの。しかし混雑してゆっくり見られないと仰る方が多いのも事実です。多くの方にゆっくりと伝統の花火を見てもらおうと始めた企画ですが今年で9回目。年々、場所取りもエスカレートしてきました。今年は1週間前から場所取りのテープ貼りが現れる始末。こちらも対抗して去年より早く場所取りに行くものの、雨でテープが貼りつかなかったり、警察によるテープの撤去、横取りされるようなことがあったり。毎日、巡回、テープ貼りという試練が続いてようやく当日を迎えました。皆さんの協力もあって当日はスムーズに準備が進み、花火観賞までこぎつけることができました。江戸時代に玉屋鍵屋が競い合ったように、現代もコンクール形式で様々な花火が競い合って多くの人を魅了したことだと思います。片付けも多くの人たちが手伝ってくれたおかげでかなりスムーズに撤収することができました。二次会は上野でオールだったようですね。
参加者 116名
第194回 2009年7月19日 開催場所 築地~晴海
夏場に涼しい夜の散歩をしてみてはという提案と、昨年の秋に歩いた、吾妻橋~勝鬨橋の夜の隅田川の橋巡りの完結編として、雪の日に歩いた勝どき、晴海散歩のリベンジとして企画致しました。築地から黄昏時の勝鬨橋を渡り、勝どき地区に入ります。下町情緒漂う長屋が新しい高層マンションに建て替わろうとしています。隠れたグルメの名店、食堂、史跡などを巡りながら、狭い路地を分け入り、隅田川の川べりにでます。ここでは素晴らしい夕景にみなさんうっとり。小休止後に少し歩き出せば、二重に架かる虹が見えるという、偶然が織り成す絶景に遭遇しました。みんな私の説明などそっちのけで虹を激写していました。豊海水産埠頭に進むと、眼前にレインボーブリッジと芝浦、汐留、品川の夜景が広がります。みんなでしばし、うっとりと眺めました。続く絶景についついゆっくりしてしまい、後半は急ぎ足になってしまいました。モーターショーが行われていた場所は東京オリンピックメインスタジアム予定地で大きな空き地になっていました。晴海客船ターミナルが散歩の終点でした。
築地駅~築地本願寺~築地場外市場~門跡橋~築地市場~勝ちどきの渡し跡~勝鬨橋~東京水上小学校跡~季節料理やまに~まんぷく苑~さゝき~おたべ鮨~しげ留~童~かねます~銀座文明堂勝ちどき工場~東陽院~月よし食堂~路地裏の長屋~隅田川河口風景~浜前橋~新月島川~寿司のはし田~新島橋~ザ トーキョータワーズ~山九~月島ふ頭~豊海水産ふ頭(東京湾の眺め)~朝潮運河~中央区清掃工場~東京オリンピックメイン会場予定地~晴海客船ターミナル~晴海ふ頭公園
打ち上げ 串焼 博多もつ鍋 銀座 和音
参加者 81名
第192回 2009年7月5日 開催場所 下北沢~駒場
下北沢駅をスタートし、これからの再開発で消えてしまう北口マーケットや、踏切のある風景を見ながら池ノ上へ。この辺りは看板建築など古い建物がたくさん残っています。駒場に入り、東大駒場キャンパス、前田邸、前田育徳会、日本民芸館などの近代建築、旧制一高の名残、緑の多いキャンパスを歩きます。昼食は近代建築をフレンチのお店としているルヴェソンベール駒場(旧同窓会館)1000円ランチはお値打ち。松見坂、滝坂道、上目黒氷川神社と往古の名残を感じつつ、大橋から駒場の軍事遺構を見て歩きます。軍都と言われたこの辺りは、今では東京有数の文教地区でもあります。駒場野公園のケルネル田んぼは目黒区唯一の水田であり、日本の近代農業の始った場所でもあります。世田谷区に入り代沢には文士たちの足跡がたくさん残り、また元首相が住んでいたような高級住宅地でありました。本来は東北沢がゴールでしたが9割ほど歩いてタイムアップ。下北沢がゴールとなりました
下北沢駅~下北沢北口駅前食品市場~本多劇場~北沢タウンホール~宮脇俊三旧居跡~ザ・スズナリ~福原病院~金子ボクシングジム~カトリック世田谷教会、カマボコ兵舎~頌栄教会~延命地蔵尊~富士講碑~円海稲荷~池ノ上の看板建築(池田屋豆腐店、元、田中洋服店)~台湾料理光春~池ノ上の看板建築2(鱒夫亭、岩村たばこ店、小清水牛乳店、十二月文庫)~吉祥院跡~松陰高~三角橋~溝ヶ谷分水~三田用水~古い建物(富沢輪業、元、薪炭店)~東大先端科学技術研究センター(13号館、1号館、22号館、生産技術研究所試作工場、生産技術研究所)~駒場公園~前田育徳会(事務棟、書庫、什器庫、塀)~旧前田侯爵邸洋館、和館、日本近代文学館~日本民芸館本館、塀~日本民芸館西館、塀~明治天皇駒場野聖蹟碑~東大駒場キャンパス駒場ファカルティハウス(ルヴェソンヴェール駒場~プッチール先生、アリヴェ先生胸像~嗚呼玉杯之碑~駒場農学碑~900番教室(講堂)~一高ここにありき碑~一高大扉~駒場博物館アドミニストレーション棟~1号館~植樹記念碑 松の木と記念碑、橄欖の木と記念碑~101号館~護国旗章~マンホール~銀杏並木~矢内原門跡~矢内原公園~駒場寮跡~一二朗池~ストレンジ先生レリーフ~ゴールドウィン東京本社~本法寺~東大旧正門~目黒市場跡~石橋供養塔~松見坂~空川跡~~滝坂道~駒場バラ園~ミラヴェル~偕行社目黒住宅~松見坂地蔵尊~大教寺~大坂~ナザレン目黒教会~日本地図センター~ラ・トゥール青葉台~上目黒氷川神社~目黒富士~キャラバルーンジャパン~大橋ジャンクション~オーパス目黒大橋~目黒川~大橋~武蔵工業~天覧台の碑~都立芸術高校~駒場東邦中、高~屋内射撃場跡~馬神碑~忠魂碑~近衛師団近衛輜重兵大隊跡~筑波大学附属駒場中学校・高等学校~軍事遺跡の煙突~〆切地蔵~愛隣会~こまばエミナース~都立駒場高校~こまばアゴラ劇場~聖徳寺~日本工業大学駒場中、高~駒場野公園ケルネル田圃~都立国際高校~大学入試センター~小祠~駒場学園高校(旧陸軍獣医学校跡)~富士見坂~宇野千代旧居~インド大使次席公邸~田村泰次郎旧居跡~アンゴラ大使館~聖三一教会~横光利一邸跡~池ノ上の看板建築(魚春、会津屋酒店)~由諸堂書店~サザエさんの壁画、池ノ上小学校~馬頭観音と庚申塔~富士見丘教会~露崎商店跡~石川淳旧居跡~稲荷社~大岡昇平旧居~森巌寺川~森巌寺~北沢八幡~阿川家~佐藤、竹下邸跡~代沢湯跡~加藤楸邨旧宅跡~稲荷社~森茉莉旧居跡~せせらぎ公園~ヤマメの恩返し伝説~安吾文学碑~代沢小学校~二子道~田中英光旧居跡~鮨福元~庚申堂~下北沢駅
昼食 ルヴェソンヴェール駒場 (フランス料理)
打ち上げ 手作り料理とお酒 下北沢 らくど
参加者 56名
第191回 2009年6月21日 開催場所 皇居界隈
いつもより軽めの散歩。打ち上げも飲み会ではなく食事会。女性からの視点での企画ということで、ナツさんに幹事をお願い致しました。当初の予定では、皇居の外周を歩いた後に、東御苑を歩き、皇居の豊かな緑と、江戸城の歴史を知る散歩にするはずでした。しかし、梅雨時ということで雨が降ったので、開始時間を12時半スタートから14時スタートに変更しました。14時には雨は霧雨のようになり、やがてやんでしまいました。皇居外周歩きはとりやめ、東御苑の中を歩いて、自然と歴史を堪能いたしました。紫陽花も雨に濡れて美しかったですね。東御苑を出た後は丸の内界隈を散策し、丸ビル前で解散となりました。打ち上げは丸ビル内にある、ラビラントというフレンチのお店。飲めや歌えの宴会も良いのですが、こういう打ち上げもまた良いものです。
東京駅~新丸ビル~日本工業倶楽部~東京銀行協会~AIGビル~和田倉橋~和田倉門跡~和田倉噴水公園~坂下門~桔梗門~巽櫓~桔梗濠~皇宮警察、旧枢密院~大手門~三の丸尚蔵館~大手三ノ門跡~百人番所~大番所~中ノ門跡~富士見櫓~松之廊下跡~富士見多聞~石室~本丸御殿跡~午砲台跡~大奥跡~天守閣跡~桃華楽堂~北桔橋御門~書陵部~平川門~帯曲輪~竹橋御門跡~平川橋~梅林坂~都道府県の木~諏訪の茶屋~二の丸庭園~旧二重橋電燈~汐見坂~白鳥濠~同心番所~二重橋~伏見櫓~楠正成像~明治生命館ビル~三菱1号館~東京三菱UFJ銀行本店~丸の内仲通り~東京中央郵便局~丸ビル
打ち上げ ラビラント(フランス料理)
参加者 69名
第190回 2009年6月6日 開催場所 両国~八重洲
江戸文化に造詣の深い金沢支店さんの企画で歌川広重の江戸名所百景に描かれた場所を、江戸時代と現代を比較しながら歩く企画です。本来ならば日本橋出発でしたが、雨のために両国水上バス乗り場から出発。以前に大川沿いを何度か歩きましたが、船から見る風景もまた新鮮。浜離宮で下車し、お昼は芳梅亭にて江戸時代からの老舗弁松のお弁当と、越後屋若狭の和菓子を頂きました。午後は雨も上がり、都心の人も少なく、気持ちの良い散歩コースをいいとこ取りのような気分で歩き、江戸の風景と現代の風景を比較しながら歩きました。愛宕、虎ノ門、霞ヶ関、桜田門、京橋、日本橋と老舗を巡りながら歩き、最後は老舗のにんべんの資料館でお話を伺いながらお土産を買ったり楽しみました。散歩はここで解散し、打ち上げは江戸時代からの老舗嶋村にて幕末会席を頂くという江戸三昧な一日でした。
両国水上バス乗り場~両国橋大川ばた~浅草川大川端宮戸川~両ごく回向院元柳橋~浅草川首尾の松御厩河岸~両国花火~おおはしあたけの夕立~みつまたわかれの淵~深川万年橋~永代橋佃しま~鉄砲洲稲荷橋湊神社~鉄砲洲築地門跡~芝うらの風景~浜御殿~芝愛宕山~愛宕下藪小路~虎ノ門外あふひ坂~霞がせき~外桜田弁慶掘糀町~びくにはし雪中~京橋竹がし~長門~市中繁栄七夕祭~日本橋通一丁目略図~八つ見のはし~日本橋江戸ばし~日本橋雪晴~する賀てふ~にんべん~嶋村
昼食 浜離宮芳梅亭にて弁松のお弁当、越後屋若狭の和菓子
打ち上げ 嶋村にて幕末会席
参加者 48名
第189回 2009年5月31日 開催場所 深川
東京再発見は単なる散歩のコミュではなく、東京のあれこれを識ってもらおうと思って始めたコミュなので、勉強会のようなものをやってみたかったのです。記念すべき第一回ということで、清澄庭園内にある。東京都選定歴史的建造物に指定された涼亭で行いました。
涼亭は庭園の池に面した美しい和風建築で、素晴らしいロケーションの中でお勉強ができました。江戸の成り立ちから深川の歴史、次のオフの紹介などあっという間の3時間半でした。皆さん資料に書き込みしたり、線を引いたり、一生懸命に話を聞いてくれているのが嬉しかったです。当初は3時間半も話すことがあるかなと思ったのですが、散歩コースの紹介や、気分転換のためにゲームをしようかと思っていたのですが、それらをする時間がないほど時間が経つのが早かったです。
20分ほど庭園を散策して、見学をしながら昼食のお店に移動。深川釜匠で深川丼、深川飯を体験。4年ぐらい前に深川散歩をしたのですが、その時もこの店で深川丼、深川飯を食べました(店に入ってから気付いた。前回は予約なしで飛び込みで入ったのですよねえ)その後は並びにある深川江戸資料館に入館。迫力ある深川の街を再現したものが意外に人気でしたね。
天気予報では曇りになっていたのに雨が降ってきました。小雨のようなので、午後から合流した人もいることですし、散歩を始めたのですが、寺町を歩いているところで雨脚が強くなったので、無念の散歩中止を決定して清澄白河駅に向かいました。清澄白河駅でいったん解散して、打ち上げ参加者と有志で大江戸線に乗って門前仲町に移動。
驚くほど人が居ない仲見世を通って深川不動尊に至り、内部見学をして雨を避けます。雨が小ぶりになったので富岡八幡宮、三十三間堂跡、八幡橋、新田橋、辰巳新道など見学して打ち上げの店へ。打ち上げの店は宮崎地鶏のお店でした。のさかさんの誕生祝いをしました。
清澄白河駅~涼亭にて勉強会~清澄庭園~本誓寺~常照院~臨川寺~山小屋~桃太郎資料館~深川釜匠にて深川丼、深川飯体験~深川江戸資料館~霊巌寺~長専院、出世不動~雄松院~清洲寮~岸本木彫刻~双樹寺~成等院、紀伊国屋文左衛門墓~英一蝶邸跡~玉泉院などの寺町~圓珠院大黒天~宣明院~清澄白河駅~門前仲町駅~仲見世~深川不動尊~富岡八幡宮(伊能忠敬像、巨人力士手形足形、大関力士碑、巨人力士身長碑、木場の角乗り碑、木場木遣之碑、横綱力士碑、七渡弁天社)~八幡橋~三十三間堂跡~油堀、八幡堀跡~旧新田橋~辰巳新道~門前仲町駅
勉強会 清澄庭園涼亭
昼食 深川釜匠にて深川丼、深川飯
打ち上げ 宮崎「地鶏屋 黒木屋」
参加者 42名
第188回 2009年5月10日 開催場所 秋葉原
最新のものが発信され、新しいものが生まれては消える街アキバは江戸文化の伝統を伝える神田明神の足元にあります。東京再発見では江戸からの伝統文化から最新スポットまで秋葉原の魅力を漏れなく伝えようと、プロジェクトチームを結成しアキバオフに臨みました。メイドカフェからPCのレア物を扱う店などアキバならではの店や、本祭だった神田祭の神輿の数々まで秋葉原の多様な顔が皆さんに伝わったことだと思います。東京の良さ、面白さって最先端のものから伝統まで同居している所にあると思うのですよね。伝統と最新を堪能と思います。打ち上げはコスプレ居酒屋ということでハマってしまった人がいるかもしれない???
JR秋葉原駅~週刊アスキー秋葉原限定版~DAIビル~秋葉原UDXビル~ヤッチャバこと神田青果市場跡地~ヨドバシカメラマルチメディア館~有料トイレオアシス@Akiba~つくばエクスプレス~百飲(のさか元帥お薦め)~秋葉原公園~神田佐久間町(材木問屋)~メイド喫茶ぴなふぉあ~書泉ブックタワー~町役場村役場 ~AKIBA TOLIM~レム秋葉原~チョムチョム秋葉原~ニュー秋葉原センター~m’s秋葉原店(大人のデパート)~万世橋警察署~万世橋~肉の万世秋葉原本店~国鉄中央線万世橋駅跡地&鉄道博物館跡地~セガギーゴ~地下鉄銀座線萬世橋駅跡地~ライブパーク in AKIBA~@ほーむかふぇ本店、本店下店、華~スーパーポテト秋葉原レトロ館~銭谷ビル(妹カフェNAGOMI、めいどりーみん2、BARジオン、ホスピタルバー ハートエイド)~キャンディフルーツストロベリィ(着せ替えカフェ)~秋月電子~アキバ一丁目劇場~武器屋~ウニスタジオ~伊勢丹発祥の地~ロール&ロールステーション~総武線&中央線の高架~昌平橋~国鉄中央線昌平橋仮駅跡地~ヤマギワリビナ館~石丸電気アイドル館~石丸電気本店~講武稲荷~丸五~ぽぽぷれ~メイキュア~赤津加~ケンタッキー秋葉原店(コスプレカーネルおじさん)~好波(すきっぱーryotaお薦め)~東京ラジオデパート~ゲームハリウッド~オノデン~対話のある自動販売機店~紀伊国屋漢薬局~秋葉原無料案内所~秋葉原ラジオ会館~巫女さんパワーストーン聖呼~怪しい絵画売りつけショップとエウリアン~秋葉原ラジオセンター~古炉奈~アキバ屋台村~ソフマップ本店~千代田海藻~荒木商店~サンコー~AKIBAスクエア~東京アニメセンター~AKIBAICHI~とらのあな本店(アキバ文化発祥の地?、ネコが働く不思議なお店Cafe with Cat)~ドンキホーテ~メッセサンオー本店~かんだ食堂~特撮ヒロイン研究所東京本部~花房神社~オ○ムPC販売の総本山○ハーポーシャ跡地~シューマンビル(うさぎ神社)~無駄屋(上海問屋)~アキバギルド~武装商店~麻野商店+秋葉原ビール~アキモバ~メイド美容室おーぶ~アキバ女子寮(パジャマでお出迎え)~やっちゃば時代のなごり(ヤマキ、旅館など)~Akibaカレー館~バラエティハウスMAD~アキバコタワー~ガチャポン会館~キュアメイドカフェ~プラーナリフレ~プリマドール(メイド服レンタル)~キャンディフルーツオプティカル(メイド眼鏡店)~さか井~元祖八代目がんこラーメン~一歩~イサミヤ第7ビル(秋葉原集会所、てんぱね)~クリエイターズカフェ~イサミヤ第8ビル(コスチャ、コスプレ居酒屋 Little BSD)~くまさんのカステラ~マチガイネッサンドウィッチズ~神田キリスト教会~芳林公園(ハルヒダンス集合場所)~もえしゃん+MistyHeaven ~ROBO SPOT KONDO~カフェドール東京~妻恋坂交差点~クラーク記念国際高校~天忠~神田明神(神田祭、神田の家)~明神男坂~大二郎~芳林公園(滝沢馬琴住居跡)~昌平小学校~神田寺~Little PSX(メイドダーツ)~Little TGV(鉄道居酒屋)~スターケバブアキバテラス~ホワイトキャンバス~牛丼サンボ~ディアステージ~九州じゃんがらラーメン~日加石油ビル(カレーのベンガル、ロイヤルミルク、N STAR★AKIBA、メイドステーションCafe)~あきば食堂~KYORAKU東京本社~うなぎの老舗・明神下神田川本店~ミアカフェ~箸勝本店(はしかつほんてん)~FOODS SHOP WATABE(衝撃の激辛チップス)~チチブ電機(おでん缶&らーめん缶発祥の地)~PCレヴォ(○ハーポーシャ亡き後の○ウムPC販売店跡地)~LAOXザ・コンピューター館跡地(廃ビルが残存)~まんだらけコンプレックス~ニッシンパル~マンモスカレー~富貴~カフェソラーレ(LinuxCafe)~ソフマップリユース総合館~クレバリー2号店~ベルサール秋葉原(建築中)~昭和食堂~麻野商店+秋葉原ビール~ドンキホーテ前
昼食 akibaichi
打ち上げ コスプレ居酒屋「little BSD」
参加者 63名