第189回 2009年5月31日 開催場所 深川
東京再発見は単なる散歩のコミュではなく、東京のあれこれを識ってもらおうと思って始めたコミュなので、勉強会のようなものをやってみたかったのです。記念すべき第一回ということで、清澄庭園内にある。東京都選定歴史的建造物に指定された涼亭で行いました。
涼亭は庭園の池に面した美しい和風建築で、素晴らしいロケーションの中でお勉強ができました。江戸の成り立ちから深川の歴史、次のオフの紹介などあっという間の3時間半でした。皆さん資料に書き込みしたり、線を引いたり、一生懸命に話を聞いてくれているのが嬉しかったです。当初は3時間半も話すことがあるかなと思ったのですが、散歩コースの紹介や、気分転換のためにゲームをしようかと思っていたのですが、それらをする時間がないほど時間が経つのが早かったです。
20分ほど庭園を散策して、見学をしながら昼食のお店に移動。深川釜匠で深川丼、深川飯を体験。4年ぐらい前に深川散歩をしたのですが、その時もこの店で深川丼、深川飯を食べました(店に入ってから気付いた。前回は予約なしで飛び込みで入ったのですよねえ)その後は並びにある深川江戸資料館に入館。迫力ある深川の街を再現したものが意外に人気でしたね。
天気予報では曇りになっていたのに雨が降ってきました。小雨のようなので、午後から合流した人もいることですし、散歩を始めたのですが、寺町を歩いているところで雨脚が強くなったので、無念の散歩中止を決定して清澄白河駅に向かいました。清澄白河駅でいったん解散して、打ち上げ参加者と有志で大江戸線に乗って門前仲町に移動。
驚くほど人が居ない仲見世を通って深川不動尊に至り、内部見学をして雨を避けます。雨が小ぶりになったので富岡八幡宮、三十三間堂跡、八幡橋、新田橋、辰巳新道など見学して打ち上げの店へ。打ち上げの店は宮崎地鶏のお店でした。のさかさんの誕生祝いをしました。
清澄白河駅~涼亭にて勉強会~清澄庭園~本誓寺~常照院~臨川寺~山小屋~桃太郎資料館~深川釜匠にて深川丼、深川飯体験~深川江戸資料館~霊巌寺~長専院、出世不動~雄松院~清洲寮~岸本木彫刻~双樹寺~成等院、紀伊国屋文左衛門墓~英一蝶邸跡~玉泉院などの寺町~圓珠院大黒天~宣明院~清澄白河駅~門前仲町駅~仲見世~深川不動尊~富岡八幡宮(伊能忠敬像、巨人力士手形足形、大関力士碑、巨人力士身長碑、木場の角乗り碑、木場木遣之碑、横綱力士碑、七渡弁天社)~八幡橋~三十三間堂跡~油堀、八幡堀跡~旧新田橋~辰巳新道~門前仲町駅
勉強会 清澄庭園涼亭
昼食 深川釜匠にて深川丼、深川飯
打ち上げ 宮崎「地鶏屋 黒木屋」
参加者 42名