2010年9月26日(日) 日本橋神田川again&湾岸散歩

第232回 2010年9月26日 開催場所 神田川~日本橋川 勝どき~豊洲

今回のエコボートは以前にもやりました日本橋川、神田川コース。江戸っ子のSOULを揺さぶる魂のコースです(笑)私も以前に乗ったのですが、あの風景を写真だけではなく動画におさめたいと思っていたので再度、企画してしまいました。

勝どきマリーナを出航して、大潮ということで流れに遡りながらのんびりゆらゆら、時には大波にジャブンジャブン。大川の美しい橋を見ながら神田川に入ります。やはり特筆すべきは聖橋周辺の御茶ノ水渓谷で、何度、通ってもうっとりします。この辺りをビデオ撮影出来たのが良かったですね。日本橋や常盤橋を水面からの視線で動画に収められたのも良かったですねえ。今まで通ったことが無かった亀島川、月島川に入ることができたことも特筆すべきこととなりました。お散歩は勝どきからスタート。晴海トリトン、鰹節問屋街などを見て晴海大橋を渡ります。風景が広々としていて気持ちが良いですね。築地市場移転予定地は一面の草原。数年、数十年後にはどうなるのかと想像しながら有明北橋を渡って有明に入ります。新しいマンションや学校、有明コロシアムなど見て木遣り橋から豊洲に入ります。道が広々としていて気持ちが良いですね。がすてなーにガスの科学館は間に合わず見学できなかったのですが、ららぽーとで少々のんびりできました。ゆったりのんびりの気持ちの良い散歩ができました。

エコボート 勝どきマリーナ~隅田川~神田川~日本橋川~亀島川~月島川~朝潮運河~勝どきマリーナ

散歩 勝どきマリーナ~黎明橋、トリトンブリッジ~晴海トリトン~晴海鰹節問屋街~晴海グランドホテル~家具の博物館跡~晴海大橋~新市場予定地~有明北橋~プロレスリングノア、ディファ有明~有明コロシアム~かえつ学園~木遣り橋~ビッグドラム(テプコ豊洲ビル)~がすてな~にガスの科学館~ららぽーと豊洲~スタミナ苑~セブンイレブン1号店~豊洲駅

昼食 餃子の王将水道橋店
打ち上げ 豊洲の居酒屋

参加者 8名

2010年9月23日(祝) 坂道散歩 九段麹町編

第231回 2010年9月23日 開催場所 九段

前回は千代田区東部の神田台の坂道を訪ねたので、今回は九段~麹町、番町~霞ヶ関という予定でした。しかし生憎の天気予報なので、せめて午前中だけでも歩こうということで催行致しました。飯田橋駅をスタート。カナルカフェや神楽坂を見下ろしながら幽霊坂、冬青木坂、中坂と巡ってまいります。途中、解体が予定されるフィリピン大使公邸や、近代建築の建物、由緒ある神社ながらビル化している築土神社など史跡を周りながら九段坂まで来ると、それまで傘をささずに歩けたりもしていたのですが予報を覆す強い降りになったので、靖国神社の遊就館で雨宿りを兼ねた自由見学。しかし遊就館に入った途端、雨が止んだのですが1時間小休止後にお散歩再開。千鳥ケ淵は緑の香りがみずみずしかったです。法政大学まで歩いた所で再び雨足が強くなってきたのでランチの店に逃げ込みました。ランチのお店はお肉もご飯も美味しく焼きたてのパンもお代わりしました。世界三大料理の一つのトルコ料理に触れることが出来ましたかね。ランチから出るとまた雨が止んでいたので帯坂、新坂の二つの坂を訪ね番町に少しだけ足を踏み入れて市ヶ谷駅で散歩終了となりました。

飯田橋駅~外堀~牛込見附跡~神楽坂方面遠景~日本歯科大~逓信病院~日本赤十字社発祥の地~与謝野鉄幹、晶子住居跡~幽霊坂~角川書店本社~東京ルーテルセンター~東京大神宮~飯富稲荷~二合半坂~リセフランコジャポネ~暁星高校講堂、塀~フィリピン大使公邸~冬青木坂~ホテルグランドパレス~和洋学園~硯友社跡~中坂~九段会館~昭和館~田安門~蕃書調所跡~常燈灯台~大山巌、品川弥二郎像~大村益次郎像~靖国神社~遊就館~インド大使館~宮内庁長官公邸~千鳥ヶ淵戦没者霊苑~鍋割坂~イタリア文化会館~二松学舎大学~千秋文庫~白百合学園~アコム本社~アーネストサトウゆかりの地~法政大学~富士見坂~三輪田学園~一口坂~日大本部~帯坂~日本棋院、囲碁伝統資料館~高木盆栽美術館~日本HP~ルクセンブルク大使館~新坂~市ヶ谷駅

昼食 ボスポラス ハサン

参加者 11名

2010年9月4日(土) のさりょうバーベキューin赤塚公園

第230回 2010年9月4日 開催場所 赤塚公園

赤塚公園バーベキューお疲れ様でございました。年々、バーベキューの神の領域に近付くのさりょうの二人。今年も低予算の中で、盛り沢山の飲み物、食べ物を用意してくれました。高島平駅からバーベキュー会場も、買い物をする場所も5分以内という好立地。早めに準備に集まった方々はスーパーや商店街に買い出し、火起こし、焼鳥の鶏肉を串に刺したり、準備を進めました。11時半よりスタート。肉だけでなくあれやこれやの美味しい料理を食べました。バリエーション豊富でしたねえ。本当に機材レンタル込みで、あれだけの品揃えにするには苦労があったと思います。

参加者 26名

2010年8月29日(日) 深川水辺散歩と近代土木遺産の橋


第229回 2010年8月29日 開催場所 清澄白河~門前仲町

昨年に第一回勉強会で東京ウォーターフロントの歴史を話した後に、深川猟師町、元木場と呼ばれた地域を歩く予定でしたが雨天中断になったものをリベンジしました。清澄白河駅をスタートして幾つかの相撲部屋をまわり、路地に隠れたお稲荷さん、復興建築である昭和一桁に架けられた美しい橋の数々。暗渠となった川を歩き、テレビ撮影で見学できなかった霊巌寺を中心とする浄土宗の寺、浄心寺を中心とする日蓮宗の寺で形成された寺町を歩いて歴史に触れました。昼食は名物の深川丼、深川飯。炎天下だったので清澄公園、深川江戸資料館、木場公園で大休止。その他、随所で休憩を取ったので全行程まわれなかったのですが、佐賀~門前仲町はまた別な機会に歩きたいと思っています門前仲町駅ゴールで打ち上げでは炭火で魚介類を焼いて美味しく頂きました。

清澄白河駅~小名木川(深川元町の風景)~高橋~精華堂あられ総本舗~尾車部屋~深川稲荷~三穂道別稲荷神社~錣山部屋~三野村利左衛門邸跡~大嶽部屋~北の湖部屋~萬年橋~霊雲院跡~大黒稲荷~陸奥宗光邸跡~明治維新100年記念碑~清洲橋~上之橋跡~平賀源内エレキテル実験地~本邦セメント工業発祥の地 ~仙台堀川~清川橋~松永橋~前島密邸跡~清澄公園~中村高~清澄庭園~本誓寺~常葉院~臨川寺(芭蕉墨直しの碑、芭蕉由緒塚の碑、梅花仏碑、玄武仏碑)~江月院~山小屋~桃太郎資料館跡~たかはし~正覚院~長専院、出世稲荷~霊巌寺~初音~雄松院~清洲寮~大和物産~岸本木彫刻~深川江戸資料館(深川区役所跡)~深川宿~釜匠~摂心院~潮江院~松林院~華厳院~済生院~勢至院~成等院(紀伊国屋文左衛門の墓)~圓通寺~法性寺~霊巌寺学寮跡~蔡華院~円隆院~玉泉院~法性寺~圓通寺~唱行院~本立寺~善応院~一乗院~勢至院~圓珠院~宣明院~浄心寺~間宮林蔵墓~龍光院~照光院~雲光院~日吉屋~田巻屋~善徳寺~おでん種美好~玉照稲荷~真光院、万祥院跡~宣雲院~一蝶寺~花岡車輌~白笹稲荷~一言院~良信院~福聚庵跡~福富川公園~吉岡水門~末広橋~木場公園~崎川橋~大栄橋~福寿橋~東京現代美術館~亥之堀橋~松島稲荷~扇橋~新高橋~七福~大富橋~小名木川~東深川橋~西深川橋~白河小、干鰯場跡~山小屋~東京市営清澄庭園住宅~藤村~弘文舎跡~滝沢馬琴生誕地~山東京伝生誕地~海辺橋(水場跡)~深川図書館~採荼庵跡~斎藤鶴磯宅跡~小津安二郎生誕地~正覚寺~寒光寺~明治小(深川閭校の碑、馬頭観音の碑)~増林寺~海禅寺跡~心行寺~法乗寺~陽岳寺~玄信寺~こうかいぼう~冬木弁天堂~大和総研本社和倉橋(油堀跡)~深川公園~、門前仲町駅

昼食 深川釜匠
打上げ 深川山憲

参加者 20名

2010年8月21日(土) リベンジ 日本のパナマ運河 江東エコボート&海の森見学


第227回 2010年8月21日 開催場所 小名木川&海の森

今回は小名木川エコボートツアー。人数制限での催行となりました。勝どきマリーナを出発して江東の運河を縦横に駆け抜けてゆきます。以前に潮見や豊洲散歩で歩いた運河を水辺から再発見。立派な施設の夢の島マリーナは閘門見学があるので今回は船上から眺めます。荒川に出ると海に漂う小舟のよう。荒川ロックゲートではパナマ運河形式に水位調整を体験できました。旧中川から小名木川に入ります。ここは塩の道、江戸時代の物流幹線、江戸東京の埋め立て地の端緒でもあります。歴史を感じつつ先に進むと扇橋閘門。ここでも隅田川との水位調整の為にパナマ運河形式。そしてこの時期しかやっていない閘門開放日だったので、上陸して閘門の施設内を見学。説明を受け、他の船が通過する様子を見ることができました。小名木川から隅田川に抜け、大川の風情を楽しみながら勝どきマリーナに戻りました。ここから息もつかせず大移動。テレコムセンター駅まで大急ぎ。そこからバスで東京の埋め立て地最前線の中央防波堤埋立地へ。ここでは植樹が行われ建設中の海の森特別公開日の見学をしました。荒涼たる造成地に植樹された木々。まだまだ根付いているとは言えないものの、これからの変化が楽しみになりました。タクシーでテレコムセンター駅に移動して解散。有意義な見学ができました。

勝どき駅~勝どきマリーナ~新月島川~朝潮運河~晴海運河~豊洲運河~東雲東運河~砂町運河~夢の島マリーナ~新砂水門~荒川~荒川ロックゲート~旧中川~小名木川~扇橋閘門見学~隅田川~勝どきマリーナ~勝どき駅~汐留駅~テレコムセンター駅~環境局中防合同庁舎~海の森見学~テレコムセンター駅

参加者 11名

2010年7月24日(土) 神田川散歩と神田川、日本橋川ナイトクルーズ

第226回 2010年7月24日 開催場所 神田川

両国駅からスタートして神田川河口を見ながら神田川沿いに遡上していきました。橋の由来を楽しみながら風景の移り変わりも楽しんでいきます。花街あり、問屋街あり、電気街、学生街、楽器店街、娯楽の殿堂あり、印刷や製本の街もあったり川と密接にかかわる街の様子が良くわかったことだと思います。今回は予定より少し手前の江戸川橋がゴール。戻って新三崎川からエコボートツアー。暮れなずむ隅田川は美しく、昼間は橋の上から見た神田川を、今度は川面から橋を見上げます。魚が飛びはね、カニが動き回り、トンボが飛び交う。大袈裟では無く東京の川もまんざらではないことが分かって頂けたかと思います。静々と日本橋川を遡ってゴール。東京の水辺の重要性と、東京の川が生きていることが分かって頂けたかと思います。

両国駅~両国国技館~百本杭~総武線隅田川橋梁~両国橋~両国広小路~薬研堀と薬研堀不動院~柳橋~亀清楼~小松屋~増田ビル~島崎藤村旧居~浅草橋~浅草橋問屋街~船宿鈴木屋~郡代屋敷跡~日本橋女学館~江戸時代の石垣石~浅草見附跡~左衛門橋~龍角散本社~美倉橋~和泉橋~佐久間橋~柳原土手~北原ビル~銅板建築群~柳森神社~神田ふれあい橋~JR東北本線鉄橋~万世橋~真島町雨水幹線~肉の万世~通船屋敷~赤レンガ高架~ラジオガァデン~交通博物館跡~いせ源など老舗~御成道~昌平橋~お茶の水分水路~松住町架道橋~淡路坂~ニコライ堂とリバティタワー~太田姫神社元社~日立製作所本社跡と太田蜀山人生誕地~日販~井上眼科医院~聖橋~東京医科歯科大学~相生坂~湯島聖堂~御茶ノ水楽器街~お茶の水橋~お茶の水の碑~順天堂~東京都水道博物館~御茶ノ水の懸樋~昭和第一高校~都立工芸高校~東京ドームシティアトラクションズ~水道橋~三崎稲荷~後楽園ブリッジ~後楽橋~ごみ中継所~日本橋、平川~小石川御門と小石川橋跡~三崎橋~新三崎橋~飯田町貨物駅跡と讃岐高松藩屋敷跡~市兵衛河岸~芳文社~外堀~千代田街~船河原橋~飯田橋~隆慶橋~新隆慶橋~アプラス本社~白鳥橋と白鳥沼跡~大曲~安藤坂~水道橋分水路~同人社跡~新白鳥橋~中之橋~凸版印刷、印刷博物館~小桜橋~西江戸川橋~国産飛行機発祥の地~石切橋~古川橋~掃部橋~大日坂~神田上水路、巻石通り~華水橋~弦巻川、水窪川跡~江戸川橋~江戸川橋分水路~大井玄洞像~江戸川公園~江戸川橋駅~飯田橋駅

新三崎橋よりエコボート乗船。神田川~隅田川~日本橋川~新三崎橋下船のナイトコース

昼食 中国麺家

参加者 25名

2010年7月19日(祝) 第四回広重巡り 夏の東京に江戸の涼を感じる



第224回 2010年7月19日 開催場所 日本橋~浅草

第四回広重散歩です。今回は日本橋~神田界隈にかけて広重の絵と見比べながらゆるゆると歩きました。小津和紙では資料館を見学しながら話を聞くことが出来ました。電車で瑞江まで移動して篠原風鈴では風鈴の製作過程や、訪れたタレントさんの話など楽しませてもらいました。再び電車移動で清澄白河へ。清澄庭園内の涼亭での食事会。風の音、虫の音しか聞こえない静寂の庭園は別世界。赤く染まった空の上から夜の帳が下りて来るまで風景を楽しませてもらいました。夜の散歩は大川沿いを歩きます。この時期の夜散歩は気持ちが良いものですね。清洲橋から吾妻橋まで歩き通して、予定よりすっかり遅くなってしまいましたが浅草で散歩を終了することが出来ました。

茅場町駅~鎧橋~(鎧の渡し小網町)~小網神社~堀留町、人形町界隈~江戸橋~日本橋魚河岸跡~日本橋(日本橋雪晴、日本橋江戸橋)~黒江屋~栄太楼~西河岸地蔵寺~一石橋(八ツ見のはし)~常盤橋~日本銀行~三井本館~三越本店(する賀てふ)~長崎屋跡、石町時の鐘跡~小津和紙~(大てんま町木綿店)~(大伝馬町こふく店)~馬喰横山駅~瑞江駅~篠原風鈴~瑞江駅~森下駅~清澄白河駅~清澄庭園涼亭~清洲橋(みつまたわかれの淵)~万年橋と小名木川(深川万年橋)~新大橋(大はしあたけの夕立)~両国橋(両国橋大川ばた、浅草川大川端宮戸川)~柳橋~(浅草川首尾の松御厩河岸)~蔵前橋~厩橋(御厩河岸)~駒形橋 (駒形堂我嬬橋)~吾妻橋~浅草駅

夜の食事会 清澄庭園涼亭 

升本(割烹弁当)
伊豆栄(鰻料理)
日本橋長門の水羊羹

参加者 26名

2010年7月9日(土) 納涼 レインボーブリッジナイト散歩

第225回 2010年7月9日 開催場所 台場~汐留

去年に引き続き今年も夏の暑さを避けナイト散歩を遂行しました。オプションで早く集まった方々はアクアシティ内にあるABCステーキ&バールで食事をして、軽く飲みました。自由の女神や海が眺望できる場所で小休止した後は船の科学館駅で散歩参加者と合流。夕闇迫る潮風公園を歩きお台場海浜公園の砂浜では夕方から夜に変わりゆく空の色とネオンに胸をときめかせ、第三台場史跡公園では闇夜の探検?レインボーブリッジからの東京湾の夜景は絶景でした。芝浦の倉庫街を歩いて竹芝桟橋から晴海やお台場、レインボーブリッジなどの夜景を楽しみます。汐留まで歩いてカレッタの47階から夜景を上から見下ろしました。

船の科学館駅~船の科学館(南極観測船宗谷、青函連絡船羊蹄丸、大瀬崎灯台)~東京港トンネル~都立潮風公園~夕日の塔~ホテル日航東京~ホテルグランパシフィック ル.ダイバ~フジテレビ本社~自由の女神像~」アクアシティ~メディアージュ~デックス東京ビーチ~お台場海浜公園~第三台場史跡公園~鳥の島~レインボーブリッジ~芝浦埠頭~バーク芝浦~新日の出橋~日の出埠頭~インターコンチネンタル東京ベイ~竹芝桟橋~ニューピア竹芝~アジュール竹芝~四季劇場~都立芝商業高校~アクティ汐留~イタリア公園~ツインパークス~カレッタ汐留

昼食 ABCステーキ&バール

参加者 39名

2010年6月26日(土) ミナト横浜風情と美しい建物たち

第224回 2010年6月26日 開催場所 横浜

スタートはオプショナルツアーで黄金町駅をスタート。ちょんの間を横目に見ながら伊勢佐木モールに入ります。伊勢佐木町ブルースの碑の近くに玉泉亭があります。ここがサンマー麺発祥の店。ここのサンマー麺はシンプルであっさりとして美味しかった。伊勢佐木モールを歩き松坂屋跡の前であれこれ話したり、横浜文明堂で買い食いをして桜木町駅まで歩きました 。桜木町駅から散歩はスタート。みなとみらいの風景を見ながら新港地区へ。赤レンガ倉庫では史跡を見たり、工作船を見たり、風景を見たり、ショップを見たりで自由時間を過ごしました。馬車道辺りでは近代建築や発祥の地、老舗などを巡ります。本町通りは近代建築ラッシュ。素敵な建物が次から次へと現れます。この当たりが元祖横浜であったことを検証し、開港記念館から象の鼻パークへ。もう少し歩く予定でしたが、雨のため、予定を早めて終了。中華街に移動して打ち上げです。打ち上げは薬膳火鍋の店で三種類のスープに4種の肉をしゃぶしゃぶで食べ放題。中華料理も食べ放題で、お店も綺麗だったし、テーブルは広く使わせてもらったし、食べ放題、飲み放題のレベルは高かったし、北京ダックも久々に食べました。打ち上げの後は大桟橋で夜景を見ました。横浜の美しい夜景も見られて大満足でした。

黄金町~ちょんの間~伊勢佐木町ブルースの碑~玉泉亭~伊勢佐木モール~松坂屋西館、松坂屋跡~横浜文明堂~桜木町駅

桜木町駅~みなとみらい21風景~コレットマーレ~東横浜駅跡~クロスゲート~鉄道発祥の地記念碑~洲干弁天~弁天橋~大岡川~北仲橋~横浜みなと博物館~日本丸~旧横浜船渠第一船渠~汽車道~横浜コスモワールド~横浜ワールドポーターズ~ナビオス横浜~サークルウォーク~JICA横浜~新港埠頭~赤レンガ倉庫~旧税関事務所遺構~旧横浜港駅プラットホーム~横浜海上防災基地~新港橋~万国橋~万国橋ビル~横浜第二合同庁舎~日本郵船歴史博物館~横浜銀行協会~旧東京三菱銀行横浜中央支店~BankART1929馬車道(安田銀行横浜支店)~帝蚕倉庫倉庫事務所~灯台局発祥の地~日刊新聞発祥の地~BankART1929Yokohama(第一銀行横浜支店)~本町ビル~県立歴史博物館~馬車道大津ビル~日本興亜馬車道ビル~写真師下岡蓮杖顕彰碑~信濃屋~平安堂~生香園~相生本店~横浜メディアビジネスセンター~中区役所正面玄関~ガトー・ド・ボワイヤージュ馬車道本店~関内ホール(横浜宝塚劇場)~ガス灯記念碑~横浜東宝会館~馬車道十番舘~勝烈庵~ハマの電灯点火の地~アイスクリーム発祥の地~松むら~泉平~富竹亭跡~乗合馬車発着場跡~近代街路樹発祥の地~富貴楼跡~横浜指路教会~わかな~吉田橋~伊勢佐木モール~イセビル~~天吉~横浜市役所~横浜基督教青年会(YMCA)~港座跡~神奈川電気発祥の地~ベイスターズ通り~梅香亭~丸善跡~三井住友銀行横浜支店~綜通横浜ビル~横浜町会所跡~横浜商工会議所発祥の地~岡倉天心生誕の地~開港記念館~神奈川県庁新庁舎~横浜税関~象の鼻パーク~昭和ビル~横浜海洋会館~横浜貿易協会ビル~横浜開港資料館~神奈川県庁本庁舎~神奈川運上所跡~外国郵便創業の局~横浜ユーラシア文化館、横浜都市発展記念館~横浜情報文化センター~電信創業の地~横浜地裁~横浜三井物産ビル~日本大通り~ニチメン横浜支社~横浜公園~玄武門~警察署発祥の地~打ち上げの店

打ち上げの店~関帝廟~中華街~大桟橋

昼食 玉泉亭 サンマー麺発祥の地
打ち上げ 蒙古薬膳火鍋 小尾羊横浜中華街店

参加者 35名

2010年6月13日(日) 漁師町の面影残す浦安とディズニーランドの夜景

第223回 2010年6月13日 開催場所 浦安

ディズニーランドで有名な浦安の知られざる魅力を再発見しようという企画でした。浦安発祥の地である元町には漁師町であった風情や、古社、古刹が続き、一つ一つの由緒が楽しいです。3つの富士塚を訪れて登ったり、古民家の仕組みや仕掛けに驚いたり、郷土博物館では昔に街並みを歩いてみたり、偶然出会った縁日では浦安のローカルフード玉子フライを食べてみたり、東京湾に沈む夕日とディズニー、イクスピアリの夜景で散歩を終えました。東京の隣町でありながら知らないことの多い浦安。ディズニーランド以外でも楽しめることが分かったと思います。漁師町から一大レジャー都市になっていった歴史も興味深いです。東京の歴史を知るためにも、東京だけでなく近郊の都市の歴史を調べるとそれまで見えてこなかった部分も見えてくると思います。

浦安駅~浦安魚市場~善福寺~船圦緑道~稲荷神社~慈悲地蔵尊~妙見島~旧江戸川~新川~浦安橋~妙見神社~渡し場跡~船宿吉野屋~蒸気河岸跡~リンド記念碑~境川~六人河岸~大松~町役場跡~清瀧神社~堀江水準標石~久助稲荷~大蓮寺~宝城院~猫実の庚申塔~浦安小学校跡~御嶽大神~堀江フラワー通り~旧宇田川家住宅~旧大塚家住宅~天哲~旧濱野医院~正福寺~東学寺~江川~おっぱらみ~浅田屋煎餅本舗~花蔵院~豊受神社~左右天命弁財天~神明橋、しおかぜ遊歩道~常灯明跡~浦安市郷土博物館~三番土堤~金魚池跡~浜土堤~堀江川~しおかぜ緑道~清瀧弁財天~堀江ドック~雷~葛西リバーサイドモール~なぎさ公園~見明川~大三角~旧江戸川舞浜親水テラス~舞浜大橋~東京ディズニーランド~ディズニーランドホテル~オフィシャルホテル群~東京ディズニーシー~浦安市運動公園~オリエンタルランド本社~シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京~アンバサダーホテル~イクスピアリ~舞浜駅

打ち上げ 浦安駅近くの居酒屋

参加者 35名