第282回 2012年8月19日 開催場所 本牧
根岸駅よりバスで、前回、素通りしてしまった東福院からスタート。間門の旧海岸線をたどりながら本牧市民公園を歩きます。マンダリンブラフの絶壁やSLが展示してあったり。見所の多い公園です。本牧臨海公園からは横浜の海の眺望が楽しめました。八聖殿は学芸員の方のお話を聞き、当時の名工たちが彫り上げた彫像を見学しました。本牧では数少なくなった洋館を見て、八王子の海岸線へ。ここには外国人専用ビーチや外国人が夏を過ごしたサマーハウス群がありましたが、今や海は埋め立てで遥か彼方です。本牧元町は本牧の漁港があった所で、古くからの古社寺があったり、昔からの生活を忍ばせる場所でもあります。ランチはファミレスで済ませ、午後からは米軍に接収にあった地域を歩きます。本牧山頂公園や旧マイカル本牧あたり、本牧十二天の丘に、戦前のチャブ屋街があった辺り、エリア1と呼ばれた地域。もう返還から30年も経っているので見た目には昔を偲ぶよすがはありませんが、細かく見ていくと肌で感じられるものがあるかもしれません。アロハカフェ、リキシャルーム、IGなどさまざまな伝説を残した店も現存したり、閉店していたり。千代崎町、上野町の庶民的な賑わいもまた良い感じ。見晴トンネルを越えて新山下へ。いつもは観光客として港の見える丘公園から風景を見下ろしていますが、逆に展望台を下から見上げるのも、いつもと違って新鮮。あれこれ見ながら元町・中華街駅に到着しました。
根岸駅(バス移動)東福院前~東福院~間門小学校~地下軍需工場跡、横浜遊楽園跡~マンダリンブラフ~三溪園南門~本牧市民公園~上海横浜友好園~とんぼ池~埋立記念碑~SLとターンテーブル~本牧市民プール~JX日鉱日石エネルギー~本牧臨海公園(小野邸跡)~大里町整地記念碑~ふぐの碑~全国吟詠大会発祥の地碑~八聖殿~山王崎~旧バーナード邸~八王子山~おはちおうじ様の碑、八王子神社跡~外国人専用ビーチ跡、サマーハウス群跡~八王子の護岸~八王子川跡~昔の海岸線~本牧漁港跡~横浜本牧駅~舟小屋跡地の由来の石碑~石碑~横浜演舞場、花屋敷跡~本目道祖神~多聞院~千歳寺~お小人供養塔~吾妻神社~三之谷商店街、江戸清~ハロー坂~本牧山頂公園~横浜緋桜原木~下村観山顕彰碑~天徳寺~琴平神社~マイカル本牧跡~イスパニア通り~旧山手250番館~戦前のチャブ屋街跡~公設と牛場跡~本牧十二天跡~シーメンスクラブ~北方漁協記念碑~小港橋、千代崎川河口~ワシン坂~湧水~アロハカフェ~リキシャルーム跡~接収地中心部~西教寺~戦後のチャブ屋街~外国人遊歩道~箕輪薬師堂~本牧神社旧鎮座地~ゴールデンカップ~LINDY跡~IG~IG、VFW、ベニス跡~ガス山、ガス谷戸~上台市場跡~喜月堂~北方皇大神宮~大神宮山~千代崎市場跡~旧道~聖坂~見晴トンネル~新山下町~ちどり坂~新山下運河~横浜市設貯木場発祥の地~バンドホテル跡~山下橋~フランス橋~メダリオン~港の見える丘公園、フランス山~谷戸坂~山手迎賓館~機械製氷発祥の地~谷戸橋~元町~元町・中華街駅
昼食 おはしガスト本牧店
参加者 15名