2014年10月19日(日) 横浜都心とは違う横浜の素顔 現役の漁師町と浦島太郎伝説


第333回 2014年10月19日 開催場所 新子安~神奈川

用事が無いとなかなか降りない地味なイメージの新子安ですが、発祥の地があったり、名店があったり、漁港があったり実はいろいろなものがある面白い場所で、新子安からスタートし昨年、雨で途中で中断してしまったみなとみらい~東神奈川の歩けなかった部分を歩くことが出来ました。新子安駅をスタートしJRと京急線に挟まれた狭い場所にも民家やお寺があるのを見てバスで京浜工業地帯のど真ん中に移動。日産自動車の旧本社の建物を見ました。工業地帯をぶらぶら歩いて新子安駅方面に向かいます。駅付近には人気の大衆酒場、トマトケチャップ発祥の地、ミシュランガイドに載る寿司の名店。老舗の和菓子店、再開発の高層マンションなどありました。横浜一之宮神社から入江川に沿って歩いて子安浜の漁港。漁船が連なる光景は大都市横浜とは思えぬ風景。路地は昔の集落のままのラビリンス。浦島太郎の足洗井戸がありました。なかなか興味深かったです。子安駅にてランチタイム。午後は浦島太郎伝説の地めぐり。旧神奈川宿にあるお寺は各国の公使館にもなった寺であり、浦島太郎伝説も残っています。山内埠頭の一部は再開発でコットンハーバーと呼ばれていますがまだまだ開発途上な感じがします。しかしながらミナト風景を眺める穴場でもあったり。山内埠頭の半分は横浜中央卸売市場になっています。東京で言えば築地のような場所ですが歴史的には東日本で一番古い中央市場です。ここからポートサイド地区を通って横浜駅まで至る予定でしたが日没近いので無理せず17時に終了して神奈川駅で解散となりました。終了後は横浜駅方面に歩いたところにあるお店に入りましたが、魚介類、葉山牛、日本酒などいろいろと美味しいお店でした。夜の横浜駅周辺を歩いたのも気持ち良かったです。

新子安駅~本慶寺~ちゃんぽん浪漫食堂~市民酒蔵諸星~日産旧本社社屋(日産横浜工場1号館、日産エンジンミュージアム)~宝運河~新子安海水浴場跡~守屋此助碑~JVCケンウッド~入江駅跡~きしや~トマトケチャップ発祥の地~遊酔食市場 勢~鳥笹~千草庵~八左エ門~シネマパーク新子安撮影所跡~オルトヨコハマ~新子安カトリック教会~横浜一之宮神社~入江川~八重地蔵~福本稲荷神社~子安浜と漁船~浦島太郎足洗井戸~烏巣之森稲荷大明神~浦島太郎の山車~白山神社~子安駅~大口一番街~竹澤商店~相應寺~足洗川の碑~鷺の湯~薬王寺~蓮法寺~観福寿寺跡~神奈川宿土居跡、オランダ領事館跡~浦島地蔵~在日米軍神奈川ミルクプラント跡~新町検車区・運転車両部運転課育成センター~銀太郎稲荷神社~良泉寺~笠のぎ稲荷神社~能満寺~東神奈川神明宮~神奈川宿図~東光寺~仲木戸駅~かなっくシティ~東神奈川駅~金蔵院~熊野神社~高札場~成仏寺(宣教師宿舎跡)~慶運寺(フランス領事館跡)~浄瀧寺(イギリス領事館跡)~「滝ノ橋と本陣跡」~村雨橋~神奈川水再生センター~千鳥橋~本数の少ないバス停~瑞穂橋~スターダスト~ハマウイング~瑞穂ふ頭~瑞穂支線~瑞穂大橋~岩井の胡麻油~コットンハーバー~コットンハーバーボートヤード~コットンハーバークラブ横浜~コットンハーバータワーズ~INSPA横浜~浅野ドック記念碑~星野町公園~台場資料館~コットンハーバーマリナゲートタワー~東高島駅~貨物線跡~龍宮橋~星野橋~伏見大漁稲荷~台場公園~神奈川台場跡~笠間稲荷大明神~綿花橋~幸橋~万代橋~横浜市中央卸売市場~山内埠頭~みなとみらい橋~コットン大橋~滝の橋~滝の川~青木本陣跡~神奈川駅

打ち上げ 弥平 鶴屋町店