2014年1月26日(日) 高田馬場のキホン

第317回 2014年1月26日 開催場所 高田馬場~下落合

一昨年の12月に行った早稲田のまちあるきでは高田馬場までは回りきれず、今回はそのリベンジとなりました。学生街であり、ラーメン激戦区であり、視覚障害に先駆的な街であり、手塚治虫ゆかりの街である高田馬場にプラスして、戦前の最高級住宅地で、緑豊かな下落合を歩きました。下落合が高級住宅地ということを知らない人は多いのではないでしょうか?

高田馬場駅をスタートして太宰治の下宿跡、K-1の正道会館、日本点字図書館、志賀直哉の旧居跡など駅周辺を回って、岩倉具視の屋敷を移築した玄国寺、この周辺の鎮守様、諏訪神社。学生街の下宿建築を残す日本館、富士見荘、ラーメン激戦区らしくラーメン店や駅周辺の飲食店、ミャンマー料理店を紹介しながら映画館の早稲田松竹、一昨年はあった名曲喫茶のらんぶるは解体されてしまいました。神田川の橋にもいろいろと由来有り。落合の地名の由来となった神田川と妙正寺川の合流点は洪水対策のために移動させられています。さかえ通りを歩いて午前の部は終了。ランチは各自。午後の部は高田馬場駅手塚治虫壁画前からスタート。手塚プロの入っていたセブンビルからラーメン店をいろいろと紹介。アトム栗まんの青柳など手塚治虫ゆかりのお店は日曜なのでお休みでした。現手塚プロダクションから手塚治虫ゆかりの一番飯店、小滝橋を経てあんみつの讃岐屋に立ち寄ったら、試食やお茶をたくさん頂いたり。とても素敵なおもてなしに全員感動。高田馬場の住宅地の史跡を回って神田川を越えていきます。旧妙正寺川、下落合駅を経て下落合のまちあるき。野鳥の森公園やおとめ山公園など緑も豊富。高級住宅地は瀟洒なお宅が多く、著名人、皇族、華族、政財界人の家だった場所や、近代建築の素晴らしい建物、画家、作家のアトリエ、中村彜の復元アトリエは中を見学出来て興味深かったです。中落合、上落合と足を延ばしたいところでしたが、今回は下落合限定ということで上智大学目白聖母キャンパスまで行って目白通りを引き返します。エーグルドゥースでケーキを買い、目白聖公会の素敵な建物を見て目白駅で解散となりました。打ち上げは目白駅近くの居酒屋で軽く飲んで帰りました。

高田馬場駅~高田馬場再開発記念碑・平和の女神像~BIGBOX~日拓ビル~戸塚第二小~太宰治下宿常盤館跡~酒洛~正道会館東京本部~弦楽器の山本~餃子荘ムロ~日本児童教育専門学校~志賀直哉旧居~ウルスラ~日本点字図書~田植地蔵~東京製菓学校~玄国寺~諏訪神社~明治天皇射的砲術天覧所阯~夢民~日本館~富士見荘~えぞ菊本店跡~島村抱月旧居跡~わっしょい~麺屋宗~三賞堂~とんちゃん~エチオピア高田馬場店~The Herley~渡なべ~らんぶる~早稲田松竹~ラミティエ~けいすけ~鳥やす支店~マリカ~イントロ~ミンガラバー~キノコノクニヤ書店~高戸橋~高田橋~神田川、妙正寺川、高田馬場分水路合流点~大正製薬~源水橋~戸田平橋、戸塚新道記念碑~べんてん~ゆらぎ~白夜書房~三歩一~高塚橋~神高橋~神田精養軒跡~セレス高田馬場~山水ビリヤード~ノングインレイ~手塚治虫壁画~さかえ通り~清水川稲荷~清水川橋~鳥やす本店~田島橋~エステー本社~東京富士大学~目白変電所~ぶぶか高田馬場店~セブンビル~喫茶つかさ~さっぽろ純連東京店~くるり高田馬場店~青柳~名勝早稲田ヶ丘~杉風山荘~俺の空~ユーキャン~預言カフェ~つまみかんざし博物館~天祖神社~手塚プロダクション~鉄砲稲荷~一番飯店~日之教教団本部~シチズン時計株式会社発祥の地~刀剣無外堂~真菜板~観音寺、呼潮へんろ塚~小滝橋~あんみつの讃岐屋~久保前橋、久保前橋新設記念碑~落合中央公園、東京護謨株式会社跡~茶道会館~腰折地蔵~馬頭観音~新堀橋~高田馬場分水路入口~滝澤橋~一枚岩跡~旧神田川、妙正寺川合流点~辰巳橋~西ノ橋~落合橋~下落合駅~聖母坂~久七坂~下落合弁天横穴墓群跡~薬王院~下落合野鳥の森公園~オバケの坂~七曲坂~氷川神社~新宿区中央図書館~庚申塔~相馬坂~東山稲荷神社の碑~東山藤稲荷~御留山公園~日立目白クラブ(学習院昭和寮跡)~日本パプテストキリスト教目白ヶ丘教会~近江公の欅~近衛篤磨の碑~安井曾太郎邸跡~スパニッシュ風の家~伏見宮、有田八郎邸~松永安左衛門、ヴァイニング夫人邸~中村彜アトリエ~相馬子爵邸黒門跡~落合中~九条武子、熊坂邸~九条武子終焉の地~本田宗一郎邸跡~丹羽文雄邸跡~聖母病院~上智大目白聖母キャンパス~子安地蔵~目白の森~目白聖書神学校、目白教会、目白の森教会メイヤー記念礼拝堂~エーグルドウース~船橋聖一記念館~目白聖公会~舟橋聖一旧居跡~川村学園~豊坂稲荷~目白駅

昼食 一番飯店など各自
打ち上げ やるき茶屋目白