2015年1月18日(日)山手線に新しい駅ができる理由

第338回 2015年1月18日 開催場所 品川~田町

街に潜む様々な疑問を掘り起こして、なぜそうなったのか理由をお話ししていくという企画をやりたくて、今回やっと実現いたしました。品川駅港南口を出発してまず食肉市場へ。東京都の卸売市場は都内に何か所もありますが、食肉市場はここだけです。「品川に食肉市場がある理由」をお話ししました。インターシティ、グランドコモンズのビル街を抜けると、木造家屋に屋形船や釣り船が停泊した船溜まりがありましたここでは「品川に船溜まりがある理由」をお話ししました。利田神社を経て台場小学校へ。台場と言えばフジテレビなどがある場所を想像しがちです。「お台場から離れた場所に台場と呼ばれる場所がある理由」をお話しして旧東海道を経て御殿山へ。お屋敷街である御殿山では庭園を歩いたり、大使館を眺めたり、ソニーの創業の地を歩いたり。高輪へと進みます。ここには品川プリンス、高輪プリンス、新高輪プリンスとプリンスホテルだらけです。「港区にプリンスホテルがたくさんある理由」をお話ししました。物流博物館は意外に楽しめました。時間があれば高輪プリンスホテルの貴賓館も見たかったのですが時間が足りず果たせませんでした。また機会を設けて高輪を歩きます。この二本榎通りは江戸時代以前の東海道。そこで「東海道が中世と江戸時代で違う理由」を話しました。近代建築の高輪消防署二本榎出張所の建物を曲がって狭い階段を下りてスリバチ地形の中を歩きます。「高輪にスリバチが多い理由」をお話ししました。英国領事館となった東禅寺を見学し再び桂坂を上がります。大企業の研修所が多いのですが昔は全て実業家の邸宅です。泉岳寺、高輪大木戸など史跡を巡って新駅建設予定地にて「山手線に新駅ができる理由」を話し、さらに1.5mという超低くて長いトンネルを潜った後に「超低いトンネルが出来た理由」をお話ししました。芝浦側に出て、ジュリアナ東京の跡地に行き「ジュリアナ東京が無くなった理由」を話し、都内で唯一残る木造の見番の建物など見ようと思っていたのですが、日没時間切れとなってしまったので田町駅ゴールとさせて頂きました。新年会は三田側に行って三田鮮魚センターにて行いました。セルフサービスの格安飲み放題で魚介類を肴に思いきり飲み幸先の良い新年のスタートを切ることが出来ました。

品川駅~JR品川イーストビル(ゼンショー本社)~中央卸売市場食肉市場~品川インターシティ~品川グランドコモンズ~八ッ山橋~北品川の古い街並み~しながわ翁~居残り連~天麩羅うえじま~品川浦船溜まり~北品川橋~利田神社(鯨塚)~台場小学校(御殿山下台場)~旧東海道~善福寺~星野金物店~御殿山~品川女子学院~東京マリオットホテル~御殿山トラストタワー~御殿山庭園(有時庵)~ミャンマー大使館(益田孝邸跡)~翡翠原石館~原美術館~セルビア大使館~八ッ山の坂~開東閣~ソニー創業の地~ガーデンシティ品川御殿山~ソニー旧本社~ソニー歴史資料館~ブルネイ大使館~アイスランド大使館~日立金属 高輪和彊館~ユニセフハウス~品川プリンスホテル~小糸製作所~柘榴坂~カトリック高輪教会~江戸の大殉教顕彰碑~物流博物館~グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪~味の素グループ高輪研修センター~光福寺~高野山東京別院~高輪消防署二本榎出張所~スリバチ地形~東禅寺の石仏~東禅寺~洞坂~東芝山口記念館~桂坂~野村證券高輪研修センター(旧山下太郎邸)~泉岳寺~四十七士の墓、高島嘉右衛門の墓)~高輪高校~京急電鉄本社~高輪稲荷~願生寺~高輪大木戸~低いトンネル~芝浦中央公園~芝浦水再生センター~関電工本社~芝浦運河~ジャパンタイム~田町駅

新年会 三田鮮魚センター