5月15日(日)パン散歩&無くなってしまう建物&総会

第520回 2022年5月15日 開催場所 荒川区→新宿区→港区→中央区→江東区

22回目の法人総会を4月1日にオープンしたばかりの新しい施設、荒川区東日暮里にあるひぐらしふれあい館で行いました。コロナ以来、電子による表決が増えたため簡略化させて頂きスピーディに進めさせていただきました。総会後には荒川区の美味しいパン屋さんを巡るパン散歩を行いました。1軒目はベーカリーカフェと本屋さんが併設されているひぐらしベーカリー。各々パンを購入しましたが混雑のため、2軒目に先行する人と分かれ道すがら名所案内をして、2軒目いとぱんに到着するもお休み。スイーツ購入でパティスリーのサブロンをまわり、日暮里繊維問屋街を紹介しながらブリューパブのオケイブルワリー。開店前の到着でしたが入れてくれました。ここで個々にランチタイム。12:45日暮里南公園に再集合して、日暮里駅から新宿駅まで電車移動。新宿駅西口に出ます。渋谷が大きく変わったように新宿も再開発で大きく変わります。小田急も京王の建物も無くなり地下鉄ビルから甲州街道の向こう側まで高層ビルが建ち、また駅の上で東口と繋がって行きます。西口界隈では周辺でも多くの高層ビルが建ち、また東口でも東急歌舞伎町タワーを始め再開発が計画されています。今まで見慣れてきた新宿の風景が変わることでしょう。新宿から大江戸線で電車移動して汐留で下車。ここには黒川紀章設計のメタボリズム建築の神髄、中銀カプセルタワービルがあります。解体工事がすでに始まっており、もう少し遅かったら見られなかったかもしれません。名建築に名残を惜しみ、築地市場跡を通ります。多くの人で賑わった世界有数の規模の市場でしたが更地になっていました。今後の再開発の行方を見守りたいです。その市場跡内を通る環二通りの築地大橋は隅田川で最も新しい橋。橋を越えた勝どき地区は水辺を生業とする人が多く住んだ地域でしたが再開発ラッシュで長屋が消えタワーマンションだらけになっているのも寂しい感じです。黎明大橋を越え晴海地区。オリンピック選手村から新たなまちづくりを進めていて再開発建設ラッシュ。晴海客船ターミナルは東京港のシンボルでしたが、年々大型化する客船への対応や老朽化のため廃止され、建物も取り壊されることになりました。その建物を見学して豊洲大橋を越え、豊洲市場の周辺、運河沿いをぐるっと回って有明地区を越え、台場地区へ。お台場海浜公園辺りは観光客も多く訪れていました。湾岸道路を越えた先にあるのが、パレットタウン、ヴィーナスフォート。東京都との契約満了により23年の歴史を閉じた。ここに買い物や遊びに来たことがある人も多いでしょう。ゆりかもめ青海駅で解散。無くなってしまう建物に時代への名残りを感じつつ、新たに開発されていく地域に新しい東京の時代の息吹を感じられたでしょうか。打ち上げはryotaくんオススメのアクアシティの居酒屋さん。お得な飲み放題でリーズナブルに済みました

ひぐらしふれあい館~ひぐらしベーカリー~吉村昭生家~元映画館~いとぱん~旧エドウィン本社~サブロン~裏サブロン~夕焼けこやけの碑~日暮里繊維問屋街~日暮里南公園~オケイブルワリー~太田道灌、山吹の里像~日暮里駅~新宿駅~地下鉄ビル、小田急新宿駅ビル~京王百貨店新宿店~明治安田生命ビル工事現場~小田急ハルク~東京歌舞伎町タワー~新宿駅西口風景~新宿駅南口方面風景~新宿駅~汐留駅~中銀カプセルタワービル~電通本社ビル~浜離宮庭園~検査業務開始の地碑~旧浜離宮前踏切~朝日新聞社~浜離宮朝日ホール、コリント~三井造船本社~貨物線跡~青果門跡~国立がん研究センター中央病院~築地市場正門跡(浴恩園跡、原爆マグロのプレート)~築地大橋~勝鬨橋~環二通り~新月島川~新島橋~長屋風景、古民家~東陽院~KACHIDOKI THE TOWER~THE TOKYO TOWERS~パークタワー勝どき~朝潮運河~黎明大橋~晴海トリトンスクエア~中央清掃工場~晴海客船ターミナル~豊洲大橋~豊洲市場~豊洲ぐるり公園~富士見橋~有明水再生センター~のぞみ橋~デックス東京ビーチ~テレポートブリッジ~パレットタウン~ヴィーナスフォート~青海駅

ランチ  日暮里南公園周辺で個々に
打ち上げ なんで、やアクアシティお台場店