6月20日(日)日本最大の江戸城外濠に迫る 赤坂見附~呉服橋  500回記念

第500回 2021年6月20日 開催場所 外濠

20年間やってきて記念すべき500回目のまちあるきとなりました。外濠シリーズとしては第三回目。天下の規模を誇る江戸城の総構えを体感するためのまちあるきとして企画しましたが大きすぎて3回(別コースとして4回目も開催する予定)になってしまいました。前回終了した赤坂見附からスタート。ここには赤坂御門の遺構が残ります。天然の地形を利用した深い谷は今でも水をたたえ、紀州藩上屋敷、中屋敷、井伊家中屋敷と御三家、譜代大名の屋敷で内外から守られています。この先は江戸城外濠最高所になり元の地形は尾根だったところを切り拓いて濠を造ったところです。クランク状の遺構が残る喰違見附には尾張藩中屋敷があり、今は上智大学に聖イグナチオ教会。迎賓館を見ながら小休止。再開発でできたコモレ四谷を経由して、四谷御門の遺構はないが甲州街道との位置関係など話し、土木学会のある外濠公園を歩きます。お堀の中を歩ける貴重な体験。江戸時代は隆盛を誇った亀岡八幡宮に詣で、市ヶ谷駅付近で個々にランチタイム。市谷御門跡は石が数個残るのみですが、ここからは再びお濠に水が復活し高台からの眺めも素晴らしい。これだけの広い濠に城内外の高低差があったら容易に攻め寄せられるものではありません。明治にできた新見附橋を通って飯田橋。ここには牛込見附の立派な石垣が残っています。この先の飯田濠は残念ながら暗渠化されていますが暗渠に潜るところと出るところが見られます。女性に人気の神楽坂から一本ずれた軽子坂のところまでは船が遡ることが出来たようです。外濠は神田川と合流し神田川が外濠になります。神田川は小石川御門のところで日本橋川と分岐し外濠もそちらになります。今では神田川と日本橋川という川に分かれていますが本来は平川という一つの川で江戸の母なる川でした。ここでは小石川門外に水戸藩中屋敷、門内に讃岐高松藩(ルーツの松平家は水戸徳川家)上、中屋敷と御三家、親藩によって固められています。江戸城の見附門は内外に御三家、御三卿、親藩、譜代大名の屋敷によって固められていたのですね。日本橋川に進むと明治時代の甲武鉄道の鉄橋が残り、飯田町貨物駅跡は再開発されアイガーデンになっていますが、その中に中世の平川の遺構がありました。この付近の日本橋川は水害対策のために江戸時代は堀留られていて外濠の役割は果たしていませんでした。三崎橋~南堀留橋は明治になってから通船のために掘り返され川が復活したところです。難読の俎橋では無くなってしまった九段下ビルや改造中の九段会館に思いを馳せ、雉子橋から先はまた見附門が復活し、外濠(日本橋川)沿いに石垣が散見されます。余裕があればいろいろ見学しようかと考えてましたが、だんだん時間に追われてきて急ぎ目に歩いて行きます。一ツ橋ではすぐ先に内堀と平川門が見えます。錦橋を越えると大手町のビル群が迫ってきます。この辺りが江戸の原点になるのでしょう。大手町川端緑道は外濠を観察するのにちょうど良い散策路。大規模接種会場になっている第三合同庁舎の横を通って見附門のあった神田橋、河岸の物揚げ場の跡が残る鎌倉橋を過ぎ竜閑さくら橋の先からJRを越えて復活した常磐橋。ピカピカ過ぎてちょっと違和感。ここには枡形が残る常盤橋御門跡があります。ゴールは日本橋川と外濠と道三堀の交わる川の十字路。一石橋、呉服橋のあったこの辺りで外濠一周になりました。1日で回ろうと思ったらハードな行程になるほどの大きさでした。打ち上げは500回記念ということで有志が参加して東京駅近くのお店で祝杯をあげました

赤坂見附跡~都道府県会館、黒田清輝旧居跡~東京ガーデンテラス紀尾井町~諏訪坂~富士見坂~衆、参議院議長公邸~赤坂エクセルホテル東急~溜池跡~弁慶橋~弁慶堀~紀伊和歌山藩屋敷跡~ホテルニューオータニ~彦根藩井伊家中屋敷~旧サントリー美術館~元赤坂~赤坂御用地(紀州藩徳川家中屋敷)~紀伊国坂~紀州藩徳川家中屋敷表門~喰違見附跡~紀尾井ホール~紀尾井坂~ハウス食品東京本社~福田屋~尾張家中屋敷跡、上智大学~聖イグナチオ教会~四谷見附~四ツ谷駅~迎賓館~学習院初等科~喫茶ロン~しんみち通り~コモレ四谷~外濠公園~土木学会~雪印メグミルク本社~市ヶ谷濠~防衛省~市谷亀岡八幡宮、茶ノ木稲荷~東円寺跡~長泰寺~左内坂~洞雲寺~市ヶ谷フィッシュセンター~市ヶ谷駅~市ヶ谷橋~市ヶ谷門(市ヶ谷見附)~新坂~市ヶ谷御門橋台の石垣石~外濠公園~新見附濠~三輪田学園~一口坂~富士見坂~新見附橋~牛込濠~法政大学~ボアソナートタワー~東京逓信病院~日本赤十字社発祥の地~与謝野鉄幹・晶子 居住跡~パークコート千代田富士見ザタワー~飯田橋サクラテラス~飯田橋さくらパーク~牛込駅跡~富士見町教会~日本歯科大学~牛込見付跡~牛込橋~セントラルプラザ、ラムラ~飯田濠~神楽坂~カナルカフェ~飯田橋延命地蔵~牛込揚場跡碑~軽子坂~ギンレイホール~飯田橋~神田川と飯田濠~船河原橋~千代田街~飯田橋駅~神田川~警視庁遺失物センター~ハローワーク飯田橋~市兵衛河岸~住宅金融支援機構本店~黄色いビル~神田川水道橋分水路~水戸藩上屋敷跡~小石川橋~後楽橋~小石川門跡~日本橋川~飯田町駅跡~三崎橋~新三崎橋~大和ハウス東京本社~ホテルメトロポリタン エドモント~アイガーデン~ガーデンエアタワー~讃岐高松藩上屋敷跡~あいあい橋~大塚商会本社~日建設計東京ビル~新川橋~EM活性液製造プラント~堀留橋~傳蔵地蔵尊~千代田ファーストビル~南堀留橋~滝沢馬琴硯の井戸~中坂~俎橋~九段坂、北の丸スクエア、昭和館、九段会館~専修大学神田キャンパス10号館、九段下ビル跡~宝田橋~千代田区役所~九段合同庁舎~共立女子大~雉子橋~大隈雉子橋邸と竹橋事件~雉子橋御門跡~竹橋~如水会館~一ツ橋~一ツ橋御門~平川門~パレスサイドビル(毎日新聞社、御春屋)~丸紅本社、一橋邸跡~錦橋~気象庁跡~大手町川端緑道~気象庁旧生物季節観測の木々~大手町合同庁舎3号館~大手町カンファレンスセンター~神田橋~神田橋門石垣跡~太田圓三の碑~大手町フィナンシャルシティグランキューブ~星のや東京~鎌倉橋~江戸城外濠の石垣と荷揚げ場跡~大手町プレイス(福井藩常盤橋江戸上屋敷跡)~竜閑さくら橋~常盤橋架道橋~新常盤橋~日本銀行~常磐橋~常盤橋公園~渋沢栄一像~銭瓶橋跡~常盤橋~一石橋~外濠川~呉服橋

ランチ 市ヶ谷駅周辺で個々に
打ち上げ はなこま東京駅前店