11月15日(日)奇跡の地形が可能にした玉川上水-暗渠編-

第484回 2020年11月15日 開催場所 玉川上水下流

カズオ君の玉川上水を踏破する企画。こちらもコロナの影響でずっとできずにいた企画でした。3回に分けて歩き第1回目は暗渠になっている下流を歩きます。新宿御苑駅を9時にスタート。四谷大木戸跡には玉川上水の水番所があったところでもあり、羽村から流れてきた水はここで江戸市中に分配されて行く場所でした。ここから玉川上水を遡ります。新宿御苑付近は緑道に。新宿高校の先は新宿駅南口陸橋を越え再び街に埋没した玉川上水の痕跡を辿っていきます。甲州街道に沿って進み街道や上水がアップダウンの無い尾根の上を通されていたことがわかります。かんてんぱぱでは陽気が良いのでアイスを買い食いする人も。昔の橋や橋のモニュメントなどもあり暗渠とはいえ川の名残を感じられます。見た用水の分岐点も雰囲気ありました。笹塚付近では開渠になるので在りし日の玉川上水を偲ぶことが出来ました。笹塚駅周辺で個々にランチタイム。午後は渋谷区から世田谷区、杉並区と縦断していきます。和田堀の給水塔を眺め代田橋駅も静かでいい雰囲気。明大前駅の由来明大和泉校舎や樋口一葉の墓などがある築地本願寺和田堀廟所などを通り高井戸へ。この辺りから暗渠の痕跡があまり残っていない区間が続きますが頑張って歩き浅間橋でようやく玉川上水が顔を出しました。以前、神田川、烏山川、北沢川のまちあるきでもこの辺りを歩いたのが懐かしかったです。人見街道の牟礼橋まで歩いて終了。久我山駅まで戻って解散となりました。打ち上げは食べログでも高評価のやきとんあかね。ぷりぷりのやきとんが美味しい。しめのラーメンに食べログTOP5000に入っている名店、甲斐で昔ながらの濃厚な醤油ラーメンを食べて帰りました

新宿御苑駅~四谷大木戸跡碑~玉川上水番所跡~水道碑~玉川上水・内藤新宿分水散歩道~新宿高校~葵橋~千駄ヶ谷橋~玉川上水のモニュメント~原宿村分水~勿来橋~天神橋~京王電鉄・天神橋変電所~正春寺橋・諦聴寺橋~代々木橋~三字橋~京王線軌道敷~初台~伊藤橋~伊藤小橋~改正橋~代右衛門橋・幡代橋~新代々幡橋~新台橋~西代々木橋~幡代駅跡~二字橋~美寿々橋~山下橋~代々幡橋~相生橋~常磐橋~四条橋~五条橋~六条橋~世田谷区~北澤橋~三田用水 取水口跡~笹塚橋~第三号橋~南ドンドン橋~第二号橋~幡ヶ谷分水口~稲荷橋~大原橋~向岸地蔵尊~ゆずり橋~代田橋~東京都水道局和田堀給水所~井の頭街道碑~和泉水圧調整所~九右衛門橋~京王井の頭線~明大橋~塩硝蔵地跡~築地本願寺 和田堀廟所~託法寺橋~下高井戸橋~永泉寺橋~小菊橋~美宿橋~玉橋~加藤橋~高井戸宿~昭和橋~八幡橋~旭橋~高井戸分水跡~下高井戸分水~庚申橋~高井戸堤碑~中之橋~母の橋~環八~高井戸第六天神社~天神橋~浅間橋~岩崎橋~北沢分水~烏山分水~兵庫橋~久我山水衛所跡~牟礼橋~久我山駅

打ち上げ やきとんあかね
しめラー 中華そば つけめん甲斐