第329回 2014年8月17日 開催場所 神保町
夏の暑さ対策のためにコースほどほど、スタートゆっくりにしたのですが、思ったより気候が穏やかでしたね。早く終了するかと思ったのですが、超スローペースで回ったので終了が17時を回ってしまいました。神保町駅を12時にスタートし、靖国通り沿いの書店を紹介しながら、路地裏の老舗、名物喫茶店や居酒屋等にも触れながら神保町の文化の一端を感じました。三省堂前で小休止。文房堂やいちのいちでお買い物をされた方もいたようですね。すずらん通りにも新旧の個性的な書店、冷やし中華発祥の店、名物食堂や美味しい店など紹介することが出来ました。白山通りからぐるりとまわりこんで錦町へ。今もある老舗、無くなってしまったお店など、移転してしまった東京電機大学など街の移り変わりを感じました。スポーツ用品店街の小川町も実は目に見えるところ、見えないところで変化が起きてました。最後は駿河台から御茶ノ水楽器街を経て御茶ノ水駅ゴールとなりました。まちあるき終了後は、界隈で青春時代を過ごしたロンさんの案内で二次会へ。励ましたくなるコイバナに盛り上がりました?基本からわかる神保町のまちあるきとして企画し、全3回に分けてご案内いたしました。第1回目はそもそも神保町がなぜ世界一の古書店街になったかの由来や、神保町がチャイナタウンだったこと、白山通り以西を紹介しました。2回目は御茶ノ水がなぜ楽器街になったのか、学生街としての神保町、安くてうまい食堂やレコード屋さんなどが多いこと、靖国通り以北を紹介しました。3回目はかつてのメインストリートすずらん通りを中心に三省堂、書泉、東京堂書店のビッグ3、喫茶店文化、小川町がなぜスポーツ用品店街になったのかなどを紹介できました。2006年にまちあるきをした地域ですが、7~8年経過して無くなったお店も多いこと、変化の激しさに驚かされてしまいました。一度歩いた場所も数年おきに情報の更新は不可欠ですね。
神保町駅~廣文館書店~大雲堂書店~けやき書店~高岡書店~明倫堂書店~一誠堂書店~本と街の案内所~三鈴堂眼鏡店~ギャラリー珈琲店古瀬戸~日本文芸社~十一軒長屋~大久保書店~田村書店~小宮山書店~書泉グランデ~鶴谷洋服店~悠久堂~レオマカラズヤ~兵六~チャボ~ミロンガヌオーバ~ラドリオ~玉英堂書店~東陽堂書店~慶文堂書店~八木書店古書部~大屋書店~三省堂書店~三茶書房~呂古書房~書泉ブックマート~すずらん通り~文房堂~いちのいち~古書モール~石田書房~ボヘミアンズギルド~はちまき~富山房~大活字VIVA~東京堂書店~ティーハウスタカノ~荒魂書店^
東方書店~内山書店~須賀楽器~小諸そば~キッチン南海~スヰートポーズ~ろしあ亭~ふらいぱん~徳萬殿~六法~さぼうる~さぼうる2~揚子江菜館~救世軍本営~中央経済社~集英社~小学館~東京パークタワー~茶房きゃんどる~日本野球発祥の地~共立学園講堂~学術総合センター~一橋講堂~学士会館~我が国大学発祥の地~新島襄生誕の地~如水会館~一ツ橋~丸紅本社、一橋徳川家屋敷跡~毎日新聞社、御舂屋跡~江戸時代の石垣~神保町三井ビル~文省堂書店~満留賀静邨~オオドリー~キッチンジロー 南神保町店~BOOK-DASH~天鴻餃子房~羊頭書店~神保町花月、神保町シアター~ささま~南洋堂書店~ヴィクトリアゴルフ神田店~エスポートミズノ~Jカレー(地球堂)~源喜堂~ミナミスポーツ~FUSO ~シャヒダワット~五十稲荷~正岡子規句碑~ボンディ小川町店~錦町更科~いせや足袋店、魚ふじ跡~狐兎~いちなべ屋~神田軍装店、アムールエーパン跡~正則学園~錦城学園~中西乕之助顕彰板~豊川稲荷~東京電機大跡(中央大学、日本学園、東京英語学校発祥の地)~草土舎~檜書店~顔のYシャツ~寛永堂~優美堂~ビクトリア~ニッピン~和泉屋お酒の学校~ポンチ軒~笹巻き毛抜きずし~幸徳稲荷神社~宇津救命丸本社~三井住友海上火災保険~西園寺公望邸跡~中央大学記念館~池田坂~甲賀坂~アキオ楽器~太田姫神社~かげろう文庫~八幡館跡~東京古書会館~八木書店~小川広場~ヴィクトリア本店~アルペン~明治大学紫紺館~御茶ノ水スクエアA館~カザルスホール~YWCA~小栗上野介邸跡~タニグチ楽器~大久保彦左衛門屋敷跡~法政大学発祥の地~杏雲堂病院~雁木坂~駿台予備校1号館~紅梅坂~ニコライ堂~井上眼科医院~日販~喫茶穂高~聖橋~木の跨線橋~太田姫稲荷神社元宮~御茶ノ水駅
打ち上げ 明治大学近くの居酒屋