3月10日(日)早春の江戸城をマニアックに歩く

第559回 2024年3月10日 開催場所 皇居(江戸城)

お城のプロ山本氏による江戸城のまちあるきとなりました。9時に東京駅の駅前広場を出発。擬宝珠の美しい和田倉橋から和田倉門の遺構を見て桔梗門から江戸城の中枢部へ乗り込んでいきます。かつてはもっと多くの門が存在しました。番所や多聞、壮大な石垣などの遺構を見ながら江戸城に思いを馳せます。圧巻の富士見櫓。本丸は武蔵野台地の突端が日比谷入り江に突き出たところにあったことが現在になっても想像できます。東御苑を一通り回ってランチタイム。竹橋周辺で個々に食事をとります。午後は再び東御苑。天守台、大奥、松之廊下跡。あれこれ江戸城を妄想しながら山本さんの解説で学んでいきます。江戸時代の雰囲気を色濃く残す清水門から北の丸公園を歩き田安門から千鳥ヶ淵へ。江戸城の地形をお堀側から眺めて見ると壮大なスケールのお城だということがわかります。江戸城内堀では最も標高の高い半蔵門から官庁街を見おろしながら桜田門。二重橋が実は手前の橋ではなく奥の橋だという皇居あるあると山本さんのマニアック解説を挟みながら坂下門へと進み皇居外苑を歩いて江戸城をグルリと回って戻ってきた形となりました。みなさん意外に知ってるようで知らない江戸城。今回は改めて知ることも多かったことでしょうし、さらにマニアック解説で多くの知識を蓄えたことでしょう。打ち上げは有志で東京駅の反対側、京橋の中華食べ放題飲み放題のお店でお腹いっぱいになるまで食べて飲みました

東京駅→和田倉門→桔梗門(内桜田門)→巽櫓(桜田二重櫓)
→皇居東御苑(午前の部)→自由昼食→皇居東御苑(午後の部)
→北の丸公園→清水門→田安門→千鳥ヶ淵→半蔵門→外桜田門→二重橋前→東京駅

ランチ  竹橋界隈で個々に
打ち上げ 中華・香港居酒屋 龍記 東京・八重洲店