10月2日(日)秋空の東京郊外散策ツアー裏高尾散策と浅川地下壕見学

第528回 2022年10月2日 開催場所 裏高尾

太田さんガイドの浅川地下壕再企画です。今回はまちあるきのコースを変えて行いました。高尾駅9時集合、バス移動になりましたが登山客多く増発されたバスで終点の小仏まで。小仏峠足下の小仏バス停から近くにある浅川の起源といわれる浅川神社 、古木や自然に囲まれた 宝珠寺を見学。この周辺は小仏宿があったと言われます。滝や清冽な水に癒されながら旧甲州街道を下って行きます。歴史上の人物も歩いたのだろうなと古の旅人になった気分で歩いていると明治天皇の遺跡がありました。鉄道遺跡や林道の入口など緑の山々に囲まれこのまま山に登ってしまいたくなる気分でした。小山神社は下野小山氏ゆかりの神社。小山氏家臣の峯尾氏によって祀られてきた。集落は峯尾さんだらけ。するさしの豆腐では抜け駆けしてお買い物をする人も・・・湯の花トンネルは米軍が民間人を標的にしたことを示す歴史の証拠。駒木野にも宿場がありこちらには歴史上有名な小仏の関所があった場所です。ずっと下って行き、国道20号線の甲州街道に合流した場所には中央線のレンガ橋脚があり雰囲気がありました。高尾駅でランチタイム。午後はNPO法人浅川地下壕の保存をすすめる会にご案内いただきました。産業災害で亡くなられた方の慰霊のための高尾みこもろ霊堂から谷沿いを進み民家の敷地内から地下壕に入らせて頂きました。ヘルメットに懐中電灯で真っ暗な地下壕を進みます。かつてここが軍需工場であったことや、戦後どのような経緯で現在に至ったこと、学生たちの活動で詳細が伝えられていることなどを知り大変勉強になると共に戦争についても改めて考えさせられました。見学後は近くの高乗寺へ。広大な敷地を持つ名刹で中世のお城にも連なるお寺でした。高尾駅まで戻って終了。打ち上げは八王子城に行った時と同じお店でしたがチンチロリンでハラミをGETしたり、楽しく過ごすことが出来ました

午前
高尾駅北口 →→ 小仏バス停 → 浅川神社 → 宝珠寺 → 明治天皇小仏小休所 → 国鉄小仏信号所跡 → 小下沢林道入口 → 中央線レンガ造りのトンネル→ 日影林道入口 → 小山神社 → 常林寺 → 湯の花(いのはな)トンネル列車銃撃慰霊碑 → 小仏関跡 → 小名路の交差点 → 花屋旅館 → 両界橋 → 中央線レンガ橋脚 → JR及び京王線高尾駅北口

午後
JR及び京王線高尾駅南口 → 高尾みこもろ霊堂敷地 → 浅川地下壕 → 高乗寺 → JR及び京王線高尾駅南口

ランチ  高尾駅周辺で個々に
打ち上げ Villa’s Kichinto KUU 高尾