7月19日(日)あの江戸情緒溢れる街は、こんな魅力を持っていた -深川街歩き-

第474回 2020年7月19日 開催場所 深川

太田さんが案内する深川まちあるき。前日になってまさかの大雨予報でしたが、当日に大逆転し晴れた中で4週連続になるまちあるきを予定通り開催することが出来ました。9時過ぎに東陽町駅をスタート。洲崎球場跡や洲崎パラダイスの跡地を歩きます。以前は残っていた赤線建築の建物もなくなってしまったり街も変化しています。洲崎から木場へ路地を歩いていくと昔の人の息遣いが聞こえてくるようですね。洲崎神社には波除碑がありここが海岸線であったことがわかります。東京の表の歴史だけでなく裏の歴史も感じられるのが深川まちあるきの良さかもしれません。運河を越えたり、歩いたり、小津安二郎の事績にも触れ門前仲町周辺のお店などを見ながらお不動さんの門前に至りランチタイム。午後は永代寺から富岡八幡宮。境内には数々の史跡があり、相撲やお祭りなど江戸文化であったり、深川の文化に触れたりしました。東京最古の鉄橋である八幡橋や艶っぽい辰巳新道。法乗院 深川えんま堂ではしゃべる閻魔様を楽しんで?近代建築の深川東京モダン館を見学。伊能忠敬、渋沢栄一、佐久間象山、紀伊国屋文左衛門、赤穂浪士など歴史上の人物の話も飛び交い佐賀町から隅田川に出て永代橋を見ながらまちあるき終了。江戸の新開地であった深川の歴史と文化を知ることが出来ました。終了後はコロナの関係上、有志が個々に打ち上げとなりました

東陽町駅~東京オルガノ~洲崎球場跡~深川親子地蔵尊~洲崎川緑道公園~洲崎橋跡地~~洲崎場外店舗群~大門通り(仲の町通り跡)~東陽弁天商店街~洲崎病院跡~洲崎遊郭開始以来先亡者追善供養碑~妓楼大賀跡~大八幡楼跡~中梅川跡~本金楼跡(アパホテル東京木場)~公衆トイレ~南開橋~南開橋南交差点~若竹荘~けころエリア~金中楼跡~西洲崎橋~戦災殉難者供養塔~江東韓国会館~洲崎神社~波除碑~弁天橋~新田橋~繁栄稲荷神社~大丸松坂屋本社~深川ギャザリア~平久橋(波除碑)~琴平橋~古石場文化センター(小津安二郎紹介展示コーナー)~小津橋~古石場川親水公園~黒船稲荷神社(四世鶴屋南北宅跡~黒船橋~川床金龍~庄助~成田不動尊

成田不動尊~開運出世稲荷社~永代寺~富岡八幡宮大鳥居~伊能忠敬像~大関力士碑・巨人力士碑・強豪関脇力士碑・手形足形碑~神輿庫~力持ち碑~富士浅間社・金毘羅社・大黒社・恵比寿社・鹿島神社・大鳥神社~富士塚~横綱力士碑・超五十連勝力士碑~永昌五社稲荷神社~祖霊社・花本社・天満天神社・聖徳太子社・住吉社・野見宿弥社・車折社・客神社~七渡弁天社・粟島神社~八幡堀遊歩道~八幡橋(旧弾正橋)~旧新田橋~三十三間堂跡~数矢小学校~富岡八幡宮西鳥居~深川公園~辰巳新道~法乗院 深川えんま堂~深川東京モダン館~伊能忠敬住居跡~澁澤シティプレイス永代~澁澤倉庫発祥の地~渋沢栄一宅跡~佐久間象山砲術塾跡~紀文稲荷神社~村林ビル跡~深川正米市場跡~赤穂義士休息の地碑~永代橋~隅田川テラス~門前仲町駅

ランチ 門前仲町で個々に
打ち上げ コロナのため有志で個々に