2018年8月19日(日) 板橋のキホン 川越街道を往く

第427回 2018年8月19日 開催場所 中板橋~東武練馬

板橋という街を知るまちあるきシリーズ。前回は中山道板橋宿からハッピーロードのある個性的な街大山を経て川越街道上板橋宿のある中板橋まで歩きました。今回は中板橋からスタートします。中板橋というとイメージが薄いかもしれないけど惣菜横丁とも呼ばれる商店街が四方に伸びていて活気があります。人気のパン屋さん、カフェ、色々なお店を紹介しながら石神井川も見ながら歩きます。中板橋はもともと石神井川を利用したプールがあり、そのプールへ行くための臨時駅にルーツがあることなどを話しながら下頭橋へ。ここは前回歩いた上板橋宿の末端。旧川越街道から昔ながらの寺社や石仏、名のある坂など歴史を感じるながら高級住宅街の常盤台へ。プロムナード、クルドサックなど常盤台住宅の特徴や住宅建築を見て歩きます。背油ちゃっちゃ系のルーツに繋がるお店やミシュランビブグルマンになったお店など紹介しながら上板橋駅でランチ自由時間になりました。午後は板橋区立教育科学間からスタート。メンバーが発見した駄菓子屋にみんなで立ち寄ってみますが沢山買っても100円、200円の世界。童心に帰りました。若木、中台という板橋区中央部に分け入り今は暗渠になってしまいましたが、川が造った複雑な地形を楽しみました。上板橋駅周辺のお店を紹介。焼肉の名店、大盛りで有名なお店、有名ラーメン店の本店、ハンバーガーが評判のお店などなど個性派揃いです。東武東上線を越えて上板橋駅の南口へ。こちらは商店街が駅前から川越街道にむけて連なっています。北口に負けずに個性的なお店がたくさん。いまの川越街道には五本けやきを見て引き返し旧川越街道を歩いて行くと古木や寺社仏閣など街道の名残を発見しつつ下練馬宿へ。古い建物や本陣跡など紹介しながら東武練馬駅方面に進みました。予定では徳丸に進んで板橋キャニオンを縦断するはずでしたがタイムアップ。ここで終了となりました。打ち上げはカジュアルイタリアンの日々是君想。トリッパやパスタも美味しかったけど、お通しの焼きたてパンにホイップバターが一番美味しかった。二次会は棟梁がいっぱいだったので升屋に行きました。

中板橋駅~NEEDS~中板橋商店街~水工社~石神井川~中根橋~根村橋~板橋十景石神井川の桜並木~新西原橋~よしや本店~らぁめんつけそば頂~大和屋~だいすき日本(ブドウチェリ)~江戸ノ海~1ROOM COFFEE~福泉寺~游泉園跡~北耕地川 田柄川跡~中板橋~山芳製菓~水神碑~間々下橋~下頭橋~坊主巻~下頭橋六蔵尊~旧川越街道~まるみず組~長命寺坂~長命寺~馬洗い場の碑~暗闇坂~馬頭観音~龍神~エノミの木~ノタリ~常盤台天祖神社~ハクモクレンの並木~馬頭観音~榮太樓稲荷~平和地蔵~妙光寺~フレンチバウンドハウス常盤台店~舟蕎山~ときわ台駅~誠の碑~パティスリーラノブティック~キッチンときわ~麺屋宗肉そば総本店~常盤台住宅地~日本書道美術館~帝都幼稚園~プロムナード~前野飛行場跡~板橋区立中央図書館~クルドサック~富士見街道~タニタ本社~東心寺~ロードベイ~ときわ台写真場~宮澤邸(近藤邸)~前野道~常盤台斯波家住宅~常盤台観音~水久保公園~下頭橋ラーメン~カッチャトーレ~平和公園~板橋区立教育科学館~駄菓子屋 ~COPAIN MONTMARTRE~メゾンモンマルトル~どんぐり山公園~子育て地蔵尊と庚申塔~若木稲荷~閻魔堂橋~閻魔坂~BOOビッグ~れんこん家~まんぷく亭~大和屋~焼肉ギュービック上板橋店~らあめん こそっと~すしやあづま~花門~かみなか庚申塔~稲荷社~前野川水源~新潟長岡らぁめん安ざわ食堂~三好弥~宮本太郎~スルエシー~東武ストア本社~蒙古タンメン中本本店~ハングリーヘヴン上板橋店~キンパチ~上板橋駅~Spais食堂~お多幸支店~かつ吉~ひと本石田屋~魂の中華そば~ファミリーファッションマルミ~いとりや~東北酒場あらた~並木果実店~雅藤寿 安藤~おかずや~花月たばこ店~須賀乃湯~こだまや食堂~ガッカラ坂~五本けやき~肉のマルサン~麺屋楠~子育て地蔵~魚長~初音家~東武パン工場直売所~七軒家公園~ねんどランド~けやきの大木~上板橋庚申塔~下宿稲荷~下練馬宿~野瀬商店~三又の観音~稲荷社~けらや跡~内田呉服店~北町弁天宮~下練馬の大山道道標、東高野山道標~内田家脇本陣跡~問屋場跡~木下家本陣跡~東武練馬駅

ランチ  上板橋駅付近で個々に
打ち上げ 日々是君想
二次会  升屋東武練馬店