第164回 2008年6月1日 開催場所 水元
金町には水戸街道の関所や、江戸のお囃子のルーツとなった葛西囃子の葛西神社、古刹の金蓮院や半田稲荷などがあります。水元公園は最大の都立公園であり水郷の面影を残しています。水郷風景や鬱蒼として昼なお暗いメタセコイアの森、茫洋と広がる原っぱなど東京とは思えない風景が広がっています。バードサンクチュアリでは野鳥を眺めました。絶滅危機のアサザやオニバス、また秋の七草の一つフジバカマの自生地としても知られています。都内随一の花菖蒲の名所ですが、時期が早く花菖蒲は少なかったです。睡蓮や他の花が見られたということで勘弁して下さい。明治時代にかけられた閘門橋や大正時代の木造校舎が残る教育資料館など見て地域の鎮守、お寺などを回りながら、大岡裁きで有名な南蔵院のしばられ地蔵などを見学して金町駅に至りました。
金町駅~しばられ地蔵本舗えびす~常光寺~金蓮院~葛西神社~唐松家~光増寺~半田稲荷神社~観藏寺~萩原竹製品製作所~山田家~金町松戸関所跡~江戸川~葛飾橋~水元公園Cブロック~水元公園~水元さくら堤自然保護地域~ゴンパチ池~オニバス池~水産試験場跡地~葛飾区金魚展示場~みさと公園~瑞正寺~大下稲荷~松浦の鐘~小合溜~花菖蒲園~睡蓮池~水元大橋~伝五郎の松~メタセコイヤの森~バードサンクチュアリ~ハンノキの林~水生植物園~ガマ田~グリーンプラザ~中央広場~ポプラ並木~水元かわせみの里~旧灌漑用揚水ポンプ~大場川~中土手~閘門橋~葛三橋~大場川中州自然保護区域~法林寺~水元神社~遍照院~葛飾区教育資料館~達磨堂~平野家~圦妻公園~東水元熊野神社~日枝神社~薬師堂~細谷家~延命寺~長伝寺~水元桜大滝~下小合香取神社~こあゆの道~蓮蔵院~内溜~岩槻橋~南蔵院~東江寺~カナイトーイ~金町駅
昼食 水元公園の木陰
打ち上げ 沖縄料理
三次会 西日暮里の居酒屋
参加者 39名