2010年7月24日(土) 神田川散歩と神田川、日本橋川ナイトクルーズ

第226回 2010年7月24日 開催場所 神田川

両国駅からスタートして神田川河口を見ながら神田川沿いに遡上していきました。橋の由来を楽しみながら風景の移り変わりも楽しんでいきます。花街あり、問屋街あり、電気街、学生街、楽器店街、娯楽の殿堂あり、印刷や製本の街もあったり川と密接にかかわる街の様子が良くわかったことだと思います。今回は予定より少し手前の江戸川橋がゴール。戻って新三崎川からエコボートツアー。暮れなずむ隅田川は美しく、昼間は橋の上から見た神田川を、今度は川面から橋を見上げます。魚が飛びはね、カニが動き回り、トンボが飛び交う。大袈裟では無く東京の川もまんざらではないことが分かって頂けたかと思います。静々と日本橋川を遡ってゴール。東京の水辺の重要性と、東京の川が生きていることが分かって頂けたかと思います。

両国駅~両国国技館~百本杭~総武線隅田川橋梁~両国橋~両国広小路~薬研堀と薬研堀不動院~柳橋~亀清楼~小松屋~増田ビル~島崎藤村旧居~浅草橋~浅草橋問屋街~船宿鈴木屋~郡代屋敷跡~日本橋女学館~江戸時代の石垣石~浅草見附跡~左衛門橋~龍角散本社~美倉橋~和泉橋~佐久間橋~柳原土手~北原ビル~銅板建築群~柳森神社~神田ふれあい橋~JR東北本線鉄橋~万世橋~真島町雨水幹線~肉の万世~通船屋敷~赤レンガ高架~ラジオガァデン~交通博物館跡~いせ源など老舗~御成道~昌平橋~お茶の水分水路~松住町架道橋~淡路坂~ニコライ堂とリバティタワー~太田姫神社元社~日立製作所本社跡と太田蜀山人生誕地~日販~井上眼科医院~聖橋~東京医科歯科大学~相生坂~湯島聖堂~御茶ノ水楽器街~お茶の水橋~お茶の水の碑~順天堂~東京都水道博物館~御茶ノ水の懸樋~昭和第一高校~都立工芸高校~東京ドームシティアトラクションズ~水道橋~三崎稲荷~後楽園ブリッジ~後楽橋~ごみ中継所~日本橋、平川~小石川御門と小石川橋跡~三崎橋~新三崎橋~飯田町貨物駅跡と讃岐高松藩屋敷跡~市兵衛河岸~芳文社~外堀~千代田街~船河原橋~飯田橋~隆慶橋~新隆慶橋~アプラス本社~白鳥橋と白鳥沼跡~大曲~安藤坂~水道橋分水路~同人社跡~新白鳥橋~中之橋~凸版印刷、印刷博物館~小桜橋~西江戸川橋~国産飛行機発祥の地~石切橋~古川橋~掃部橋~大日坂~神田上水路、巻石通り~華水橋~弦巻川、水窪川跡~江戸川橋~江戸川橋分水路~大井玄洞像~江戸川公園~江戸川橋駅~飯田橋駅

新三崎橋よりエコボート乗船。神田川~隅田川~日本橋川~新三崎橋下船のナイトコース

昼食 中国麺家

参加者 25名

2010年7月9日(土) 納涼 レインボーブリッジナイト散歩

第225回 2010年7月9日 開催場所 台場~汐留

去年に引き続き今年も夏の暑さを避けナイト散歩を遂行しました。オプションで早く集まった方々はアクアシティ内にあるABCステーキ&バールで食事をして、軽く飲みました。自由の女神や海が眺望できる場所で小休止した後は船の科学館駅で散歩参加者と合流。夕闇迫る潮風公園を歩きお台場海浜公園の砂浜では夕方から夜に変わりゆく空の色とネオンに胸をときめかせ、第三台場史跡公園では闇夜の探検?レインボーブリッジからの東京湾の夜景は絶景でした。芝浦の倉庫街を歩いて竹芝桟橋から晴海やお台場、レインボーブリッジなどの夜景を楽しみます。汐留まで歩いてカレッタの47階から夜景を上から見下ろしました。

船の科学館駅~船の科学館(南極観測船宗谷、青函連絡船羊蹄丸、大瀬崎灯台)~東京港トンネル~都立潮風公園~夕日の塔~ホテル日航東京~ホテルグランパシフィック ル.ダイバ~フジテレビ本社~自由の女神像~」アクアシティ~メディアージュ~デックス東京ビーチ~お台場海浜公園~第三台場史跡公園~鳥の島~レインボーブリッジ~芝浦埠頭~バーク芝浦~新日の出橋~日の出埠頭~インターコンチネンタル東京ベイ~竹芝桟橋~ニューピア竹芝~アジュール竹芝~四季劇場~都立芝商業高校~アクティ汐留~イタリア公園~ツインパークス~カレッタ汐留

昼食 ABCステーキ&バール

参加者 39名

2010年6月26日(土) ミナト横浜風情と美しい建物たち

第224回 2010年6月26日 開催場所 横浜

スタートはオプショナルツアーで黄金町駅をスタート。ちょんの間を横目に見ながら伊勢佐木モールに入ります。伊勢佐木町ブルースの碑の近くに玉泉亭があります。ここがサンマー麺発祥の店。ここのサンマー麺はシンプルであっさりとして美味しかった。伊勢佐木モールを歩き松坂屋跡の前であれこれ話したり、横浜文明堂で買い食いをして桜木町駅まで歩きました 。桜木町駅から散歩はスタート。みなとみらいの風景を見ながら新港地区へ。赤レンガ倉庫では史跡を見たり、工作船を見たり、風景を見たり、ショップを見たりで自由時間を過ごしました。馬車道辺りでは近代建築や発祥の地、老舗などを巡ります。本町通りは近代建築ラッシュ。素敵な建物が次から次へと現れます。この当たりが元祖横浜であったことを検証し、開港記念館から象の鼻パークへ。もう少し歩く予定でしたが、雨のため、予定を早めて終了。中華街に移動して打ち上げです。打ち上げは薬膳火鍋の店で三種類のスープに4種の肉をしゃぶしゃぶで食べ放題。中華料理も食べ放題で、お店も綺麗だったし、テーブルは広く使わせてもらったし、食べ放題、飲み放題のレベルは高かったし、北京ダックも久々に食べました。打ち上げの後は大桟橋で夜景を見ました。横浜の美しい夜景も見られて大満足でした。

黄金町~ちょんの間~伊勢佐木町ブルースの碑~玉泉亭~伊勢佐木モール~松坂屋西館、松坂屋跡~横浜文明堂~桜木町駅

桜木町駅~みなとみらい21風景~コレットマーレ~東横浜駅跡~クロスゲート~鉄道発祥の地記念碑~洲干弁天~弁天橋~大岡川~北仲橋~横浜みなと博物館~日本丸~旧横浜船渠第一船渠~汽車道~横浜コスモワールド~横浜ワールドポーターズ~ナビオス横浜~サークルウォーク~JICA横浜~新港埠頭~赤レンガ倉庫~旧税関事務所遺構~旧横浜港駅プラットホーム~横浜海上防災基地~新港橋~万国橋~万国橋ビル~横浜第二合同庁舎~日本郵船歴史博物館~横浜銀行協会~旧東京三菱銀行横浜中央支店~BankART1929馬車道(安田銀行横浜支店)~帝蚕倉庫倉庫事務所~灯台局発祥の地~日刊新聞発祥の地~BankART1929Yokohama(第一銀行横浜支店)~本町ビル~県立歴史博物館~馬車道大津ビル~日本興亜馬車道ビル~写真師下岡蓮杖顕彰碑~信濃屋~平安堂~生香園~相生本店~横浜メディアビジネスセンター~中区役所正面玄関~ガトー・ド・ボワイヤージュ馬車道本店~関内ホール(横浜宝塚劇場)~ガス灯記念碑~横浜東宝会館~馬車道十番舘~勝烈庵~ハマの電灯点火の地~アイスクリーム発祥の地~松むら~泉平~富竹亭跡~乗合馬車発着場跡~近代街路樹発祥の地~富貴楼跡~横浜指路教会~わかな~吉田橋~伊勢佐木モール~イセビル~~天吉~横浜市役所~横浜基督教青年会(YMCA)~港座跡~神奈川電気発祥の地~ベイスターズ通り~梅香亭~丸善跡~三井住友銀行横浜支店~綜通横浜ビル~横浜町会所跡~横浜商工会議所発祥の地~岡倉天心生誕の地~開港記念館~神奈川県庁新庁舎~横浜税関~象の鼻パーク~昭和ビル~横浜海洋会館~横浜貿易協会ビル~横浜開港資料館~神奈川県庁本庁舎~神奈川運上所跡~外国郵便創業の局~横浜ユーラシア文化館、横浜都市発展記念館~横浜情報文化センター~電信創業の地~横浜地裁~横浜三井物産ビル~日本大通り~ニチメン横浜支社~横浜公園~玄武門~警察署発祥の地~打ち上げの店

打ち上げの店~関帝廟~中華街~大桟橋

昼食 玉泉亭 サンマー麺発祥の地
打ち上げ 蒙古薬膳火鍋 小尾羊横浜中華街店

参加者 35名

2010年6月13日(日) 漁師町の面影残す浦安とディズニーランドの夜景

第223回 2010年6月13日 開催場所 浦安

ディズニーランドで有名な浦安の知られざる魅力を再発見しようという企画でした。浦安発祥の地である元町には漁師町であった風情や、古社、古刹が続き、一つ一つの由緒が楽しいです。3つの富士塚を訪れて登ったり、古民家の仕組みや仕掛けに驚いたり、郷土博物館では昔に街並みを歩いてみたり、偶然出会った縁日では浦安のローカルフード玉子フライを食べてみたり、東京湾に沈む夕日とディズニー、イクスピアリの夜景で散歩を終えました。東京の隣町でありながら知らないことの多い浦安。ディズニーランド以外でも楽しめることが分かったと思います。漁師町から一大レジャー都市になっていった歴史も興味深いです。東京の歴史を知るためにも、東京だけでなく近郊の都市の歴史を調べるとそれまで見えてこなかった部分も見えてくると思います。

浦安駅~浦安魚市場~善福寺~船圦緑道~稲荷神社~慈悲地蔵尊~妙見島~旧江戸川~新川~浦安橋~妙見神社~渡し場跡~船宿吉野屋~蒸気河岸跡~リンド記念碑~境川~六人河岸~大松~町役場跡~清瀧神社~堀江水準標石~久助稲荷~大蓮寺~宝城院~猫実の庚申塔~浦安小学校跡~御嶽大神~堀江フラワー通り~旧宇田川家住宅~旧大塚家住宅~天哲~旧濱野医院~正福寺~東学寺~江川~おっぱらみ~浅田屋煎餅本舗~花蔵院~豊受神社~左右天命弁財天~神明橋、しおかぜ遊歩道~常灯明跡~浦安市郷土博物館~三番土堤~金魚池跡~浜土堤~堀江川~しおかぜ緑道~清瀧弁財天~堀江ドック~雷~葛西リバーサイドモール~なぎさ公園~見明川~大三角~旧江戸川舞浜親水テラス~舞浜大橋~東京ディズニーランド~ディズニーランドホテル~オフィシャルホテル群~東京ディズニーシー~浦安市運動公園~オリエンタルランド本社~シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京~アンバサダーホテル~イクスピアリ~舞浜駅

打ち上げ 浦安駅近くの居酒屋

参加者 35名

2010年6月5日(土) のさりょうが案内する吉祥寺

第222回 2010年6月5日 開催場所 吉祥寺

住みたい街の上位に必ず選ばれる吉祥寺。のさか、ryota両人のガイドによる吉祥寺の魅力を体感する散歩になりました。新しい文化を発信する個性豊かなお店を巡り、ハモニカ横丁など昭和の匂いを残し街並みで老舗に出会い、新しいものと古いものが混在する中で吉祥寺の歴史にも触れ、井の頭公園などの緑豊かな自然環境の良さを感じました。漫画家の楳図かずおさんに偶然出会ったり、美味しいものを買い食いして歩いたり吉祥寺を満喫することができました。

吉祥寺駅~ムーバス~サンロード~ブックス・ルーエ~ヨドバシマルチメディア吉祥寺~スクリュードライバー~基地バー~お好み焼き「まりや」~バー「ohana」~鹿角~ジャズバー「MEG」~秘密基地~ジャルダン吉祥寺~居酒屋「闇太郎」~吉祥寺シアター~東京基地~CAFE ZENON~旧本宿のけやき~東進ハイスクール~Birzyy(バージー)~梅干専門店「ありてい」~居酒屋「豊後」~トニーピザ~楳図かずお邸~ぶぶか~ユザワヤ跡~ハーモニカ横丁~ハモニカキッチン~てっちゃん~みんみん~天音~おきなわ市場~ガネーシャ~いせ桜~小ざさ~塚田水産~肉のサトウ~竹田製麺所~清水屋~LEMON DROP~Funky~くまもと県物産センター~くぐつ草~ジャズバー「スクラッチ」~~吉祥寺美術館~FF~洋菓子オオサワ~リトル吉祥寺ストリート~モモカリー~蓮乗寺~月窓寺~吉祥寺バウスシアター~光尊寺~武蔵野八幡宮~安養寺~パティスリプティシエ~tatin~ソイビーンファーム~藤村女子中学高等学校~Dan Dix ans(ダンディゾン)~ALLT GOTT(アルトゴット)~NIKI・TIKI(ニキティキ)~おばあちゃんの玉手箱~歌川模型店~弁天湯~多奈加亭~武蔵野文庫~ザッツ・バーガー・カフェ~カーニバル~八百銀~こいのぼり~まめ蔵~若林ワイシャツ~Cave~高知屋~麦わら帽子~ソース屋のケンズさんど~ビストロ バッサテンポ(出張店)~はらドーナッツ吉祥寺店(カフェはらっぱ)~吉祥寺西公園~Masa’s Pastime~サーカスカフェ~タレカツ~ゆりあぺむぺる~曼荼羅~カッパ~ウッドベリーズ~丸井~レピキュリアン~ゆうれい居酒屋「遊麗」~NICHE(ニッシュ)~OH!INDIA~MellowCafe~Konig(ケーニッヒ)~いせや公園店~金の猿~茶席万亭~井の頭恩賜公園~subLime~井の頭公園アートマーケッツ~神田川源泉~井の頭弁財天~~お茶ノ水~井の頭自然文化園(水鳥園・動物園・彫刻園)~玉川上水~俵屋~あじと~いせや総本店

打ち上げ subLime

参加者 55名

2010年5月22日(土) 芝浦、天王洲コースと築地散歩

第221回 2010年5月22日 開催場所 芝浦、築地

今回もエコボート芝浦運河ツアーでしたが、またもやボートの故障で10名限りになってしまいました。10名は潮の香漂う芝浦の運河の風景を楽しみました。

散歩組集合は築地市場駅スタート。水路の跡に架かった昭和初期の橋や有名料亭などを見ながら歩きます。遠くに見えた歌舞伎座も見納めでしょうね。築地と銀座、新富との境目を巡って、エコボート組と合流するために勝鬨橋へ。エコボートに振り回されて予定も狂ってしまったので、築地市場の場内、場外は駆け足見学になってしまいました。昼食は末広手巻き寿司発祥の店、築地玉寿司本店。御座敷でゆったり寿司ランチとなりました。ランチ後は本願寺と銅版建築巡り。下町らしい風情が良いですね。明石町は外国人居留地であったため、発祥の地ラッシュ。東京のミッションスクールのほとんどはここが発祥。タイムドーム明石を見学したり、聖路加病院や築地教会の古い建物を見たり、聖路加タワーの展望台に登ったり。午前中はバタバタ散歩だったので、午後はゆったりめの散歩ができました。

築地市場駅~浜離宮朝日ホール~朝日新聞東京本社~海上保安庁海洋情報部~千代橋~国立がんセンター~新喜楽~定松~河庄双園~海軍医学校、海軍兵学寮、廃軍大学校跡~北門橋跡~采女橋~東京府立尋常中学校、東京府立工芸学校跡~東劇、松竹本社~万年橋~歌舞伎座~ADK松竹スクエア、松竹大谷図書館~つきじ植むら~つきじやまもと~布恒更科~三ツ田~活字発祥の地祝橋~桂川甫周屋敷跡~築地小劇場跡~つきじ田村~大野屋米店~キッチンスイス~鉄板焼
kurosawa~宮川商店~築地玉寿司本店、末広手巻き寿司発祥の地~亀井橋~ヤマト運輸本社~中央区役所~三吉橋~築地橋~旧松竹キネマ本社(築地菊栄ビル)~キッチンヤナギ~入船橋~正金アパート~~勝鬨橋~海軍経理学校の碑~勝鬨の渡し跡~勝鬨橋之記~ニチレイ本社~かちどき橋の資料館~おさかな普及センター~軍艦操練所跡~波除神社~海幸橋の親柱~中央卸売市場築地市場~樋長~石宮~秋山商店~センリ軒~仲家~やじ満~鮨文~銀鱗文庫~大和寿司~寿司大~伊藤ウロコ~浴恩園跡~水神社~海軍発祥の地~吉野家1号店~茂助だんご~木村家~中栄~豊ちゃん~場外市場~寿司清本店~野口屋本店~妙泉寺~木村屋~圓正寺~国虎、大興~紀文総本店~称揚寺~つきぢ松露~大定~丸武~築地虎杖~マコ~瀬川~まるよ~佃權~きつねや~井上~かんの~大森~つきじ近富~和田老舗~玉寿司~耕教学舎~鶏由宇~銀座文明堂~つきじ高野~築地本願寺(九条武子歌碑、森孫右衛門供養碑、土生玄硯墓、間新六供養碑、酒井抱一墓)~華僑ビル~法重寺~善林寺~門跡橋親柱~角山本店~ニチレイ本社~銅板建築群~かつ平~浜野家住宅~工学院発祥の地、稲荷~暁橋~蘭学事始の地~慶應義塾開塾の地~タイムドーム明石~シーボルト胸像~電信創業の地~月島の渡し跡~治作~運上所跡、東京税関発祥の地~アメリカ公使館跡~築地居留地跡~立教女学院居留地校舎記念碑~立教学院発祥の地~女子学院発祥の地~聖路加病院~トイスラー記念館~アメリカ公使館跡石標~芥川龍之介生誕地~浅野内匠頭邸跡~明石小学校~ガス街灯~関東学院の源流東京中学院発祥の地~カトリック築地教会~指紋研究発祥の地~聖路加タワー~塩瀬本店~明治学院発祥の地~女子聖学院発祥の地~青山学院記念の地~雙葉学園発祥の地~靴業発祥の地~新富町駅(築地駅)

昼食 築地玉寿司本店

参加者24名

2010年5月15日(土) 現代の東京で江戸を楽しむ 第三回広重巡り

第220回 2010年5月15日 開催場所 東京都台東区~文京区

金沢支店さん主宰の第三回目の広重散歩。広重の絵と現代風景を見比べながら歩くという散歩になります、お昼御飯は輪王寺宮も絶賛したという豆腐料理の笹乃雪で、昼食後は上野の山に登り、上野公園、不忍池を縦断して広小路へ。ここで二手に分かれ、見学コースは道明の組紐等を見学。散歩コースは湯島天神、神田明神、湯島聖堂を経て西日暮里まで移動。見学コースの人達と合流して谷中を巡り、いせ辰の千代紙を見学して根津神社がゴールとなりました。今回も江戸と東京の変わりように驚いたり、変わらない部分を見つけたり発見の多い散歩となりました。

笹乃雪~「蓑輪金杉三河しま」~上野公園~上野東照宮~時の鐘~「上野山内月のまつ」~清水堂~「上野清水堂不忍ノ池」~ 「上野山した」~不忍池~「下谷広小路」~湯島天神~「湯しま天神坂上眺望」~神田明神~「神田明神曙之景」~湯島聖堂~「昌平橋聖堂神田川」~新御茶ノ水駅~西日暮里駅~諏方神社~ 「日暮里諏訪の台」 ~富士見坂~修制院、妙隆寺跡~「日暮里寺院の林泉」~青雲寺~谷中銀座~岡倉天心記念公園~築地塀~功徳林寺~すぺーす小倉屋~大円寺~いせ辰~団子坂~森鴎外旧居~藪下道~千駄木ふれあいの杜~「千駄木団子坂花屋敷」 ~根津神社

昼食 笹乃雪
見学 江戸組み紐(道明) 江戸千代紙 (いせ辰)

参加者 25名

2010年5月9日(日) 勉強会 東京の地域差別について 続編&実地検分

第219回 2010年5月9日 開催場所 江戸川区~台東区

前回の勉強会が差別の起原、歴史に時間を費やしてしまったので、個々の事象までお話することが出来なかったので続編を船堀タワーホールにおいて行いました。まず前回のおさらいからスタート。差別の起原、歴史を話して小休止。その後は同和差別の近現代、職業差別(食肉、皮革等)、吉原から赤線までの歴史、外国人差別(コリアタウン、オーバーステイの外国人等)ハンセン病のことなどお話をしました。勉強会終了後は展望台からの眺望を楽しみます。天気が良く房総半島まで良く見えました。船堀駅前の焼肉店で昼食。電車で押上まで移動。スカイツリーを足下から眺め、鳩の街で赤線建築を訪ね歩きます。向島花街を歩いて隅田川を越えます。対岸は弾左衛門の菩提寺や屋敷があった場所。良縁を求める乙女で溢れかえる今戸神社から人権プラザの展示室、皮革資料館を見学、山谷、吉原を経て、投げ込み寺の浄閑寺でタイムアップ。三河島まで行く予定でしたが、日没の恐れもあったので三ノ輪で散歩を終了致しました。実際に歩くことによって悪いイメージで見られてしまっている場所の実情を知ってもらうこと。どんな地域でもそこで暮らす人達がいること。人々の暮らしがあることを知ってもらいたかったのです。東京の最新の綺麗な所ばかり見るのも良いのですが、東京に根差して暮らしていくのであれば、こういった部分も知って欲しいのです。

船堀タワーホール~船堀駅~押上駅~東京スカイツリー~鳩の街商店街と赤線建築~隅田公園少年野球場~言問団子~長命寺~弘福寺~カド~向島花街~桜橋~今戸橋と山谷堀~本龍寺(弾左衛門墓)~今戸神社~弾左衛門屋敷跡~東京都人権プラザ展示室~皮革産業資料館~アサヒ会商店街~玉姫稲荷神社~セブンイレブン世界本店~泪橋交差点~いろは会商店街~中江~いせや~吉原大門~見返りの柳~吉原神社~一葉記念館~飛不動~浄閑寺~三ノ輪駅

参加者 19名

2010年4月24日(土) 船で巡る東京ウォーターフロントの歴史 &佃島、月島散策

第218回 201年4月24日 開催場所 佃島、月島

エコボート第二弾。江東の運河をエコボートで巡り、その後は月島、佃島を散歩するという企画です。江戸時代からの埋め立て地である江東区の運河と、明治からの埋め立て地である月島を見ながら、東京の埋め立て地の歴史に迫ってみようかと考えました。エコボートのトラブルにより10名しか乗船できませんでした。残りの10名の方には先倒しで月島、佃島を散歩してもらいました。午後からは散歩から参加の方々とエコボート組で再び佃島、月島散歩。路地に入り込んで下町風情を楽しみ、洋菓子、チャーシュー、レバーフライと食べ歩きも楽しみました。解散後はもんじゃの有名店「はざま」でもんじゃを楽しみました。

勝どき駅~月島川~月島橋~朝潮運河~黎明橋、トリトンブリッジ~晴海トリトン~晴月橋~朝潮橋~祠~晴海総合高校~東仲通り~フジマート~焼肉凛~ステーキハウス山ぐち~佃川跡~朝潮大橋~佃水門~海水館跡~ひさご家阿部~隅田川派川~相生橋~中の島公園~日本初の民営様式造船所発祥の地~大川端リバーシティ21~パリ広場~中央大橋~石川島資料館~石川島灯台~住吉水門、住吉小橋~佃支川~北条秀司碑~丸久~佃島渡船場跡~天安~田中屋~佃屋酒店~タカミヤ~住吉神社~日の出湯~佃小橋~森稲荷~浪除、於咲稲荷神社~佃天台地蔵尊~だけん~旭湯~たかさご~菓子工房バニャバニャ~二葉屋~高瀬商店~たまちゃん~江戸家~初見橋~大島や~西仲通り~ライブコーヒー~かぶき~古埜木堂~タンプルタン~フライ佐とう~喫茶ふるさと~渡り廊下のある家~喜久屋~バンビ~交番~いろは~月島温泉~月島観音~ミートショップ緑川~もつ焼きげんき~近どう~柏山稲荷~はざま~勝鬨せんべい~岸田屋~好美屋~三好弥~月島の渡し跡~佃大橋、勝鬨橋~東京エースレーン跡~月島川水門~西仲橋~銀座の柳三世~

打ち上げ はざま

参加者 44名

2010年4月18日(日) SLに乗って芝桜を見に行こう

第217回 2010年4月18日 開催場所 秩父

たまには東京を離れてちょっとした小旅行を!という感じで企画いたしました。熊谷駅よりSLパレオエクスプレスに乗って三峰口へ。2時間40分、ガトゴト揺れるのも汽笛も感動的でした。三峰口ではSLの転回風景を見て秩父駅で下車。武甲正宗の酒蔵を訪ね、酒蔵見学と試飲。お酒を飲んで気分良く羊山公園へ。例年にない寒さの影響で芝桜は五分咲きでしたが、十分に楽しめました。桜や枝垂れ桜が満開だったのも良かったですね。西武秩父駅に戻って秩父名物の小昼飯を食べました。

熊谷駅~三峰口駅(転車風景見学)~秩父駅~武甲正宗~羊山公園~西武秩父駅(小昼飯)

参加者 47名